な〜んも専務のひとり言 2000年02月分





2000年2月29日(火)

そろそろ、春準備のため、ライスセンターにある山積みのお米をどこかに移動しなければいけない、
さあ、どうしようか、いろいろと考えていると、餅工場の配送室の天井をブチ抜き、そこにシャッターを付ければ、かなりの量のお米が貯蔵できる、
そこは、お餅のシーズン以外は、空いているのでベストではないか、そもそも、約6年前に餅工場を建てたとき、お米の貯蔵ちゅう設定がなかった、だが、お米の自由化が進み、うちでも販売出来るようになった、
でもあの当時、やみ米とかなんとかでニュースになっていた時代、だが、今では、もう勝手に売りなさい、という感じ、変わったもんだ、そんなんなら、あの、当時、お米の貯蔵、販売も想定しておけばよかった、

さいわいだったのが、餅工場の設計思想は、建物自体、箱型で中間に柱が一本もない、だから、壁のレイアウト、天井の高さなど、安い工賃で簡単に変更できるようにした、将来、仕事の都合でどう変更になるかわからない、これは、最初にしゃちょー、設計士ともによく話し合った、

米10kg詰め、餅加工


2000年2月28日(月)

経営者と社員の立場、う〜ん、自分は、登記上、一応、経営者になっているが、実際には、ほとんど、(まったく)経営にタッチしていない、まあ、経営者と社員との中間て具合、いろいろと話しを聞いていると、どっちにも言い分もあるし立場もあることが理解できる、ただ、自分が分かったことは、会社の代表でなくて良かったこと!

餅工場、排水口、掃除、米10kg詰め


2000年2月27日(日)

福井市に転勤中の小坂くんのアパート



土日の休みを利用して福井市に転勤中のわが社の元アルバイター小坂くんとこへ行く、
メンバーは、その名もミソジチョンガーズ、バカ4人、要するに、30代で独身、モテない男と言うこと、結局、食って飲んでバカ話しで終わる、まあ、こいつらを見ていると(オレも)当分、ミソジチョンガーズの解散はないだろうな!
だれか興味ある人、いませんか!いるわけね〜か



2000年2月26日(土)

床土、運搬作業開始



カキモチ加工作業も終わり、今年の米作り、最初の作業でもある、床土運搬作業開始、すべては、ここからお米作りが始まる、さあ、今年も豊作を願うばかりである、



2000年2月25日(金)

巨大ひし餅



今日、特注で巨大ひし餅を作った、9.3kg、約5升分である
うちとしても、これだけの大きいひし餅は、初めて、
こりゃ〜、ご利益ありまっせ!

餅加工、


2000年2月24日()

昨日の、しゃちょーの日記で、かなり反響があったようである、誤解もあったようで、人にものを伝えることは、とても難しい、自分なんて、文章力、表現力があまりないので、自分の思いが相手になかなか伝えられないことが多い、時には誤解されることもある、言った後で、「しまった!言わなよかった」と後悔する、

自分は、ありがちな文章とか事務的な文章ではなく、なるべく本音の部分を書いていきたいと思う、時には誤解も生じると思うが、そっちの方が読んでいて面白いでしょう!
(本当は、文章力がないから)

ほんじゃ、本音で書こうか、
あ〜あっ、腹減った、ご飯でも作ろうか、あっ、米がないぞ!、これは一大事である、

餅加工


2000年2月23日(水)

今日、みんなに、臨時ボーナス、何に使うの?聞いた、いろいろと使い道があるらしい、ホントみんな喜んでいた、その顔を見ると自分にとってこれ以上の幸せは存在しない

社員に「洋行さんボーナスどうするの」と聞かれた、当然、貯金ですよ、ホント、ホント!

たしかに、これまで、自分の考え方、行動、判断、知識、行動力、人間関係、どれをとっても、このままでいいのか、自分の無力さ加減に落ち込むことが多く、もっと体力、実力、行動力あれば、もっとみんなを喜ばせられるのにと思っていた、だが、今回、ボーナス(臨時だけど)が出たこと、自分のこれまでのことが無駄ではなかったのではないか、会社なんて、だいたいスーパーマンでもあるまいし人間一人の能力なんてたかがしれてる、みんな一人一人の得意な分野を引き出し、それを一つにまとめるのが、しゃちょーの仕事、それを少しだけホローするのが自分の仕事、だから特別なことしなくても、自分の得意なことをすればそれでいい、簡単なことである、特別なことしようと思うから、悩むんや!

なーんて今回の臨時ボーナスで思う、少しは肩の力が抜けたように感じる

味噌作り


2000年2月21日(月)

今日、富奥地区の都市計画青写真を見た
今年から工事が始まるらしい、かなりうちの田んぼもかかっている、なぜ、農業に適した土地をつぶすのだ、人間、メシ食わな生きていけねえぞー、バッカじゃねえの!
まあ、決まったものは、しゃーない、道がつけば、それだけ宅地になり家が建つ、人口も増える、お客も増える、米もお餅も売れる
本当は条件なんてないのだろう

時代も変わる、条件も変わる、環境も変わる、時は流れている、そう、自分の考え方も変えていかなければいけないと思うが、オレはそんなに器用ではない


あっ、そうそう、なんだか、みんなに賞与(ボーナス)が出るらしい、それも1ヶ月分も、信じられない、夢のようである、この仕事を始めて15年、一度も出たことがない(お小遣い程度ならある)でも、今までボーナスちゅう習慣がないので、こんな大金どうしょうか、
今回は、しゃちょーの賞与は無いみたいなので、どうせ、必要以上にお金が入っても、ろくな使い方しないだろうから、放棄してその分、社員に回そうか、と口のノドまで出かかったが、やっぱ、有りがたく、頂くことにしょーっと!

餅加工(ひし餅)、蒸米気整備


2000年2月20日(日)

久々に、ジーパンを買いに行った、そんなにジーパンにはこだわりがないのだが、お店には何種類ものジーパンがあり、いったいどれを選んだらいいのか迷いに迷った、まあ、体格が細いし、バイクに乗るので裾がステップに引っ掛からないスリムがいいな、と思っていた、だが、店員は最近、スリムは流行りませんよ、と言われた、そうですか、と一言、だが、気持ちの中は「流行りとかなんとか関係ない、オレはスリムがほしいんじゃ!」て具合、迷いに迷って2着まで絞った、でも後で後悔するのがイヤなので、結局、2着買っちまった、まあ、いっか!

ジーパンに限らず、最近の商品は、なんでも、異常に種類、機能が多すぎる、だから迷ってしまう、ほんと、たかだかジーパン買うにしたってなぜ、こんなに悩まなければいけないんだ!、
もっと世の中シンプルにならないものか、

オレの人生、迷い、葛藤の連続、



2000年2月19日(土)

今日、しゃちょーが、昨日の坂田道信さんの公演の話しをしてくれた、話しによると、なにやら毎日、多くのハガキを書く人らしい、坂田さんは毎日50枚以上ハガキを書き、ネットワークを広げ、そこで学ぶ、最初は「、へーッ、だからどうなの」ちゅう具合、最初は、あまり理解できず、そんなに沢山、いったい誰に出すのか、そんなに書くことがあるのか、出したところでどうなるのか、隣近所とも、まともにコミニュケーション出来ないものが一体誰とネットワークを広げるのか、また、なぜ、今更ハガキなのか、電話、E−メール、FAXじゃダメなのか、などなど疑問に思った、その瞬間「待てよ!、こんな思い、どこかで感じたような気がする」そう、今、自分が、毎日、日記を更新している、このホームページのことである、この日記も、最初は、同じ考えで否定していた、でも、なんでか、自分のページが勝手に出来てしまい、毎日、書き込むことになってしまった、だが、今じゃ、けっこう勉強にもなるし、楽しんで書いている、
食わず嫌いじゃないけど、固定観念、先入観などで決めつけず、やってみること、それからでも判断してもいいのではないか、

どうか、皆様もハガキを書いてみてください、「そういうお前はどうなのか!もうカンベンしてくれ、ここの日記で十分ですよ」


最後に、最近、気づいたことであるが、言っていることと、思っていることが、まるっきり反対だということがある、要するに、意識の中で特に否定(反対)することは、無意識の中では、肯定(賛成)していることが多いこと、固定観念、先入観で物事を判断していることが多いことである、どうりで最近、肩こりがひどいと思った!



2000年2月18日(金)

帰り道、空から次から次へと落ちてくる雪を見て「あーあ雪か!」フッとひとり言



2000年2月17日(木)

いやっ、あぜ道掲示板書き込みのキムチ屋源さんとか万年小作さんの記事など見ると、皆さん、勉強していますねえ、ホントなんでも知っとる!万年小作さんなんて、ただの酔っ払いの・・おやじにしか見えないが、あんで結構インテリジェンジャーなのです(失礼)無知、無能、無教養のオレが毎日、シコシコ日記の更新するのが恥ずかしくなるぜ、まったく、

ちゅうことで、ほんじゃ、今日は、より身近なこと実践的な話しをしましょうか、

毎日、朝の通勤途中、毎日、粟田交差点付近のいつもの自動販売機でタバコを買う、また、そこには、タバコの自動販売機が4台ほど並ぶが、自分は向かって一番右側の古い自動販売機で必ず買う、だが、最近、いつもの自動販売機でタバコを買おうとコインを入れてボタンを押しても、出てこなかったことがある(250円損!)仕方がなく、隣の自動販売機でタバコを買った、普通だったら、もうそこでは買わないものだが、自分はちょっと妙な性格(個性とも言う)があり、コリもせず、また、そこの自動販売機にコインを入れた、案の定、また出てこない、だが、たしかに音がした、そう、途中で引っ掛かっているのである、一応回りを見て、ポンと自動販売機を押すと、なんとボトボトと3個も落ちてきた、多分、この自動販売機は型が古く、自分の買う銘柄は、一番左にあり、特に引っ掛かりやすいのであろう、実は言うとそんなことは、3回ほどあった、やっぱ、何事も、コリずに続けることが成果を生む、な〜んて、変に納得している、
(注意!あまり強く押すと警報ベル鳴る恐れあり)
まあ、オレにも良心ちゅうもの(今更遅いが)があるので、今度こんなことあったら、管理人に言うつもりです、



2000年2月16日(水)

この雪が解けたら、そろそろ、エンジンに火を付けて春準備でもしようか、
今年も豊作を願うばかりである!



2000年2月15日(火)

夜中、ガタガタ、と音がしてビックリして目が覚める、なんだ、なんだ、最初地震か!と思った、そう風である、自分のアパートは市街地の中にあるのでそんなに風が当たらないとこだが、かなり風が強そうである、会社の方、大丈夫なのか、少し心配であったが、まあ、何かあれば電話がかかってくるだろうと思い、そのまま熟睡に入った、朝、ラジオで金沢で43メートル!金沢気象台観測史上最大だったらしい、どうりで!

自分だけじゃなく、農家の人は風に関してかなり敏感であろう、ビニールハウス、稲の栽培、農作業場、また、田植え時の苗の移植時、お米の受粉の時、稲刈り前の台風による稲の倒伏など、農業は、風の影響をもろに受けやすい、そんな自然災害の体験があるので、風に関して非常に敏感なのである、農家でない人にはなかなか理解しにくいと思う、あ〜あっ、風は嫌いだ!

配達作業


2000年2月14日(月)

今日は、バレンタイン、みなさん、チョコレート(ほとんどの人は義理チョコ)もらっている頃でしょうね、さあ、ステキな彼女からチョコレートをプレゼントされた方、お返しに3月3日に、ぜひ、ひし餅をプレゼントしましょう、
もし、そんな習慣が出来たら、うちは大忙しになるだろう、だいたいバレンタインにチョコレートを配る習慣を作ったのは、神さま仏さまキリストさまでもない、そう、大手お菓子メーカーである、これって究極の販売戦略の罠に、まんまとダマされている、お前ら、日本人なら、神道でもある・・・・!

な〜んて、これ以上、書いたらまた嫌われる、モテない男のひがみです、本当は、素直にありがとう、と言う気持が肝心なのですね!

これですべてのカキモチ加工作業終了

2000年2月日()


2000年2月13日(日)

今日は休み、朝、一軒だけお餅の配達して、それからボケーッとしていた、どうしたことか、やる気が起きないのである、友人にどこか露天風呂でも行こうや、と誘いがあったが、じゃまくさいから行かないと断った、仕事が忙しい時は、あれもしょう、これもしょう、と思うが、今はそんなに忙しくない、時間に追われるような仕事もない、いまのうちに、何でもやろうと思うが、こんな時に限ってやる気が起きない、要するに日ごろの緊張感がないからであろう



2000年2月12日(土)

手作り味噌



うちでは、ごく少量の手作り味噌を作っている、添加物をまったく使わず、うちで収穫したエンレイ大豆と麹と塩で作る、また非常に手間がかかっている(採算無視)と言うことは非常に愛情がこもっていることになる、いい物が出きる、もし将来、味噌を経営的に採算ベースに乗せようと思うと色々な問題が起きる、だから今は、女性社員の「お楽しみ」と言うことで良いのでしょうね!

カキモチOEM仕様、味噌作り


2000年2月11日(金)

今日は建国記念日
友人に「建国記念日は日本国憲法が発布された日だったけ?」と聞くと、「バーカ、それは憲法記念日じゃ」と言われた、それじゃ建国記念日は何の日、と聞くと「さーあ!」て具合、せっかくの祭日、意味も分からないんじゃ、しゃ〜ない!よーし、インターネットで検索じゃ
けっこう知らない人多いんじゃないかな、知らない人、いつも・・ターネットばっかりしていないで、時には真面目なこともインターネットで調べましょう(オレのこと)



2000年2月10日(木)

さあ、今日は、何を書こうか、う〜ん、え〜と、あっ!たしか、この日記、書き始めたのは去年の3月から、もう一年である、そうか、もうそんなに経つのか、子供の頃、夏休みの日記もろくに書かないものが、よくもまあ続いたもんだ、自分でもけっこう楽しんで毎日、書き込んでいる、
日頃、思ったこと、感じたこと、メモ風に書く、でも本当に書きたいこと、これってなかなか書けないことが多い、これは自分の心の中にしまっておく、

一年この日記を書き込んで、気づいたことは、続けることの大切さである、その続けるにはどうすれば良いのか、それは楽しくやるである、カッコつけたり、イヤイヤだったり、ムキになったりでは、続かない、特に自分はなんでもそうであるが、すぐにムキなる性格らしく、もうムキになってしまうと、イヤ気がさす、結局、途中で止めてしまう、だから、良いことを書こうと思わず、今日は調子が悪い、こんなもん適当に書いてしまえ、ちゅう気持ちで書いた方がけっこう続くもの、これって、この日記だけじゃなく、日頃の生活、仕事にも言える、

カキモチOEM仕様2本、味噌作り開始


2000年2月9日(水)

カキモチ、仕上げを待つ!



まるで鍾乳洞のような光景、ライスセンターに約10万8千個のカキモチが並ぶ、カキモチは、ほとんど昔ながらの方法で仕上げる、特別なことはしていない(昔はワラで編むが今はナイロン)、一つ一つ手で愛情込めて編む(自分は編まないが)かなり手がかかる、だが、編んでる本人は、世間話しをしながら、けっこう楽しく編んでいる様子、また昔と違い、暖房の部屋で作業する、だから毎年パートさんらは、この時期を楽しみにしているようである、
だってそうでしょう、寒い部屋で黙って一つ一つ編んでいるとイヤ気がさす、だから今では暖房をかける、作業環境改善!

最初の4、5年、カキモチ加工は、もう悲惨であった、もうカビるわ、割れるわ、また半乾きだわで、とても商品にならなかった、だが今では、加工の仕方、切る厚さ、タイミング、また場所など工夫して、製品の質、歩留まりも良くなった、本当はライスセンターで干すのはあまり好ましくない、天井、壁などトタン張りなので天気によって温度湿度が安定しない、またリフトの移動、資材の保管などで、天井近くまで上げて干している、本当は納屋などで干せばベストだが、場所がない、作業性が悪い、だから最初にライスセンターに干した時は、半分近くバラバラになってしまったり春作業の準備で3月前に降ろさなければいけないこともあり良い物ができなかった、こりゃ、ちょっと無理かなっと思ったが、もうココしかない、そこで思考錯誤で、今ではバンバンである、まあ10年以上もカキモチやっていりゃ、こんなもんでしょう、

でも最近、作る方より売る方が問題!
そこで「だいたい、いいもん作っても、今時の若い人、焼かにゃ食えんもん、買わんがね〜えか」と、しゃちょーに言うと「こんなもん続けることが一番や、見てみい、最近、なんでも昔のことが見直されてきているやろ」う〜ん、そうなんでしょうか!でも生産数を減らすか、また焼いた方がしかしコストがかかる、やっぱ、このままでいいんでしょうか、いいんです!と自分に言い聞かせる


2000年2月8日(火)

今日、ばんば農産、番場さん企画で米作り1年目、無農薬有機栽培で草一本もはやさなかった(米糠、ぼかし、竹酢使用)津幡の池内さん宅で池内さんと宮崎さん(池内さんご推薦)を囲み、お食事しながらの雑談会に参加した




農業のこと、炭のこと、竹酢のこと、また環境問題のこと、でも、なぜ今、炭なのか、たかが炭だが、これは奥が深い
いろいろ話しを聞いていると、たしかに物質的豊かな日本、しかし、また昔のものが見直されている、今、時の流れは、昭和初期の時代に逆戻りしているように感じられる
この会で、一番印象に残ったのは、「3」と言う数字が自分達の生活に密接に関わりあっている話しが出た、
たしかに、たとえば、3月3日ひな祭り、厄餅、25歳30歳42歳60歳など3で割り切れる、さんさんくどう、三本締め、三人よれば文殊の知恵、三日坊主、時間も3で割り切れる数字が多い(たとえば24時間など)まだまだある、きりがない、いたる所に3が関係している、
これは何か自然の法則でもあるのか、農業にもどこかでこの3と言う数字を当てはめることができるのではないでしょうか、ちょっと漠然とした書き方なので分かり難いが、自分の文章能力ではココまで、
なぜそこにこだわるか、もともと自分はあまり能力がなくバカである、これまで、ほとんどカンと運で生きてきたようなもの、もし仕事でも何でも迷いを感じ選択に困ったら、この「3」と言うキーワードをうまく使えばなんとか解決するのではないか、そんなことをフッと思ったから


カキモチOEM仕様加工(2本)


2000年2月7日(月)

そう言えば、休憩時間に食べた、おしるこ(ぜんざい、あずきとお餅が入ったヤツ))が美味しかったな!
そこで疑問!おしることぜんざいはどう違いがあるの?


2000年2月6日(日)

今日、祝い餅(還暦)神社用2升お鏡、一コの注文、しかも休みを返上して朝、休日出勤、ボイラーに火を付けて大人、二人で作る、多分、2升神社用4200円、だが、大人二人でその一コのお鏡を作るので相当の愛情(気)がこもっている、もう商品っうよりも芸術品!そのお鏡は、たぶん数万円相当の価値がある?(思い込み)
注文してくださった人は、たった4200円でこれが買えるなんて、ほんと日頃の行ないの良い人でしょうね(ちょっとごう慢!)

自分は、こんな仕事が好きである、採算とか儲けとかまったく考えなくてもよく、ただその一コの商品に集中できる、もう芸術作品である、半分趣味みたいなものがお金になり喜んでくれる、これって、たまーにあるからそう感じるのであろう、


2000年2月5日(土)




清水寺の舞台から飛び降りる気持ちで、つっ、ついに買っちまったぜ!15インチ外部液晶モニター、

自分の愛機ノートパソコン(会社所有、でもほとんど自分専用機)パナソニックレッツノートB5サイズであるが、液晶モニターが小さく(10.4型)画像処理など非常に使いにくい、前々から外部モニターが欲しかったが、まあ、今のモニターでも使って使えないことはない、だが、やっぱ大きい方が目にも良く使いやすい、でも、ちょっと贅沢かなっと思い、電気屋で迷い葛藤の連続でした、だが決心した、
さあ、次は、どこの電気屋、またとこのメーカーにしょうか考える、基本的にどこの電気屋、メーカーを買おうか、今じゃ、そんなに変わりはない、価格もどこどこが安いとかと言う問題ではなく、自分が納得できればそれで良い、
結局、電気屋は、ヤマダ電気、理由、うちの優秀な学生アルバイト(バカ娘)が今度、そこへ就職するので、そのお礼をかねてそこで買った、
メーカーは、株式会社ナナオ、理由、地元のメーカー、また個人的にそのメーカーに勤めている人が多いので決めた
価格は、そんなに気にしていない、本来、価格なんて、本人が納得すればそれで良い、どこそこが安いとか高いとか、そんなことよりも自分が納得すれば、それが適正価格である

最後に、今、日記を書いているが、う〜ん、やっぱデカイほうが見やすいぜ!


2000年2月4日(金)

愛情こめて作ったひし餅、買ってください!


2000年2月3日(木)

ひし餅

今日、ひし餅を加工した、ひな祭りは3月3日、ちょっと早いがバレンタインのチョコレートと同じで早々と店頭に並ぶもの

3月3日は、桃の節句のひな祭りの日です、女の子の成長と幸せを願い、お祝いをします
今では別に子供でもなくてもいいですよ
どうです、みなさん、彼女に、妻に、おばあちゃんに、かわいい娘にプレゼントしてみれば、喜びますよ!



2000年2月2日(水)

あるジャーナリストが言ってた、「インターネットは無駄なおしゃべり」たしかにそうかもしれない、でも時には無駄も必要でしょう

カキモチ加工


2000年2月1日(火)

さあ、今日からISDN回線でインターネット開始である、これで通話料も安くなるはず、これまでのPHSカードでの接続では、インターネットのダウンロードのスピードは普通回線とそんなに変わらないが、なにしろPHSカードだと最初のプロバイザとの接続にえらい時間がかかる、だからいったん接続してしまうとついそのままでインターネット、Eメール、サーバへのアップロードなどしてしまう、PHS回線だと通話料も普通回線より高いので結局、高くつく、しかしISDNでは最初のサーバへの接続が速いのでいったんダウンロードしてしまえば、切ってしまえば良い、また次のページを開いた時にまた接続すれば良いのだから、自分の場合、インターネットに接続して3分で自動的に切断する設定にしてある(だいたい3分あればほとんどのページダウンロード終了できる)少しでも無駄な接続を防げる、みなさんももしISDNならばそうすればいかがでしょうか!

ふっとパソコンの前を見ると黒い箱、NTT純正TAなるものがある、これがISDNデジタルを制御してパソコン、電話機につながる機械である、それを見ると、昔のテレビを思い出す昔のテレビはVHFしか映らず、UHFのチャンネルを見るためテレビの横にUHF専用チューナを置きそれをテレビにつなぐ、最初にUHFを見た時、子供ながらに、すげーっと思った記憶がある、たしかUチャンって言ってたかな、最近の若いヤッは知らないだろうな、自分も今ISDNで喜んでいるが、将来、電気屋でテレビを買うとインターネットもくっいてくるのだろう当然キーボードとマウス付きで、そんな時代がすぐに来るのだろう、そんなことをパソコンの横に置いてある黒い箱をみて思った、





ご意見・ご感想、お待ちしております。
E-Mail hiroyuki@karatsu.ne.jp
TEL (0762)46-1241
FAX (0762)46-3113