な〜んも専務のひとり言 2000年08月分





2000年8月日()





2000年8月31日(木)

今日で、早生品種の稲刈り請負が終わった、
うちのハナエチゼンも一日分である、今年はとても天気が良く、籾摺り作業が追いつかない状態が続いた、
普通ならば、夜の籾摺り作業は、しゃちょーと交代でするのだが、今年は連日、残業、朝は、1時間早く会社に出て籾摺り作業をする、けっこうハードである、
それはそれで仕事なのだから良いのだが、気が高ぶっているせいなのか、夜、ぐっすり眠れないのである、
昼間のあわただしい稲刈り作業、夜は、籾摺り作業、特に今は、乾燥機が動いているので、もしトラブルが発生したら、夜中だろうが、見に行かなければ行けない、
今日なんて、夕方6時過ぎると眠くて仕方がなかった、
だが、今の仕事はイヤだとは思わない、



2000年8月30日(水)

今日、農機具メーカー、クボタから新型5条コンバインの実演機が来た、
最新式である、試乗して第一印象は、馬力がぜんぜん違う、
しゃちょー愛機、5条コンバインは45馬力、だが最新式コンバインはなんと65馬力もある、例えば、250ccバイクから、1000ccリッターバイクに乗りかえるものと思ってもらえば良い、
(例が少しばかりマニアチック)
ついでに、お値段を聞いて見ると、これまたビックリ、800万以上!

実演機、最新式5条コンバイン

オペレーター骨折野朗のしゃちょー浩陽さん、コンバインの上では元気です!




2000年8月29日(火)

毎日、暑いですねえ!
仕事を終え、風呂入って、ビールをキュッと飲む、人生最高の喜びです、
たぶん自分にとって、これ以上の幸せは存在しないであろう、
明日も美味しいビール飲めますように!

稲刈り籾摺り


2000年8月28日(月)

今年は、研修生がいない、また今年は、アルバイトも立ち代り入れ替わりで初心者ばかり、
特にうちは、何十人のお客さまの田んぼを渡り歩くので乾燥機の切り替え、移動も激しく、雇い側としても大変である、
最初は、あまり戦力にならないが、今は我慢の時期、将来的に残る人は、定着し、また、去る人は、去る
要するに、最初は、ランダムに受け入れる、それもツテをたどって(知人、アルバイト、業者、お客様など)そうすると、類は友を呼ぶで、けっこう良いアルバイトに恵まれる、
その中で本当に定着する人(うちのやり方に合う人)が将来的に戦力(採算)になるもの、
うちも過去に、一度、お金を払って求人情報誌で募集した、それで3人来たが、3人ともすぐに止めた経験がある、

うちの元アルバイター(バカーズなど)もそのようにツテをたどって紹介され、アルバイトとして定着した、
今は、ちょうど、そんな時期なのでしょうね、
でも、バカーズとは条件が少し違う、年齢が離れていること、話しが合わないと言うか、世代が違うと言う感じがするが、自分も積極的に若いモンと話しをして行きたいものである、
そんなこと考えるようになるようじゃオレもオヤジですな!

最後にある人の紹介で、女性が来てくれた、でも、残暑で暑いので大変だったと思います、ご苦労様でした!



2000年8月27日(日)

今日は、基本的に会社のお休み、午前中、乾燥機を修理する、
昼から、コンバインでも点検しようかと思ったが、気持ちの切り替えも大事なのでバイク(250CCスクーター、フォーサイト)で、そこら辺を走り回る、
そこでフッと思い出した、たしか大豆畑の一部が枯れてることを聞いている、
さっそく見に行った、う〜ん、確かに枯れてる、
だが、最初は、連作障害と少雨のせいかと思ったが、様子が少し変である、
一部とか、全体なら分かるが、幅約10mで帯状に奇麗に枯れている、途中、大豆畑の間に家庭菜園の畑もあるのだが、そこも奇麗に枯れているではないか、
まさか飛行機かヘリコプターで除草剤をまくなんて考えれないし、これは不思議、ミステリーサークルないしミステリーベルト出現か!と興奮した、
だが、野菜畑にいた、おじいちゃんが、近寄ってきて、「あんちゃん、大豆枯れたね、ここ昔、川やったんや、最近、雨降らないから砂利でそこだけ乾燥して枯れたんやな!」と、
うーん、確かに納得できる、
でも多分、自分が生まれる前の話し、今になってここが昔、川であったことが分かるなんて、ロマンを感じました、



2000年8月26日(土)

今、稲刈り部分請負のお客さまの田んぼと、うちのハナエチゼンの刈り取りを同時に進行している、
請負のお客さまの田んぼとうちのハナエチゼンは、市街地に点在する、移動も激しく、住宅街をコンバインで走り回る、
おまけに、この暑さである、
口じゃ、お仕事ですと言っているが、本音は、「ちくしょー、このクソ暑い時に、こんな所行きたくねえなあ〜!」なのです、
でも、この間、田んぼのお客さんから、「今年も稲刈りお願いします」とビール一箱もらったから、良しとしょう!



2000年8月25日(金)

今、ハナエチゼンの刈り取りをしている、
だが、どうも収量が少ない、刈っても刈っても、タンクが一杯にならないのである、
巷では、今年は豊作っと言っているのだが!

早生品種ハナエチゼンは、大事な運転資金、現金になる、だが、これが極端に少ないと経営的に苦しくなる(オレの担当ではないが)
原因として考えられることは、色々な要素が絡み合ってのことであるが、
肥料(早生一発、田植え同時に施肥し、追肥などまったくしない)の反当りの量が少なかったのではないか、
今年、新しい田植え機を購入し、肥料の調整がうまくいかなかったのではないか

まあ、最大の理由は、自分の性格がそうさせたのかもしれない、
自分は、けっこう保守的で、石橋を叩いても渡らない性格、もし肥料が多く施肥すると、ハナエチゼンは、特に市街地に多く、病害虫になりやすく、
また、自分としては、今年は冷夏ではないかと予想してたので、後でトラブルのがイヤなので、そうさせたのではないか、

こうなれば、来年は、勝負で、ド〜ンと肥料投入で一角千金じゃ!でも、これがまた裏目に出るんでしょうね、イヤだ、イヤだ!

稲刈り、籾摺り


2000年8月24日(木)

もうクタクタ!日曜日、休みになるなしい、嬉しい、

稲刈り


2000年8月23日(水)

好天につき、稲刈り作業が進み、籾摺り作業が遅れ気味、籾タンクも一杯になり、今日、一日、自分は、籾摺り作業、しゃちょー浩陽さんは、稲刈り作業、と言う段取り、
さっそく籾摺り機の電源をON、各システム確認!籾投入レバーON、
だが、いきなり携帯電話が鳴る、電話を取ると、「コンバインのキーが折れた!」と一言、
しゃちょーからである、籾摺り作業を、一時中断して、スペアキーを探しまわる、せっかく見つけたが
結局、折れたキーがキーシリンダーに入ってしまい使えなかった、ドライバーを突っ込んで、エンジンをかける、
近ければ、自分が直しに行くのだが、一番最長距離の有松、往復でも40分はかかる、
もう、ただでさえ籾摺り作業が遅れているのに、朝一がらてんやわんや!
夜、コンバインのキーを直していて思った、
そう言えば、しゃちょ浩陽さん、ケガするは、一個ウン万円もする刈り取り刃を折るは、車をパンクするは、今日なんて、コンバインのキーを折る、スプーン曲げじゃあるまいし、普通じゃ、そんなもん折れません、
そこで、フッと、「得る物あれば失う物あり」と言う言葉を思い出した、
確かに、環境、仕事、友人などに恵まれていると思います、
だが、得るものあるが、同時に失っている物もあると言うこと、キリストさまが言っていた、「人間、みな平等です」と、基本的に生まれた時にある一定のエネルギーを与えられる、そのエネルギーをどう使うかであって、本当は失う物はないのである、
この領域に入ると、怪しくなるのでこの辺で!
ともかく、コンバイン10年目にして初めて使うスペアキー、ホコリで汚いので、ウェスで気を込めて奇麗にして、コンバインのキーシリンダーに刺し込む!



2000年8月22日(火)

今日は、別にトラブルもなく順調に稲刈り作業が進んだ、
まあ、稲刈り初日は、あんなもんでしょう
ちゅうことで、落ち着いた所で、田んぼの音楽フェステバルについての自分なりの感想を書く、
当日、天気も良く、フェステバルも盛上がり、成功だったと思う、
ただ、自分は、生ビール担当だった、当日、あんなにも忙しくなるとは思わず、ほとんど、音楽を聴いてない、また、いろいろな人と話しもできなかった、後で、話題に出ても、名前と顔が一致しない、
まあ、今回、自分が注いだビールで、みんな美味しく飲んでくれればそれで良いでしょう
今回のフェステバルを参考にして、次回は、さらなるバージョンアップしたい、

最後に、自分達に掲示板、メールなどで、祝福の言葉が届いています、とても嬉しいです、
だが、あのフェステバルには、裏方さん達の協力もあったことを、お忘れずに!
くろはしサービスさん、有難うございました、

稲刈り


2000年8月21日(月)

今日は、ほんま疲れた、
コンバイン、乾燥機、籾摺り機、トラブル処理で、走り回っていた、
夕方、籾摺り作業になると、暑さもあったせいか、疲れでボーッとしてきた、先が思いやられる、
一番、疲れの原因は、あのバカ!酔っ払って、粉砕骨折したこと、だが、今が一番忙しい時期なので休むわけにはいかず、一応、コンバインに乗っている、
ちょっと可愛そうであるが、まあ、仕方がないでしょう、会社の責任者ですから、
さあ、気持ちを切り替えて、明日もコンバインで刈り刈り!

稲刈り、R1−551、エンジン不調、原因不明、乾燥機、水分不適当、天候の影響か?


2000年8月20日(日)

昨日は、無事、田んぼで音楽フェステバルを開催できました
今回は、盆明けそうそう稲刈り開始、そしてフェステバルの準備ととても忙しかった、
もう、真夏の夜に燃え尽きました、

さあ、明日から、気持ちを稲刈りモードに入れ、エンジン全開だっ!



2000年8月18日(金)

稲刈り開始!


いよいよ、稲刈り作業が始まった、
だが、今日から仕事初めで盆明けのせいか、来客が多く、稲刈りよりも、そっちの対応で疲れた、
明日は、我が家の田んぼで音楽イベント、稲刈りより忙しそう!



2000年8月17日(木)

いやっ、長い長い盆休みも今日で終わり、明日から通常勤務開始、
でも、休みボケで、本調子出るのは、三日ぐらい後からであろう、
でも、盆明けそうそう稲刈り開始、なんてせわしない年であろうか、



2000年8月16日(水)

今日、ちょっとした用事で、大阪駅近くまで車で行った、
せっかく大阪まで来たのだから、のんびりと観光でもして、明日、ゆっくり帰ればいいかな、と思ったが、
なにしろ、この暑さとジェットコースターみたいな、環状線、道が入り組んでいるので迷子になってしまう、移動だけでも大変、
結局、来た道を戻り、とんぼ帰り、
今、思うと、どうせ、すぐに帰っても盆明けそうそう稲刈りが始まって忙しくなる、ゆっくりドライブなんて無理、
大阪城でも行って、天守閣から下界を眺めて「天下取ったり!」と秀吉気分にしたるのも良かったかな!



2000年8月15日(火)

田んぼのミュージックフェステバルの会場案内用の看板を作った、
作ったと言うよりも、修正したという感じである、
これまで、曽々木海岸で使っていた海辺のコンサートの看板の「海辺」をペンキで塗りつぶして、田んぼに変えただけ、
ただ、今年は、コンサートと言うよりもミュージックフェステバルだそうで、ちょっと違うけど、
まあ、いいでしょう!
来年は、コンサートの方を塗りつぶしてミュージックフェステバルにしよう、
でも、早いもんで、今週の土曜日に開催、その前日18日から稲刈りが始まる、
こりゃ、週末、クソ忙しそう!



2000年8月13日(日)

コンサート


今日、夕方、われらがバレンタインズ(サンフラワーズ)が、金沢浪漫紀行コンサートに参加すると言うことで、金沢市民芸術村に行った、
行ってみると、なんと野外コンサート、立派なステージに、ずらりと並んだ、ライト類、演出効果も抜群で、後ろから、ドライアイスの煙まで出る、凄すぎる!
いやっ、あそこのステージで歌ったらもうクセになるでしょうね、
あの万年少作さんも衣装をビシッと決めて、みなさん、歌の方も、とても良く、かなりバージョンアップしてました、
さすがです



2000年8月12日(土)

今日は、一人でマイペースで仕事をする、
仕事と言っても、農作業ではなく、稲刈り準備で、ちょっとしたことを直したり、改善したりする、日頃なかなか出来ないことを今のうちにする、
明日は、コンクリートにアンカーボルトを打ちつける、別にしなくても、作業的にはあまり問題ないが、少しでも作業性を良くしたい、
だが、フッと「せっかくの盆休み、ちまちまと仕事してないで、どこか遊びに行けば」と思うが、別に予定もないし、行ってもクソ暑いだけ、
もう仕事と言うよりも、半分趣味みたいなもの、けっこう、物を直したり、作ることが楽しい
本当は、せっかくアンカーボルト用のショックドリルを友人から借りたのだから、使ってみたいだけ



2000年8月11日(金)

明日から、17日まで、お盆やすみ、
だが盆明けしてすぐに18日から稲刈りが始まる、
稲刈りの準備もあるので、明日は出勤するつもり、
な〜んて書いたが、本当は別に予定もないし、仕事しているフリをすると、昼食出るから、
まあ、昼めし食わしてもらうために明日、仕事に行くようなもの!

でも18日稲刈り、19日、田んぼフェステバル、20日、二日酔いと後片付け、21日から本格的に稲刈り、
盆明けそうそう、せわしなそー!

稲刈り準備


2000年8月10日(木)

ほんと、どうでもいいことなんだけど、最近、洗濯機の調子が悪い、
そのまま業者に頼むか、それとも、一度、自分でバラしてみるか、どうしようか、
こんなことで、悩んでいるのは、自分だけでしょうね!



2000年8月8日(火)

ライスセンターで作業していたら、ポタ、ポタ、ザーッと突然の豪雨、
それをシャッターごしに、ボーッと雨を4〜5分見ただろうか、
「そろそろ、今年の夏も終わりに近づいているな」そう思いながら、
フッと我にかえり、コンバインの整備を急ぐ



2000年8月7日(月)

今日も、一日中ライスセンターにこもりコンバインの整備、
今年は、どうも稲刈り作業が始まるのが早そうである、
もう稲刈り作業が始まると、わが社も本格的に忙しくなる、稲刈り、大豆刈り取り、餅加工販売と、イッキに年末を迎える、
その前に、林農産メインイベントでもある、田んぼでミュージックフェステバルが8月19日に行われる、
今年も豊作を祈って、田んぼでドンチャン騒ぎ、田んぼの神様も、さぞ喜ばれるだろう、

コンバイン整備


2000年8月6日(日)

手取り川にてバーベキュー


今日は、バカども(失礼!)に誘われてバーベキューに行った、



2000年8月5日(土)

パソコンの電源ON、フッと窓の外を見ると花火が見える
そうか、今日は、大豆田で中日花火大会か
夏ですねえ、夏といえば花火、花火と言えば浴衣、浴衣と言えば盆踊り、いいですねえ、
これぞ、日本の夏です!
ビールを飲みながら、ブツブツひとり言でした


<