日記に戻る

な〜んも専務のひとり言 2001年7月分





2001年7月日()





2001年7月31日(火)

今日も、一日、機械などの点検整備、夕方、7時頃、仕事を終え、工具を片付け、まわりを掃除して、そろそろ帰りの準備をしてたら、コイン精米機が動かないと言うお客さまからの苦情、さっそく見に行くと、たぶん米ヌカが詰まってブレーカーが落ちたのではないか、ゲッ、マジ〜!工具持ってきて分解しなければハッキリ原因が分からない、時間がかかりそうである、でも、オレには、もうそんな気力は残っていない、結局、明日することにした、さあ、明日、朝一から修理である、一番、安定して稼いでいる大事なコイン精米機さまだから!

こんな故障が起きるのも自分の手抜きからである、米ぬかタンクが一杯になり、本体の方で米ぬかが詰まった、一杯になる前にタンクから抜けばいいのだが、じゃまくさいから、つい明日しようと延ばしていたからである、なんでもそうであるが、つい手を抜くと倍になって自分のところへ振り返ってくる、頭じゃ分かっているが、意思がちょー弱い自分、たぶん、これからも同じこと何回も繰り返すであろう!
毎回、反省ばっかりしていても面白くないので、今回は、統計学的に何分の一で起きる事故と理解する!



2001年7月30日(月)

今日も、コンバインの整備、本体、刈り取り部、足回り、もうバラバラ状態、こりゃ、もうどこかの農機センター、プロの領域、こんなにばらしていいんかなー間に合うんかなー、ちょっぴり不安、とにかく部品待ちです!

さあ、明日は、いよいよ乾燥機の点検、整備、あれは、したくない仕事の中のベスト2に入る!このクソ暑い時に乾燥機の上部のフタを開き、エヤーガンを片手に中に入って清掃点検、暑さや、ホコリやらで地獄、もう、想像するだけで、身体がかゆくなってきた、本当は、曇りとか雨の日にすればよいのだが、週間天気予報を見ても、雨降る気配なしなので、明日、決行です、



2001年7月29日(日)

今日は参院選、オレも一応一国民として、投票に行った、でも、よー分からんのが、比例代表、あれって、名前か党を書けばいいらしいが、どうもややこしい、テレビとか新聞でも説明してるのだが、はっきり言ってあまり理解してないのである、また、各候補の政策も知らない、ここだけの話しだが、白紙で出してしまった、まぁ、義務みたいなもので投票に行ったようなもので、ちょっと無責任ですよね、反省しております



2001年7月27日(金)

コンバイン、乾燥機、もみすり機、昇降機、、うーっ、盆前まで、整備しなくては、どいつもこいつも古い機械なので大変、ほんま今年もつんかな!



2001年7月26日(木)

太もも(細もも)が筋肉痛ではっている、昨日からのコンバインの足回りのベアリング交換のため、中腰で作業したせいだろう、クソ重いクローラを取り外し、鉄の塊みたいなフレームを引っ張り出す、錆付いたベアリングを大ハンマで叩きつける、夕方頃、もうクタクタ、なんで、こんなに体力がないんじゃ、あきれ果てる、でも、もし、オレに体力があったら、多分、別の仕事をしてたであろう、どこかの事務所で、かーるい鉛筆持って何かカリカリ字を書いてるような気がする、人生ってそんなもんでしょう、

コンバイン整備


番外編!!

うちの社員中村くんと、その仲間達(バカーズ)が、なにやら白山登山するらしい、そこで、林さんちのお店の前にある旗を持ってい行き、白山頂上で旗をぶったてて、豊作完売祈願をするらしい、これで、今年の豊作間違いナシ、まぁ、無事、白山頂上に行けたらの話しだが!!

白山登山出陣式!






2001年7月25日(水)

昨日は、ゆっくり休ませてもらいました、この時期、暑さもありけっこう疲れが出る、だが、なかなか休むことが出来ない、とくに自営業の方はなおさらではないか、でも、昨日は、とにかく携帯電話の着信音を消去し、仕事をことを完全に忘れて、一日中バク睡状態、時には、休む勇気も必要ではないか、みなさんも、疲れが出たら、思い切って休みを取りましょう、あなた一人、一日ぐらい休んでも、会社は潰れませんよ、気持ち新たにまた頑張ればいいんです!

と言うことで、朝一から、昨日、故障した草刈機をさっそく修理にかかる、そして、コンバインの足回りのフレームをユニットごと外して、ベアリング交換、これがまた重くて大変な作業でした、誰だ!簡単に取り外せると言ったヤツは!まぁ、しゃーない、オレの仕事ですから、明日も頑張ります!

コンバインの足回り、整備






2001年7月24日(火)

この頃の疲れが出たのか、今日、体調不良で、お休みした、布団の中でラジオを聞いていると、全国的に猛暑で、静岡では、40度オーバー、これも、温暖化現象なのか、稲の生育も心配されるが、それより、人間さまの方が影響が大きいのではないか、



2001年7月23日(月)

日曜日、月曜日、神戸の田んぼやさんちへお米の配達に行った、色々書こうと思うが、最近、イベント続きで、もうヘロヘロ、田んぼやレポートは後日にします、

今日、神戸の帰り、北陸自動車道、滋賀あたりを走行中、しゃちょーから電話があった、背負い式動力散布機でカグラの穂肥え散布のとき、畦でコケてしまい、田んぼの水をキャプレーターから吸ってしまい、エンジンが壊れたので、何とかならないか、と言う内容である、どうも、ウォーターハンマー現象を起したようである、こうなると、もうエンジン自体、一発でオシャカ!、まぁ、この機械は、もう15年使っているので仕方がない、明日、様子を見て、直すかどうか決めることにする、みなさまも、大事な機械、コケるときは、キャブレーター付近に絶対に田んぼの水をつけないないように注意しましょう、



2001年7月21日(土)

今日の夕方、地域の行事、虫送りがあった、大きなタイマツに火を付けて、格部落ごとに集まり、太鼓を叩くのである、これは、昔、ここらを支配していた富樫一族が滅ぼされ、その年に富樫一族の亡霊としてウンカが大発生した、その霊を静めるために、虫送りが始まったと言う説もある、自分も農業をたずさわっているものとして、大事な行事である、今年も豊作、またうちの発展を祈って、太鼓を叩く、 ココまでは良かったが、昨日、うちのハウスの前で送別会があり、かなり盛り上がり、オレもバカだから、ちょーしこいてビールを飲みすぎた、当然、次の日は、完全な二日酔い、もう、朝からヘロヘロ状態、また、夕方にはキムチ屋源さん、西田君のところで、第6回流しソーメン大会もある、これも大事な行事の一つ、この会は、西田君の人脈で色々な人が集まる、とっても楽しい会であるが、虫送りもあり、今回は参加しなかった、とにかく、この時期は集中して行事が多く、今日も、もう死ぬほど太鼓を叩きかったが、明日は、神戸のお米屋さん、たんぼやへお米の運搬があるので、ほどほどにすることにした、さあ、明日はアイラブ神戸、気分転換で楽しみたい、これが終わると、そろそろ、稲刈り準備を始める、



2001年7月20日(金)

今日は、ある人の送別会で林さんちのハウスの前で実施した、



2001年7月19日(木)

コンバイン整備にはいる、整備と言うよりも、各部の点検して、消耗部品の注文をするのである、ほとんどの部品は、早く納品されるのだが、たまーに、なかなか納品されない部品もあるので、早めに注文する、とくに、今年は、コンバインの足回り、クローラー、ベアリングを交換するので、よけいです、 でもR1-55コンバインの足回り、けっこう大変、ゾーッとします、あーぁ、農機センターに出そうかな!



2001年7月18日(水)





2001年7月17日(火)

連日の暑さで今日は、少しバテ気味、週末、イベントが連続するので、風呂入って早く寝る!

農機具、入れ替え


2001年7月16日(月)

夕方、自分の仕事も終わり、帰宅のため車に乗り大通りに出て横を見ると、うちの田んぼの真ん中に人がいるではないか、いったいだれだ?よーく見ると、研修生、増井さんではないか、背中にカゴを付けて一人で田んぼの草を取ってる、「おいおい、みなさん、とっくに帰ったのに、なーしてんの」と言う感じ、そこの田んぼ(ハナエチゼン)は、彼女の担当なので草取りしてるのでしょう、ほんと彼女はがんばってますね、

大豆培土作業、今日で終了!


2001年7月15日(日)

今から38年前のこの日、奇跡的にこの世に生まれ、それから、38年間、無事、生きてきた、この肉体にカンパーイ!うーっ、今日もビールがうまいぜ、

ここでの奇跡的と言う意味!
今から、150億年前にビックバーンが起き、宇宙が誕生し、次に、46億年前に地球が誕生、そして、地球上に生命が出てきたのが35億年前、そこから、ながーい時間がたち、38年前に生物の種1362万種の中から奇跡的に人間として誕生したこと、



2001年7月13日(金)

確か、今日、金沢で34度あったそうな、「夏は、暑いもん」それは、それでけっこうなのだが、こんだけ暑い日が続くと、お米の高温障害が心配になってくる、去年は、高温障害でお米の品質が悪かった、どーも今年もクソ暑い夏になりそー、これっ、肥料切れを防ぐために、穂肥えをガッンと投入すればいいのではないか?(高温登熟、刈遅れ状態、胴割れ)いやーな言葉!
でも、うちのコシヒカリは、一発肥料なので、追肥すると、ヤバイかなー!でも、味は落ちるが胴割れするよりもマシなんではないか、
どんなもんでしょうね、だれか、良きアドバイスを!

大豆培土


2001年7月12日(木)

朝からフェンー現象ぎみ、昼過ぎ、前線の通過で大雨、ちょっとは涼しくなるかな!

大豆培土


2001年7月10日(火)

暑いのひと言!夏は暑いもんです、よーし、明日は、絶対、暑いと言わねえぞー

大豆培土


2001年7月9日(月)

時々であるが、休憩時間に人が集まることがある、うちは、午前10時30分と午後3時30分に納屋の中で、みんな集まり休憩する、普段は、それぞれ別の場所で仕事しているので、その時間は、必ず集まるようにしている、その時間に友人、知人などが来る、たまにであるが、スタッフの人数よりも多く集まることがある、これは、すばらしい、向こうから色々な情報がやってくるのだから、それよりもとても楽しい、なんでこんなに人が集まるのか、色々な条件があるからであろうが、休憩時間に自分が座る所の上には、カレンダーを裏返しにして、会社の経営理念「農業を通じて人間的豊かな生活を創造する」と書いた張り紙がすべてではないか、

大豆培土、1.3番ハウス、シルバーシート張り、


2001年7月8日(日)

どこからかセミの鳴き声が聞こえてくる、そろそろ夏ですかね、夏は、暑いからあまり好きではない、



2001年7月7日(土)

今日は、七夕の日、天空のロマン、
おりひめさまとひこぼしさまが、天の川で、年に一度のデートの日、
お二人さん、今宵は、さぞかし燃え上がるでしょうね!
ほんと銀河の果てまで飛んでけー!っう感じです
つい変なこと想像してしまう自分、大人ってイヤですね、
もしかしてオレだけ!



2001年7月6日(金)

夜、外を歩いていると、「サヤサヤサヤッ」風で田んぼの稲がこすれる音がする、その音を聞くと、なぜか子供の頃を思い出す、自分がまだガキの頃、夜道を一人で歩いている時、風でその音を聞くと、まわりは真っ暗、とても不気味で怖くなり、急いで家まで帰る、はっきりした記憶にはないが、なぜかそんな感覚がするのである、これは、音だけじゃなく、日常生活の中で、匂い、色、風景、会話などで、フッとなんだか懐かしくなることがある、なんだか、みょーな感覚、多分、過去にあった記憶が何かのきっかけで呼び戻すのでしょう、



2001年7月5日(木)

大豆培土作業(エンレイ大豆に土をかぶせる)で愛機ブルトラXB−1に乗る、
快晴で、太陽の陽射しが強い、暑さには気にしないが、太陽の紫外線が気になる、昔は、おてんとうさまの下で働けることに感謝の気持ちがあり、とても健全、と思っていたが、どうもそうではないらしい、でも、日焼けで真っ赤になっている腕を見て、もし、これで皮膚ガンなどになっても自分は後悔しないと思う、それよりも、日焼けで病気なるのではないかと、毎日、心配してる方が心のガンである、
と言えるのも、自分は、まだ独身だから言えるのでしょう、もし、家庭をもち家族がいれば、考えも変わるのでしょうね

大豆培土


2001年7月4日(水)

いやはや今日は、ほんま暑いですね、でも、田んぼでは、田んぼにはってある水の影響で風がけっこう涼しい、天然のエアコンである、それよりも、街角の工事現場とか、風通しの悪い工場の中で、お仕事してる人は大変でしょうね!

培土、苗箱上げ


2001年7月2日(月)

今日から、エンレイ大豆の培土を開始する、
適当に雨が降って、大豆の方も順調に生育してる、




大豆培土


2001年7月1日(日)

と言うことで、昨日、カッコいい40代になる、と書いたが、はたしてどんな40代がカッコいいのか、また、具体的に何をすれば良いのか、ただ、漠然と思っていても何も変わらないのではないか、そもそも、なんで今になってカッコいい40代なのか、子供の頃は、誕生日が近づいてくると嬉しいものである、プレゼント、ケーキなどもらえる、だが、この年になると、誕生日が来ると、おめでたいはずなのに、なんでか嬉しくない、せっかくプレゼントなどもらっても、なんだか複雑な思いがする、奇跡的にこの世に生まれ38歳まで生きてきたのに、なぜ、素直に喜べないのか、そんな気持ちが、カッコいい40代になる、と目標をつくるのでしょう、それじゃ、具体的にこれから何かをしようとするが、これまでの生活習慣、価値観、性格なんて、なかなか変えられないもの、もし変えるには、相当のエネルギーが必要、はたしてオレにそれだけのエネルギーがあるか!なーんて考えていても仕方がない、とにかく、今、すぐにできて簡単なこと、また、それを続けられること、なんかねーかなー!





ご意見・ご感想、お待ちしております。
E-Mail hiroyuki@karatsu.ne.jp
TEL (0762)46-1241
FAX (0762)46-3113