日記に戻る

な〜んも専務のひとり言 2001年11月分





2001年11月日()





2001年11月27日(火)

いやいや寒いっすねえ、まぁ、これまでが暖かすぎたのか、お仕事の方も、祝い餅加工販売、大豆選別、JA富奥精米所から精米済みカグラ餅を運搬、そろそろせわしまくなります、金沢弁で「あ〜っ、しわしね〜!」



2001年11月26日(月)

先週の週末、祝いもち加工販売のよる休日出勤のため、今日は、振替休日、天気も悪く、アパートでゴロゴロ!今、はやりのひきこもり状態でした、



2001年11月24日(土)

祝い餅の加工配達、この週末がピークだろうな、自分達で作ったモチ米を、加工して付加価値を付けて、それを配達してお客さまからお金をいただく、農産加工販売、やっぱ、これが一番です、



2001年11月23日(金)

朝一、祝い餅箱詰め配達、そして昼から地場産業センターに行く、
そこでは、これから農業を仕事にしたい人のためのニューファーマーズセミナーがある、今回、うちの研修生増井さんが、新規就農ガイダンスに出るらしいので、それを見に行く、増井さんは、農業を仕事にしたいと考え、去年、このセミナーに行き、そこで色々と話しを聞いたようである、そして、うちに研修に来ることになった、
最初は、就職希望だったらしいが、うちは基本的に新規採用してない、とにかく、一年研修してみてから、と言うことになった、うちも一応、会社であるが、一般企業とは少し違っていて、しゃちょー浩陽さんは、パソコンは農機具だと思い込んでいるし、専務は、クワとかカマを持たず工具ばっかり持ってるし、お店兼事務員は、田んぼは嫌いといっているし、みなさん個性が強く一風変わった農業法人なので、それにうまく馴染められるか、そもそも、そんな所でいいのか、一年一緒に仕事すれば、分かると思う、
ある時、増井さんに「どう、うちでやってみる?」と聞くと、「ハイ、一生懸命頑張ります」と、その時、オレは、「そんなに頑張らなくてもいいぞ〜」と言った、そう、本当に頑張らなければいけないのは、自分の方であるから!

そんなことで12月から正社員になります、「よ〜こそ林さんちへ!!」

彼女のおかげで、会社の雰囲気も変わり、みなさんやる気満々です、

祝い餅箱詰め配達


2001年11月21日(水)

今日、お店前にある巨大お鏡オブジェ(直径2m)の「さんぽう」が大分傷みが酷いので、新しく作り直すことにした、鉄の角材を溶接してまわりをベニア板をはる簡単な物である、うちの餅工場には神棚がない、たぶん全国餅加工工場に神棚がないのは、うちだけじゃないかな!、べつに神棚を置かない理由はないのだが、もともとそのような神仏を置く思考回路がない、でも、うちでは毎年何千個とお鏡を作っている、少し矛盾があるが、それが林農産なのです、そこで、この巨大お鏡はうちの神棚みたいなものかな!
今回、さんぽうの製作には、今年も無事お餅が出来ることに感謝を込めて製作、ついでにお鏡のペンキが剥げてきたので、化粧直しもする予定です、今年も商売繁盛間違いナシ!!

と言うことで、出足が悪かった祝い餅(初老など)の注文が、ここにきて増えてきた、お陰さまで週末の連休お休みナシである、
やっぱ、今時期こ〜でなくちゃね!

さんぽう製作、大豆選別


2001年11月20日(火)

ようやくコンバインの整備掃除が終わった、後は大豆選別と秋起し、
大豆だけど、うちは、少しだけ、手作り味噌を加工そている、新豆エンレイ大豆大粒100%使用、まったく添加剤ナシ、加工時に手回しミンチ機を使って、完全な手作り、多分、ちょ〜高級味噌だと思う、
だが、これがなかなかうまく売れない、なんたってスーパーなどに売っている味噌なんて、むちゃくちゃ安い、確かに大量生産だから安いのもあるだろうが、それにしても安すぎる、うちも、どれだけこだわっていい物を作っても、売れなきゃ商品価値がない、
最近、デフレのせいもあるが、物が安い、まぁ、安いのはいいのだが、品質を落として安くしている物がある、確かに、いい物を作ろうと思うと値段が高くなる、だから、外観では同じ物でもA級品とかB級品がある、みなさん知ってますか?同じ電気球でも安売り用でB級品があるの、ホームセンターなどに売っている物は、ほとんどB級品です、同じ物でもコストを下げるため、材質を落としているのです、これは、電気球に限らず、資材でも工具でもあります、
食品でも、素材があまり良くなくても、最近では、凄い添加剤がありますから、アミノ酸等などをたたき込めば、それなりに美味しくなります、でも、それは調味料でごまかされているのです、
これからは、本物を食べ、いい物を長く使う時代ではないでしょうか、
まぁ、そんなことで、みなさんも、いい物本物とは、一度、じっくり考えてみてください、結論として、昔ながらのうちの手作り味噌を買ってください、本物です!それが言いたかったのです、

コンバイン整備、大豆選別、


2001年11月19日(月)

えらい天気がいいな〜!昔の11月と言うと、毎日、どんよ〜りと雲が出て、とても寒いのに、

コンバイン整備、大豆選別、祝い餅加工


2001年11月18日(日)

朝、早く出社、祝い餅の箱詰め配達、久々に大量注文です、もち米で400kg相当、売上50万円以上、こんなんのが毎日あったら、カグラ御殿が建つな〜!まぁ、そんなにうまく行かないのが、世の中の常です、

祝い餅配達


2001年11月16日(金)

大豆選別作業


今日、一回目の大豆の検査があった、今年は、天候に恵まれたせいかすべて合格、いつもなら良くて2等なのだが、今年は、なんと1等があった、大豆で1等を取るのは久々、うちの大豆は、種子消毒、播習直後の除草剤散布以外まったく農薬を使用しないので、1等を取るのは難しい、今年は品質もいいのもあるが、時間をかけてゆっくりと選別に通し、袋に入れる前に手作業で品質の悪い大豆を取り除いている、その努力もある、確かに1等を取ることはいいことである、
だが、素直に喜べないのである、なぜか?せっかく低農薬の良い大豆を作ってもほとんど農協へ供出してしまう、「選別時にそんなに手間ひまかけなくても、うちは規格内ならそれでいい」と言うのが、オレの個人的な考え、
今回、大豆選別作業をしているのは、うちの女性陣、本当は、そこんところをちゃーんと誉めなければいけないのだが言えなかったことに反省です、
どうもこれまでのうちの農業は無駄が多くあるように感じるので、工業生産的な考えで無理無駄ムラを極力減らすことを目指してきた、最近では、かなり理想的になってきた、だが、やりがいとか楽しさも時には必要だと思う、これからは、嫌いな農業自体をもっと楽しむことを考えていきたい

大豆選別、検査、祝い餅加工、


2001年11月14日(水)

仕事も終わり、腹減ったので、近くのスーパーにお買い物、食肉の陳列棚に行くと、狂牛病の影響なのか、かなり売れ残っていた、よ〜し、こんな時こそ牛肉を食べようと思いつつ、豚肉入りのパックを買い物カゴに入れてる自分!!!これは特別なことではないと思う、これが一般庶民の心理、でも、もし牛肉でななく、お米であるコシヒカリであったらどうだろうか、うちのお米販売のほとんどはコシヒカリ、かなりダメージが大きい、どれだけ安全ですよと言っても、一旦、信用を失うとオレみたいな一般庶民は買わないだろう、とても怖いことである、
そうそうコシヒカリと言えば、県内のお米小売業者がコシヒカリ100%表示しているにも関わらず他品種が混入してたらしい、やっぱコシヒカリと言うブランド表示しなければ、なかなか売れないのでしょうね、だって一般の人は、コシヒカリ、イコール、お米、それ以外は米じゃないと思っている人が多い、それよりコシヒカリしか知らない、本当はもっと環境に強く収穫量も多く美味しい品種もあるのだが、どうも今の日本はコシヒカリ神話が強すぎるのではなかろうか、うちも早生品種ハナエチゼンを生産しているが、ほとんど業者向け、前に毎回コシヒカリを買っていただいているお客さんに、ハナエチゼンもとてもいいですよ、と言ったが、「何それ?そんなんいらん、いつものを持ってきてくれ」とぜんぜん話しを聞いてくれなかった、そう、いつもの、コシヒカリである、 コシヒカリ以外なかなか売れない、個人的にコシヒカリよりハナエチゼンの方が歯ごたえがあって好きなのであるが!

コンバイン整備、大豆選別、祝い餅加工


2001年11月13日(火)

う〜っ、寒ぶっ、そろそろ暖房器具を用意せなあかんな!

コンバイン整備、大豆選別、祝い餅加工


2001年11月11日(日)

今日、あんまり天気いいので、愛車、平成2年式トヨタハイエース、スーパーGL(14キロ走破)を操り、ぷらぷら〜っと、手取り川河川敷を走る、プ〜ンと、なんだか甲高い乾いた音、フッと空を見ると、ラジコン飛行機が青空に白い煙を残しながら宙返りっ、今日は、風邪もなく絶好のコンデション、オレも昔、模型が好きで、ラジコンカーなどを走らせていた、ヘリコプターも少ししたが、あれがけっこう難しく、かなり練習しなければうまく飛ばないので途中で飽きてしまい止めてしまった、今日、ラジコン飛行機を見ると、翼物もいいな〜、う〜っ、いかんいかん、また病気が出てしまう、とにかくオレは凝り性で、一旦凝り出すと、金銭感覚が麻痺してしまう方なので要注意、それよりも一番イヤなのは、その情熱が冷めた瞬間にこれまでの物が一瞬にガラクタになり捨てようにも捨てれないものになってしまうこと、今日、その飛行機を操っている人を見ると、かなりの年配の人だった、オレも、ど〜見ても、年いってゴルフとか、ゲートボールするタイプじゃないので、ラジコンは、老後の趣味にしておこう(ボケ防止にいいぞ)あ〜あっ、いい若いもんが、はやまに老後のこと考えているようじゃダメですよね!
ここで、教訓っ、触らぬ電気屋、バイク屋、模型屋にたたりナシ!!!



2001年11月10日(土)

友人らが休憩時間にくる、「今日、休みっ」と聞くと「土曜日や」と言う、そうか今日はもう土曜日か、今週、みょ〜に早く感じる、



2001年11月8日(木)

今日は、コンバインの整備など機械類を整備後片付け、今日は、急ぐ仕事もない、天気もいいので、ボケ〜ッとトラックコンベアーを整備、すると、ブ〜ンと飛行機の音がする、空を見ると、飛行機の胴体にでっかい円盤が付いている、E-2C ホークアイ早期警戒機が飛んでるではないか、多分、小松飛行場に着陸するのであろう、ここ小松飛行場は、民間機と自衛隊が滑走路を兼用している、このE-2C ホークアイは、低高度目標に対する探知能力に優れた捜索用レーダー、効果的な要撃戦 闘機の管制が可能な空対空通信システム等、多彩な電子機器を装備している、要するに空飛ぶレーダ基地みたいなもの、 性能も凄いが、もっと凄いのは、一機550億円もする、まぁ、そんなことど〜でもいいが、もしかして、あのE-2C ホークアイ、アフガニスタンに行くのだろうか、こんなにのんびりした日、平和な日本、、スパナーを持った自分の手を見ると、世界のどこかでは、ミサイルが飛び交い、スパナーではなくライフルを持って戦争をしている国があるのでしょうね、ほんとスパナーでよかった!

機械整備


2001年11月7日(水)

今日から、立冬ですね、白山スーパー林道が積雪による通行止めになったらしい、これから雪の季節がくるのか!う〜っ、寒ぶっ

大豆コンバイン整備、餅袋詰、2トンリフト故障(水漏)


2001年11月4日(日)

オレは、そんなにラーメン通じゃないけど、週に一度は「なんでやろう」のラーメンチェーン店へ行く、 それも工大店、学生の頃(金沢高専です)昼メシ食いによく行きました、昔から、そこのお店には、おばちゃんと、愛想の悪いオヤジがいる、あれから20年以上経つが、今でも、人は変わっていない、あの系列店では珍しいのではなかろうか、と言うことで、今日の夜、そのお店に行くと、オヤジが、みょ〜に愛想がいい、と言っても、世間話しとかではなく、挨拶がはっきり言っただけだけど、そんなの、そのようなラーメン店なら当たり前のご時世、だが、そこのオヤジはあまりはっきり挨拶を言わなかった、だが、今日は少し違う、「なんでやろう」たまたま機嫌がいいのか、本部から、そのような指導があったのか、などなど考えながら、いつものAセット味噌ラーメンを食べた、 でも、あのお店、ほんと変わらないな〜!(まぁ、オレもあれからぜんぜん変わってないけど)このせわしない時代にも関わらず、変わらない、そこが好きなんです、ほんとど〜でもいいことでした!



2001年11月3日(土)

今日、元アルバイトくんの披露宴に出席しました

披露宴会場です、ちなみに、向こうの方で、なにやらハシゴの上でエビぞりしている変なオヤジ(失礼!)は、しゃちょー浩陽さんです、何かと祝い事では、ポータプルハシゴを持参しご自慢の演技を披露!
詳しくはココをクリック!!



2001年11月2日(金)

今日は、今年最後の籾摺りをした、藤陰幼稚園、とくの幼稚園、富陽小学校のカグラモチ、そしてイセヒカリ、これらは、直接、利益があるような仕事ではないが、カッコいい言葉でいえば社会奉仕、オレは、この教育系の田んぼと限りなく無農薬イセヒカリは、まったくタッチしてない、自分は、目の前にある籾を籾摺りをする、ただ、与えられた仕事をきっちりこなすだけ、

籾摺り、ライスセンター掃除、大豆コンバイン整備、祝い餅加工


2001年11月1日(木)

自然乾燥のためライスセンターに広げてあった大豆を手作業でフレコンに入れる、これは、非常に原始的で、しゃちょー以下みんなで一斉に入れる、ほんと手のかかる大豆だこと!


大豆フレコン詰、大豆選別機設置、祝い餅加工、今年の餅はやわらかい傾向である





ご意見・ご感想、お待ちしております。
E-Mail hiroyuki@karatsu.ne.jp
TEL (0762)46-1241
FAX (0762)46-3113