2001年11月27日(火)雨 「ウソ発見器」 続き。Tさんはパキスタンを放浪したときに「イスラム教徒にしか売れないおみやげ」を買うために改宗しようとしたり、何かと面白い人なのだが、今度は「植物の声が聞ける機械」を買ったというので見に行って来た。原理は簡単、どんな生物も微弱な電流が流れてるので、その強弱を音の高低に変換するだけのようだ。気や波動のたぐいか。これがほんとに面白い!植物によって静かだったりにぎやかだったり、人間の思考や感情にもちゃんと反応してるように見える。回りの環境や相性もあるらしい。もちろんこれは人間にも使えて。自分は不動の精神で、落ち着いたら確かに静かだった。 「すべて”いいえ”でお答えください」 「○○ちゃんは、私のことが好きですか?」 「ピコン!」 あっはっは、面白すぎる〜!動揺したのは分かったぞ。 |
2001年11月26日(月)曇り 午前中で必死こいて仕事終わらせ、午後から遊びに。当初は平松牧場アサヒ軒のつもりだったが、全然違う北の方角、河北潟の牧場へ。牧場直営のソフトクリーム屋さんがたくさんある。牛に馬に羊もなでることができて、楽しかった。その後なぜか無料券があったのでルネスかなざわへ。あ〜身も心もリフレッシュ、幸せー。夜は鳥越村のTさんちに行ったのだがその話は面白すぎるのでまた次回。 |
2001年11月25日(日)晴れ あ〜、どうにか、薄氷を踏むような週末のスケジュールをこなせた。餅の仕事はたいしたトラブルもなし。フットサルの対戦は、まだ会ったことのないチームとネット上で連絡をとり、なんとか自分達のメンバーも呼び集め実現。夜は身動きできなくて電話する時間も作れなかったんだよな・・・とにかくFC・RUCK の皆さんありがとうございます!久々に緊張感のある試合ができてよかったです。 |
2001年11月24日(土)晴れ 毎日充実してますのでご心配なく。明日はフットサル対外試合。 |
2001年11月21日(水)晴れ 歯の詰め物がポロッと取れた!あ〜あ。まあ前兆はあったので驚かなかったが、型を2回は作らないといけないので、時間もお金もかかりそう。今夜はNPK、麻酔が切れたのか効いてきたのか、痛いし眠くてしんどくなってきた。そーいや昨夜のMMは、のっぽくん(野々市のお店)や農業関係、市議選ビラがきっかけの初参加の人がたくさん来て嬉しかったよ。 |
2001年11月20日(火)晴れ サッカーしたくてしょうがない。25日になんとかできないものかと対戦相手や会場をだんどりしようと動いてるのだが時間が・・・ |
2001年11月19日(月)晴れ 今夜はどこにも出かける用事がない。ほっ。でもまた明日からMMにNPKに忘年会に・・・裏日記は内緒で更新するかもしれませんよ。 |
2001年11月18日(日)曇り 「男の調理」 早朝から配達。松任ジャスコで農業青年石川県連のイベントもある。即売にがんこ揚げを出品、食べ比べ当てクイズのお手伝いも。サツマイモはふかしたが、リンゴの皮むきは担当せず女性普及員にお任せ。やってできないことはないと思うんだけどね・・・最近ご飯も炊き、きっと明日で4日連続自炊になる。珍しい!具材は毎回一緒で、ジャガイモ、タマネギにモチを入れた雑煮。味付けが塩コショウとバターだけだったり、醤油、味噌、キムチ風味と小手先だけ変わってる。料理というより調理止まりだな。腹減ってりゃなんでもうまいのさ! |
2001年11月17日(土)雨 やっぱり風邪気味。豆泳の過激画像が掲載できないという事件以来、なんだか心身ともに調子がよくない。日記も地下に潜ろう。 裏日記 |
2001年11月16日(金)晴れ 夜は農業青年の会合。ほんとに毎晩連続、あーぐったり〜、眠い眠い・・・。今日は早く終わってよかった。忘年会は私の提案の効果があったようで、これまでの温泉場でなく、瀬女コテージで鍋料理。安上がりでみんなで作っていい経験。今晩は新米のイセヒカリを炊いてみた。うまい!自分の施肥設計の効果がどうでるか心配してたが、これならいける。ついでにジャガイモとタマネギとモチで怪しげなみそ汁を作る。 |
2001年11月15日(木)晴れ 暮れ起こしもしてるが、昨日今日ともちつきも。市議選PJは、今夜大詰め、アンケート結果の印刷・封筒詰め作業等。小松に新しくできたNPO・NGOセンターへ行って来た。色々な集まりの活動拠点となっていく場所だが、その初代会長に選ばれたのが地球村の久保信二郎さん。講演依頼の問い合わせが私のところにも来たりするし、嬉しい。「講演料ってどれくらい?」とか、本人に聞きにくいものね。なんとなく、1時間または100人単位で1万円、と想像したが「たとえ少人数でも、ただでも行きます!」とでまかせも言った、あっはは!人の感情を揺さぶる講演て、かなり気も放射するんだろうな。さあ明日は記者会見。 |
2001年11月14日(水)晴れ 今夜は金沢MM。「競争のある社会」というテーマから、日本人は偏差値や序列付けしないと落ち着かない、自然界に競争はあるか?、子孫繁栄のためのメスを奪い合うオスの闘いという話になり(実際にはもっと具体的で恥ずかし楽しい話だったよ)、結局今の学歴や収入という競争は男女関係のために生み出されたのではないか?なんていう結論も飛び出して終わった。なかなか生命の本質に迫る面白い展開。でも幼少期に、受験などたった一つの価値基準で計られてしまうのは酷だし、それがすべてであるかのような錯覚せず、多様な価値を認め、自分の価値を見いだせる世の中がいいね。 その後独身若手7人で駅前のラーメン食べに。初めての店に勝負をかけたが、これがうまかった!これが楽しみで行ってたりもする。 |
2001年11月13日(火)晴れ トラクターで暮れ起こし。今年の県連理事会は、若手が気軽に発言できる雰囲気があり、私が誘った新人も活躍してくれて嬉しい。オレの人を見る目は確かだぞ!? |
2001年11月12日(月)雨 昨日は三千円で大津市日帰りしてこれたが、朝7時から23時までで、今日はぐったり。しかし林農産もなんだか疲れてるぞ!こんなときこそがんばらねば・・・て雨で暇かと思えば、突発的な作業ばかり発生、こまごまとした仕事の割に疲れた!もう何があったか思い出せないな。 |
2001年11月11日(日)晴れ 大津市へピースパレードしに行って来た。世界湖沼会議に合わせて世界各国からたくさんのNGOやNPOも集まってくるらしい。私はネットワーク地球村のバスツアーで参加。北陸から30人、とにかくみんな仲が良く、道中のお話やゲーム等のほうが楽しいかも?気分はバス遠足。パレードは確か300人ほど、チンドン屋状態。滋賀県の人はノリがよく、突撃環境クイズ等、やりとりしてても反応がすごく気分よかった。そういや自分はサルの着ぐるみ着てたけど、鏡は一度も見なかったな・・・湖畔近辺の人は、生活排水などに感心が高いように感じたが、琵琶湖があるからだろうか? 今日は第一次世界大戦が終わった日にちなんで、世界平和記念日。11時11分に、国内外30カ所以上でイマジンを合唱。 |
2001年11月10日(土)晴れ 昨夜は遅くまで松任市議選公開アンケート結果のビラを作成。ほとんどすべての方が回答をくださり嬉しい。公約が守られるか見守っていくのも大事だろうが、そもそも”市民vs政治家”というような対立の図式でなく、少しでも身近に感じられる橋渡しができればと思う。単に社会の中で役割分担をしてるだけだし。私は今回の皆さんの丁寧な対応に親しみを感じた。結構議会等オープンにされてるはずなのに、自分達が関わりを持とうとしてなかったことも分かった。常光さんみたいに議員活動報告会開いてる人、他にいへんかなあ。 新聞記事はこちら |
2001年11月8日(木)晴れ 市議選PJのビラ制作等で身動きできません。大津市ピースパレードバスツアーが終わるまでロクに日記書けないかも。 |
2001年11月6日(火)晴れ 常光市議の集会に行ってきた。能瀬さんとうちのしゃちょーと3人トークバトル? |
2001年11月5日(月)雨 昨日は午前中、市議選アンケートプロジェクトの取材を受け、疲れて午後から昼寝したらもうどうでもよくなって、晩御飯も食べず朝まで寝てた。柳原の収穫祭はどうだったのかな? |
2001年11月3日(土)雨 どうしてこんな素晴らしい女の子が我が社に来たんだろうねえ?とも思うが、中身はかなりバカーズの素質があるようだ。いやなんも専務にいわしゃ、「うちは若い美人しかやとっとらんがや!」だった。まあそんな彼女だもんで、うちの社風にピッタリ!?腕力美貌ボケ度合いまで完璧。自分も普段はつい悪ノリしてセクハラ発言連発!せめてもの罪滅ぼし?にバースデーケーキを贈ったのだが・・・「花よりダンゴ」ときっぱり言い切ってた。贈る側にしてみりゃ、やっぱり花が一番胸がときめくんだけどねえ。ってオレがときめいてどうする!ほんとお調子者ですみません。いつも上手にあしらってくれて助かってます。男バカーズとの狂演衝撃画像は次回! 緑化フェアやってる城址公園に知り合いが3人ほどいるので行くつもりだったが、友人の披露宴に遅れそうだったので見送る。残念!初めてアパートから歩いて、電車の石川線を使ってみた。 ![]() |
2001年11月2日(金)晴れ 「今月の行事」 イセヒカリのもみすり。ようやく商品化できた。夜はもちつき後、ケーキを買いに。明日はアヤノちゃんの誕生日らしい。自分は彼女には何かとセクハラおやじしてしまってるので、日頃の感謝とおわびのしるしに・・・その後小松MMへ。加賀の人が4人も来てて面白かった。 仕事もイベントも密集しまくりの11月。とても全部参加はできそうにないが、互いに公開しておくと総司令との夜遊び?他なにかと都合がいい。 2・小松MM 3・土 友人披露宴 4・日 市議選アンケート取材 柳原収穫祭 6・火 常光市議集会 8・木 アンケートプロジェクト打ち合わせ 農業青年全体会 9・金 高岡MM 10・土 加賀MM 11・日 世界湖沼会議(大津市) 13・火 県連理事会 14・水 金沢MM 15・木 市議選PJ 16・金 農業青年全体会 18・日 農業発見塾(松任ジャスコ) 20・火 松任MM 21・水 NPK 22・木 農業青年忘年会 23・ニューファーマーズセミナー 24−25・土日 松任地球村合宿 28・水 金沢MM 29・木 送別会 |
2001年11月1日(木)晴れ 夜は、松任市議選に向けて、市民ネットワークによる公開アンケートの打ち合わせ。初めてのことで慌ただしいが、何かと良いきっかけになれば、と思う。大豆をフレコンに詰めて、久々に汗かいて冷えたせいか、昨夜の写真撮影のせいか、急に風邪の諸症状が。しかもあんなに苦労した作品?も、「汚すぎてトップでは使えない」らしい。水着モデルはもうこりごり、はよ寝よ! |