~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

       林さんちのあぐらぐち物語 2004年 如月3号
         http://www.hayashisanchi.co.jp

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 このメールマガジンは、林さんちの大切なお客様と、ホームページをみて
   林さんちに興味をもっていただいたお客様にお送りしています。
   
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 如月3号 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1. 巻頭言
 雪が解け始めて、田んぼが見えてきました。それと同時に、林さんちにも
春の気配がやって来ました。

2.今週の林さんち・・・・林さんちのお笑い系「糀」 

 林さんちの糀を販売します。申込みは koyo@karatsu.ne.jp までどうぞ。
価格は、1キロ1,000円税込です。期間は2月中です。今回は、試験
的な要素もあるのですが、上手くいけば味噌作りキットなるものを、作って
ネットでページを作成して発売したいと考えています。今回は、こっそりと、
メルマガの読者にだけの告知です。
 糀って、販売するにはちゃんと、保健所に許可を申請しなくてはいけない
って知ってました?林さんちは、菓子製造と味噌製造の免許を持っているので、
大丈夫かと思ったのでしたが、世の中そんなに甘くなかった。でも、申請のみ
で、受理されたので助かりました。それでも、林さんち製のお笑い系の糀で
作った味噌は、甘味があって美味しいらしいので、ぜひ、大豆とセットでお買
い求めください、、、m(_ _)m
http://www.hayashisanchi.co.jp/unchiku/mame.html

3.JAS有機への挑戦

 林さんちの紙マルチで栽培しているコシヒカリに、JAS有機の認証を得る
ために、県の講習会に行って来ました。とにかく、事務手続きが大変ですが、
なんとか紙マルチに関しては、なんとか認証を得られないかなと、考えてい
ます。JAS法「農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律」では
とにかく農産物の表示に関して、ガチガチに固めたものになっています。
それほど、生産者&販売者と、買ってくれるお客様との信頼関係が崩れている
とも言えます。お客様との信頼関係が出来ている林さんちでも、例外ではなく
関係機関が調査にやって来て、ここの表示が足りない!間違っている!と指導
され、いつものように笑って誤魔化していると、新聞に公表しますよ!と脅か
されて、ようやくどう誰が見ても、林さんちでは無駄な表示をせっせと作って
貼っています。
 おかげさまで、今売っている商品に関しては表示は、ほぼ完璧になりました
が、紙マルチに関しては、やはり有機栽培米!って書いて売りたいのが、親心
です。とにかく、都市部で認証のハードルは高いかもしれないけど、がんばっ
ってみます。でも、一番大切なのは、お客様の認証なんですよね。
 
敬白
「あぐらぐち」とは、我が社の志高きプロバイダー氏が、名付けた、
「ホームページといういろりばたで、あぐらをかいて、話でもしまいけ」と
いう意味で名付けられました。
妙ですが、オリジナリティーがあって、私は気に入っています。
なお、「こんなメールマガジンいらないよ」
「HPの日記読んでるからいらないよ」と言う方は、
そのまま送り返しください。こちらで、リストから、外します。


884884884884884884884884884884884884884884884884884884884884884
発行 (有)林農産 林浩陽 2001 Copyright(C)
    〒921-8833 石川県石川郡野々市町藤平132
    TEL 076-246-1241 FAX 076-246-3113 
http://www.hayashisanchi.co.jp
 koyo@karatsu.ne.jp
 ご意見・アドレス変更・配信中止はこちらまで
884884884884884884884884884884884884884884884884884884884884884