戻 る

な〜んも専務のひとり言 2002年4月分





2003年4月30日(水)

昨日はクソ暑く、今日は朝から雨、田植作業中止です、その代わり代かき作業をしました、
例年だったら、この時期、代かきは全部終了しているのだが、今年は、体系を変えたので、まだ残っています、
これまでは、荒起こし、代かき、田植えとその工程を一つ一つ済ませていました、だから作業的に集中するので肉体的に大変でした、
だが、今年は、作業を3回に分けたことで、作業が分散しました、その代わり、荒起こし、代かき、田植え、その中で、肥料まき、除草剤散布、種まき作業と、マルチ的な作業になります、
このようなマルチ的作業が出来るようになったのは、固定社員、優秀なアルバイト、設備の充実、などなど理由です、
そんなこと思うと、昔は、この時期、朝早くから夜遅くまで仕事していました、 極端な話し、昔より仕事量が多いのも関らず作業時間は少なくなったと思います、
その代わり、このマルチ的作業を進めるために頭を使うようになりました、
一番、大事なのは、朝の段取り、段取りさえ良ければ仕事もスムーズに進むものです、

ただ、今年初めての試み、作業的に早く進んでいるのか遅いのか、過去のデーターがないのでよく分からない部分もある、もしかして、もしかすると・・・!



2003年4月29日(火)

母親です!(林さんち、さいこー顧問相談役名誉会長)

林さんちカンパニージャパン、なんだかんだと偉そーなこと言ってるが、その基本を作ったのが、この人なんです(母親)
この時期ゴールデンウィークにお休みが取れるなんて!(林さんち創立以来)
これまで、この人の苦労があったこそです!

幸福のツバメ、来飛!

今年も、ツバメが来飛しました、
最近、この地区でも治安が悪く、農家の方でも納屋のドアを閉める方が多いのだが、うちは、その点、納屋はオープンなので何世帯か来飛します、来やすいのでしょうね!
それも、この時期、休憩は納屋でするのだが、ツバメは、わざわざそんな所で巣作りをするのです、うちのは猫(わが社の招き猫、ちょめ吉)もいます、
ツバメは、そんなリスクを背負ってでも、本能的にここは安全だと判断して子作りをする、
と、言うことは、うちも安全だという証拠、今年も家内安全、豊作間違いなしです、




2003年4月28日(月)

田植え作業開始です






2003年4月27日(日)

黄な〜いビートさんのホンダビート!

今日は良い子の日曜日、天気もいいし、こんな日は、バァ〜ンとオープンエアー!
っうことで、手取りダム駐車場まで、ツーリング(ドライブ?)
今回は、2台の参加でしたが、5月にも参加募集します、
オープンでもインドアでもなんでもいいんです、来てちょ〜だい!
白山山麓はとてもいい所っすよ〜、そんなにと〜い所わざわざ行かんでも近場にあります!




2003年4月26日(土)

背負い式動力散布機

農家の方なら一度は背負ったことある背負い式動力散分機、とうぜん林さんちも必要アイテム、
これまでは一発肥料(JAコシ一発くん2号、これは、田植え同時に施肥(田植機の施肥機)すれば、後は追肥しなくてもいい素晴らしい肥料)を田植機の施肥機で散布していたが、今年は、先に田植前(代かき前)に散布することになりました、この方が、お米にいいらしい(詳しいことは省きます!)

と言うことで、春作業の忙しい時期に効率的に作業を進める為、背負い式動散に標準の26Lタンク(画像右側)から45Lタンク(画像左側)に増量することになりましました、

まぁ、簡単に45Lに変更と言うのだが、その分、人間さまに負担がかかるのです、有名な某B農産S氏は、あれで身長が若干縮んだと言う噂、急きょ、林さんちも負担を軽減するために、もう一台の動散にも追加しました!

ロータリのベアリング交換!

我が愛機クボタGL−40トラクター搭載のロータリ(ニプロAX1800)の音が、なんか、いゃ〜な音(コリコリっ!)がするので、点検すると、やっぱりベアリングがバラバラ状態、そこで、ベアリング及びシール交換をしました、
泥水、石、悪条件での駆動、普通の機械より、けっこうこの部分には負担が掛かる所、このニプロロータリAX1800を使って10年以上たつが、これまで2回交換しました、
ベアリング、シールさえあれば、簡単な工具と基本的な知識があれば簡単に交換できます、自社で修理できればとても安くすみますよ!(アドバイスいつでも受けたまります!)




2003年4月25日(金)

お知らせ!!


走ろう会、

みなさん、日頃、通勤、お仕事、レジャーで、車、バイク、農機など乗っていると思います、
今度の日曜日、その愛車に乗り手取りダムまでひとっ走りしませんか!

資格、
動くもん好きで、ただ走ることが好きな方、

車種は限定しません、
ポンコツ車でも、軽トラでも、バイクでも、トラクターでも、田植機でも、コンバインでも、耕運機でも、チャリでも、なんでもOK、

現地での活動、
な〜んも考えてません、ただ集まるだけ、単純明快

日頃、交通手段として乗ってる車、たまにゃ、若い頃を思い出し純粋に走りを楽しみましょう、 そして、、ゆっくりと白山山麓の景色でも眺めましょう、

日にち、4月27日(日)
集合時間、昼2時、
場所、手取りダム駐車場、現地集合、現地解散です、
幹事、林 洋行(なんも専務)ちなみに当日は愛機、真っ赤なホンダビートで参加予定、

希望者、なんも専務のページのなんも専務掲示板で、
(別に勝手に来てもいいですよ)



2003年4月24日(木)

朝から、しっと〜とした雨、まるで梅雨みたいな日であった、

そんな中で、先日5回目に播種したコシヒカリ2500箱をハウスに運搬、
そのうち、無農薬イセヒカリ100箱がうまく芽が出なかった、うちで種籾を取っていたのだが、品種特性が変わってきたので、そこで古い種籾、11年産、12年産を種籾として使ったのだが、これがあまりうまく芽が出なかった、

種籾は、種籾として区分して、しっかりと管理しなければいけないのだろう、



2003年4月23日(水)

はぁ〜〜今週雨が続きますなぁ〜!

いつもなら、今ごろ、代かき作業の連続、雨が降ろうとヤリが降ろうとあまり影響がないのだが、 今年は、いつもよりより良いお米作りを目指して、作業パターンを一部変更、天気の方も関係してくるのです、

これまでは、一気に種まき、荒起こし、代かき、田植、また、田植と同時に肥料、除草剤を散布、作業の効率化を実施、だが、今年は、気象条件(残暑)、スタッフ、除草の問題、米の品質向上、などなどの理由で、かなり作業パターンが変わりました、

そのおかげで、荒起こししながら代かき作業、その間に種まき、肥料の背負い式動散による散布、 田植でも、品種、エリヤごとに肥料、除草剤散布方法が違う、

今年、初めて実施するので、うまく行くかちょっと心配、だから、出来ることなら計画的に作業が進めばいいのだが・・・!
ほんま天気にゃ勝てましぇ〜ん!



2003年4月22日(火)

ただ今、代かき作業真っ最中!!





2003年4月21日(月)

4月6日の日記にも書いたが、二輪WGPに参戦の、加藤大二郎選手が今日、亡くなられました、 じゃっかん26歳でした
4月6日二輪WGP開幕戦で鈴鹿サーキットのシケイン付近でクラッシュして意識不明の重体でした、 シケインと言えば、レース中の危険を防ぐ為、速度を落とすコーナー、そこは、かなり速度も落ちるので、他のコーナーより安全なのだが、当たり所が悪かったんですかね!
この場をお借りしてご冥福をお祈りします、

加藤大二郎は、モトGPクラス(WGP最高のクラス)で日本人初めてのワールトチャンピオンと期待されてました、彼は、努力家と言うより天才でした(たぶん)
もし、彼がバイクではなく野球だったら、メジャーリーグで!、もしゴルフだったらマスターに!、もしサッカーだったらワールドサッカー日本代表!、だが、彼は危険なモータースポーツを選びました、
バイクでなく他のスポーツだったら今頃は世界の頂点にいたのに、そんなに早く命を落とさずにいたのに、 あれだけ命をかけて日本製のバイクに乗り世界を目指していたのに、
ほとんど日本のニュースには出ない、ほんとモータースポーツは、わりのあわないお仕事です、



2003年4月20日(日)

朝から雨、雨は昨日から予想していたので、こんな時に部屋の掃除など、天気のいい日曜日になかなかできないことをしようと思うのだが、アパートでゴロゴロっ、結局、な〜んもしませんでした、
どーせ一人暮し、ちょっとぐらい汚くても問題ないしぃ〜!
まぁ、こんなもんでしょうね、思い通りにいかないのがあたりまえ〜〜!

そんなことどうでもいいけど、それより明日は第五回目の種まき(コシヒカリ2500箱)です、米作りでこの最初の工程がとても大事、ここで、けつまづくと大晦日まで影響するから神経を集中して良い苗を作りたいものです、



2003年4月19日(土)

あの名作サンダーバードがNHK教育番組で放映してます、
ちょースーパーハイメカとリアルチックな人形劇、素晴らしいです、
当時、放送されていた時期は、オレはまだ幼稚園の頃だったと思う、もう夢中になって見ていた、 特にダンダーバード2号と、あのピンクのロールスロイスが大好きで、今見ても興奮します、
親にねだってサンダーバード基地のプラモデルを買ってもらいました、だが、オレはまだ幼稚園、作れないので、母親に無理矢理頼んで作ってもらった記憶がある、今じゃ、考えられないことなんですけどね、
子供の頃、すべてを満足したサンダーバードだった、今のオレのメカ好きの原点じゃないかな、
あれから30年あまり、だが、今見てもぜんぜん新鮮です、いいものは、何年たっても変わらない、本物なんでしょうね、

パッパカパァ〜♪パパパパッパカッパァ〜〜♪
う〜ん、このテーマソング聞くと60兆の細胞が振動します、

サンダーバード放送時間、日曜日、PM7時、NHK教育です、

サンダーバードオフィシャルHPです、



2003年4月18日(金)

今日は、朝から、ちょーせわしなさ!とにかく動き回りました、
こんな時に限って、トラクターのトラブル、なんとラジエーターホースに穴が開き、蒸気が噴出!別に今日でなくても、と思いつつ、急きょ、修理に取り掛かる、こんな突貫修理は得意なのですが、

と言うことで、たて続きに何でも起きる日、そんな日ってあるのです、
そんな時は、気持ちの中で開き直り「今日は色々と起きる日」と思うことですね!
はぁ〜〜、なんでもいいけど、ほんまつかれちゃいました!



2003年4月17日(木)

今日は、みょーに暑い日でした、



2003年4月16日(水)

田んぼに水を入れました、いよいよ代かき作業が始まります、
今年の稲作栽培体系が、これまでと違い、田植開始時期、肥料散布のタイミング、除草剤の・・・・
(+.+)(-.-)(_ _) ..zzZZ もうだめ、寝ますわ



2003年4月15日(火)

朝、テレビを見てると、今日の運勢なる番組がある、あれってとっても不思議、
朝の情報として天気予報とか洗濯指数とか花粉情報などは分かるのだが、あの運勢ってそんなに必要なのか?、
オレは7月生まれでカニ座、それを今日の運勢として勝手に決める自体、気にくわない!「いい日も悪い日もあるもんか、勝手に決めるな〜」てな感じ、
と、えらそ〜に言いましたが、今日の運勢で今日のラッキーカラーは赤と出ると、なぜか赤の服を着てしまう自分、



2003年4月14日(月)

それぞれ自分の仕事をこなし、たんたんと田植に向けて作業が進んでる、 全体の仕事の流れを身体で感じ取り、効率良く作業を進める、

毎朝、ビニールハウスに行き苗の顔を見る、ただ見るだけです、苗の管理は母親が責任を持って見てますから、自分は何もしません、でも一応見に行きます、

見たからと言ってどうなるもんでもないんだが、苗も生きてますからね、愛情っうもんでしょう、
苗だけじゃなく、ライスセンターの中でも加工場でも、農機具でも、コイン精米機でも、なんでも、別に特別用事が無くても「見る、触る、」こと、とても大事なことだと思います、 向こうもこっちをじぃーと見てる気がする、

前にも書いたが、オレにはまったく力がありません、だが、オレもメシ食っていかなければいけないので、せめて感みたいなものだけでも高めているのです、



2003年4月13日(日)

サクラ咲く!


今日は、朝から天気がいい、林さんちも良い子の日曜日でお休み、
どこか花見にでも出かけようかと思ったが、昨日は、ちょっとした飲み会があり、 バカみたいに飲み過ぎ、二日酔いで気分がすぐれない、
結局、近所の額新保公園に行く、
「そんなんなら歩いていけよ」てな感じ!
まぁ、愛機ビートくんもお花見です、


と言うことで、おだやかな日曜日も終わり、お仕事の方も明日から、ちょーせわしなくなりそうです!
がんばんべぇ〜!



2003年4月11日(金)

浮いてきた良くない種籾をすくい上げる(イセヒカリ種の比重選)


種籾には、いい物もあれば、中身の無い良くない物もあります、健全な苗を作るために種籾の選別をします、
外観では判断が難しいので、一度水に入れて浮いてきた種を除去するのだが、ただの水では浮きにくいので、比重を変えるために硫安を入れて比重を軽くします(塩でもできるのだが塩害の恐れがある)
うちでは、他のコシヒカリ、ハナエチゼン、ひとめぼれ、かぐらもちの種籾はこの比重選をしません、 今回、自分は初めてこの比重選をしました、
話しでは聞いていたが、たしかにこれをするといい種籾が取れそうです、



2003年4月10日(木)

とにかくオレってまったく能力が無いのです、知力、体力、精神力、人並み以下、 協調性も無く、わがままで、いちがいな性格、いらんこと言って、いつも後で後悔する、 、会社ではえらそ〜に専務づらして、外じゃ、な〜んもできん! こんな自分が時々つくづくイヤになることがある、 誰でもない自分のことが一番嫌いなのです、 自分が嫌いになると人も嫌いになるし、逆にオレのことをみんな嫌っているのではないか、と感じてくる、 最近じゃ、肉体までもオレのことを嫌ってる気がする、 だが、オレが自分のことを好きにならんで、誰が好きになるものでしょうか!、 たしかにそのとおり!
こう言うのって、精神分析で被害妄想って言うのでしょうね、人間の心理って不思議なもんです、

とかなんとかブツブツ書きましたが、朝起きると、せわしねぇ〜一日が始まり、そんなことすっかり忘れてます、夢の中でバクがそんな思いを食べてくれるそうです、

ほんでもってバクっていったい何でしょうかね?(架空の動物?妖精?) 確か、前に童話だったか何かで読んだ気がする



2003年4月9日(水)

前のバッター敬遠、そして満塁!
カウント2.3!
最高の場面、ここで一発ガッ〜ンと打たにゃ〜男じゃねぇ〜!
カキーン、ニューヨーカーの頭上に、久々に鳥肌が立ちました、
凄いっすよ、ヒデキマツイ、
こりゃ〜朝から気分がええわい、と思いきゃ、一日中肌寒い雨、はぁ〜〜荒起こし作業出来んなぁ〜!てな感じ、

と言うことで、オレはあまり野球には興味ないのだが、やっぱ地元っうことで、 朝早く起きて、衛星放送を見ました、
ほんとこの頃、朝からろくなニュースが無く、今回、久々にスカーッとしました、



2003年4月8日(火)

2ヶ月前ぐらいに右腕のシビレを感じ、接骨院に通っている、病名は、簡単に言うと頚椎症(けいつい)、首の骨がずれ神経を圧迫してシビレを感じるらしい、接骨院に行くと、まず首の引っ張り、電気、そして先生のマッサージ、その繰り返しです、前から時々、肩こりによる首筋が傷み出し頭痛がしていました、それが悪化して腕のシビレが起きたのでしょう、
ある日、先生に、これって良くなるんですかね?と、たずねた所、あっさりと良くなりません!と、 そんなこと言われたひにゃ〜ほんと久々に凹んちゃいました(-_-;)、
ほんじゃ、通院する意味ないじゃん!と言うと、先生は、これ以上悪化しないようにするのです、だとさ、
この手の症状は、本人の体質、生活習慣、仕事上、そんなに簡単に治るもんじゃないようです、腰痛でもそう、
そして、おそるおそる、バイクはやっぱ乗らない方が・・・!と聞くと、先生は、バイク何乗っているの?と聞くもんで、昔のCB750Fですと言うと、う〜ん、いいバイクじゃ、と、このヤブ医者、そんなこと聞いてるんじゃねぇ〜!と一瞬、ムッとしました、だが、今思うと、先生は気を使って言ったのでしょか、ほどほどに、と言う意味でしょうね!たぶん



2003年4月7日(月)

入学式シーズン、
卒業式でも成人式でも、近頃の若いもんは・・・!と聞くことが多い、
だが、若いもんだけではないと思う、大の大人だって行儀の悪いヤツはいる、
特に目にするのが、なぜかバスとか電車の中で見かけることが多い、
それよりも、若いもんでも(高校生など)バスから降りる時に「有難うございます」と言う子がけっこういるのです、
だが、大人達は、ほとんど言わない、こっちが客だ、と言うような顔して降りていく、
まぁ、オレもそんな顔してバスから降りてるんですが、
また、バスの運転手の中にも(タクシーでも)変なのがいて・・・・!!
まぁ、ここまでにしときますわ!
みなさまも、けっこうそんな不愉快な思いをした人も多いはず!



2003年4月6日(日)

2輪ワールドレース開幕戦、鈴鹿サーキットで、あの加藤大治郎選手が、シケイン入り口付近で事故、 意識不明の重体らしい、回復をお祈りいたしまする、かんばれカトー!

と言うことで、今日、花見に行った、だが、犀川沿いのサクラは咲いていなかった、
まぁ、花よりダンゴですか!


2003年4月5日(土)

朝起きて窓を見ると、シトシトと雨が降っている、こりゃ〜荒起こしできんな〜! と一言、こんな日に色々と私用を済まします、
こんな時こそ、今の仕事の良さがわかる、サラリーマンじゃ、こんな自由はきかない、



2003年4月4日(金)

午前中、田んぼの荒起こし、昼から第四回目の種まきをしました、



2003年4月2日(水)

朝からひんやりとした雨、仕事の方もちょっとした中休みです!





戻 る

ご意見・ご感想、お待ちしております。
E-Mail hiroyuki@karatsu.ne.jp
TEL (0762)46-1241
FAX (0762)46-3113