林さんちのお米,玄米,おもち,楽しい買物へ
林農産 トップへ
キッチン用精米機
他の月を見る

***林さんちの2代目巨大お鏡オブジェ、とにかく目立ちます!!***


なんも専務の独り言

ようこそ! なんも専務のページへ

日頃、思ったこと感じたことを、ちょっと視線を変えて書いていきたいと思ってます

2008年10月

ハローウィン?
いつもお米でお世話になってるレストランからお誘いが、
今日は何やらハローウィーンパーティーなるものを主催するそーだ!
(そーいや近所の交番にもカボチャが)
そのハローウィンってなんや〜?よー分からんが、
(しかも仮想するんだって!)
私は日本一ノリの悪いクールな林家の次男坊ですが、(^_^;)
まぁ、なんか楽しそーなので行ってきました、



2008年10月31日 金曜日 晴れ


晴れ間!
を、狙って大豆刈り取り!
もう11月、そろそろ一つ一つ外仕事を終わらせんなんです、
餅作業も迫ってきてるし〜

人生長く生きてると時としていいこともあるものでして、
朝一、会社の駐車場にある自販機で缶コーヒを買おうと、
つり銭口を見るとなんと100円見〜っけ!
今日は朝から縁起がいいぜ、でも今日はごく普通の日でして、
まぁ、この普通の日、が、一番いいんかもしれない!
2008年10月30日 木曜日 晴れ


冷たい雨!
今日は朝から雨、どうも今週は天気が良くない、
大豆刈り、カルス菌まき、秋起こしなど、
外仕事が一杯残ってるのに、
これじゃ1週間仕事が遅れる!

2008年10月29日 水曜日 晴れ


パンフ、撮影!
今日は2年で更新するパンフレットの撮影、
これがまた大変な作業、一日かかるのです、
しかもヘンな格好して長時間の撮影、
笑え〜、動くな〜、まて〜、なんて言われてもね〜この格好じゃもう苦痛ですわ、
以前パンフ撮影で、雲から太陽が出るのを現場で何十分も待ったことがある、
まるで黒沢映画なみ、な〜んて、

デザイナー、カメラマン、スタッフ、商品など持って、ロケ地までぞろぞろと、

 

俵の前でヘンな格好するしゃちょー!
これは・・・・言ったらダメだっけ?出来てからのお楽しみ、
それと(右側の画像)なんでか白い長靴に牛の模様、なんで?(うち牛飼ってないんだけどぉ)
デザイナーさんに聞くと、来年は・・・、はぁ〜ん、な〜るほど!

 

出来てからのお楽しみです、
みなさん、真面目に作ったこのパンフレット見て笑って、
ついでに商品も買ってくださ〜い、(^^)

これで米売れるんだったらなんでもしまっせー!(^^;)
パンフレット撮影

以前しゃちょーにもっとまともな?パンフに・・・
と言ったら、普通じゃみんな見ないよ〜、
何これ?ヘン!と、言うようなもので調度いいんや〜、だって!
ほぉ〜ん、まぁ、確かに最近のCMなど見てると・・・
まぁ、なんでもいいけど今日はほんま疲れた〜物売るのってほんと大変じゃわい!
スタッフのみなさんご苦労さ〜ん
2008年10月28日 火曜日 晴れ


猫ネタが続きますが!
ある夜、実家で食事をしていると、
フッと窓を見ると、蛾が一匹、
するとヤモリがスルスル〜っとやってきて蛾を狙ってる、
そしてそのヤモリを狙ってちょみのすけがやってくる、
それをメシを食いながら眺める私、
蛾とヤモリと猫と人間!それそれ立場は違う、
なんだかみょーにおもしろい!(^^)



私はいつも普通に生活をしている、
当然特別大きな感動とか喜びとか幸せとかはない、
だからこそちょっとしたことに大げさに感じるようにしている、
このご時世だからこそこのような感性を大事にしたいものです、
2008年10月24日 金曜日 晴れ


ちょみのすけよ〜眺めいいかぁ〜!
今日もなんだかんだと書き込みしようかと思ったが・・・

オレもトラクターのキャビンの上で、
下界でセコセコと動いてる人間を眺めてみたいもんや!



いっぽう、下界ではセコセコと折れたトラクターのマフラー修理中!



2008年10月23日 木曜日 晴れ


種の存続!
ただ今、秋起こし、
8月のお盆過ぎに刈ったハナエチゼンの田んぼ、
二番穂が出ている、

根元からスパッと刈り取ったにも関わらず、
茎の方から葉が成長して再び穂を付ける、
出来る限り種を残そうと、生命の本能的な強さを感じる、
生命の基本であろうか!

それにひきかえ人間さまはどーでしょうか!
私なんか生命の基本に反しているような気がする、
それとも大いなる創造主は私というDNAを必要としてないのか!
な〜んて
どうもトラクター作業は単調なのでヘンなこと考えてしまう
ガハハハッ!(^^)、



昔はこの二番穂を刈り取り、食料、そして動物などの飼料にしたそうです、
人の話しを聞くと、とても美味しくないようです、
昔はうまいとかまずいなんて言っていられない時代!
2008年10月22日 水曜日 晴れ


よーやく!
心配していた大豆、よーやく刈り取り開始です、
今年は天候の関係なのかあまりいいのに枯れず、(青枯れ状態)
このまま待っていても枯れそうにないので、(腐っていく)
今日から刈り取りすることにしました、
刈り取った大豆を見て見ると色付き(紫斑病)虫食いも少ない、
ただ、心配しているのは水分値が高そうなのです、
水分が高いと自然乾燥時にカビが生えたり、納豆状態になったり、
製品として保存している間に品質が低下する恐れがあります、
まぁ、ともかくなんとかなりそうな気配、(なんとかなると信じている)
今じゃ貴重な純国産で100%20年産エンレイ大豆ですからね〜
もう予約も入っているし〜

刈り取った大豆はライスセンターに広げて扇風機で自然乾燥!



と、大豆刈り取りはとにかく大豆のホコリが凄く、
大豆アレルギーではないが、目はしょぼしょぼ、鼻はズルズル!刺激がとても強い、
(とくに目の奥が痛くなる)
ある農家さんは大豆アレルギーなのか、大豆を作りたくない人も・・・
2008年10月21日 火曜日 晴れ


今日ももりだくさん!
修理に出していたラジエーター、綺麗になり戻ってきました、
さっそく大豆コンバインに取り付け作業に入る、
そして、冷却水LLC(ロングライフクーラント)の調合、
LLCと水の濃度によって適合温度が変わってきます
ここら辺はそんなに気温が下がらないので取説のグラフを見ると、
7対3の割合(水、LLC)でよさそう、
こんな仕事はとても楽しい、もう趣味っうか、なんて言うか、
会社のお金で部品など購入して、給料ももらえ、しかも会社的に喜ばれる、(経費節減)
こんないい仕事は他にないでろう!



と、秋の大事な仕事、来年に向けての土作り、
土壌改良材をブロードキャスターで散布して、
そしてトラクターで秋起こし作業、



はぁ〜っ、そろそろ日が沈む、はよー家帰って風呂入ってビールでも飲もう〜!(^^)
2008年10月20日 月曜日 晴れ


こっとりと!
昼過ぎ、会社のガレージに行くと、
ただ今、修理中(ラジエーター仕上がり待ち)大豆コンバインの上で、
我が家の「ちょみのすけ」はお昼ね中、
この猫はちょっと変わっていて、農機具、車、バイクなどの、
ところでお昼ねするのが好きみたい、
以前に車に引かれてケガをしたことあるのに、
なんていうか学習能力がないっうか!



それにしても毎日暖かい、これってやっぱ温暖化の影響なのか?
そーいや、最近、世界経済がどうのこうの、なになに産がどうのこうの、って
そろそろ一旦開発を止めて、農地の確保と食料自給率を考えた方がいいかも、
ちょみのすけもキャットフード食わんなんしね!
2008年10月19日 日曜日 晴れ


もう土曜日かい!
毎日セコセコ働いて、あっと言う間に土曜日、
週末ごろになると腰は痛いわ、肩から首にかけて頭も痛くなる、
もともと体質的に体力が無い方、しかも三無主義!(無知無能無教養)
ほんとせめて体力だけでもあれば〜と思う、
だが、もし人並み以上に体力とか能力があったら、
なんでも自分でしたがり屋の性格、
結局、疲れるのでしょうか!
まぁ、ちょーどいいんかもしれない、(フェールセーフ)
2008年10月18日 土曜日 晴れ


ジャジャ漏れかい!
林さんちでこれまで一番修理した農機具、
その名も大豆コンバイン、クボタDC−1、
これがまたよー壊れる、もうどれだけ直してきたことか!
しかも、今の農機具と違ってひじょーに整備性が悪い、
一つ部品交換するのにそこまでバラすか、と言うぐらい、
だから、このDC−1をこれまで直してきたかと思うと、
今のコンバインは整備性がいいので楽勝〜



と、そろそろ大豆刈り取りが始まるので、点検整備!
オイルOK、ファンベルトOK、冷却水は・・・少ないなぁ〜
冷却水を入れたところ、下から緑色の水がジャジャ漏れ〜
かぁ〜っ、ラジエーター穴開きかい!、やっきねーm(__)m
まぁ、20年前の機械だからね〜そろそろだと思ってたが・・・
ブツブツ言ってる場合じゃない、さっそくラジエーター取り外しに入る、
そしてラジエーター屋さんへ修理に出す!



はぁ〜、毎日、何かを直しているなぁ〜工具を持たない日がない、
みょーに中途半端に出来るもんだから、なんでも自分でせんなんです!(^_^;)
2008年10月17日 金曜日 晴れ


初期型!
うちには大型コンバイン2台所有してまして、
もう一台のAR70の掃除に入る、
ホコリなど取り、各部を点検整備して、最後に足回りの洗車、
と、よーく見るとクローラーの車輪フレームにヒビが入ってるでわないか、
以前、この車輪フレームが真っ二つに折れたことがある、
そして今回は後ろ側の車輪フレームと本体をつなぐ軸受けにヒビが、
画像右側の丸い部分、ここは本体と車輪を連結している重要なところ、
普通ならば、とても折れたりヒビが入るところではにのですが、
初期型のせいもあるのでしょう、だぶん後期型は補強が入っていると思う、
車でもなんでも同じだが、初期型はあまり良くないのです、
最近では開発時間の短縮でメーカーさんも、
お客の修理、クレーム情況など見ながら改善していくのです、
このAR70コンバインは典型的な初期型ですからね〜、
まぁ、対策と修理は来年考えることにしよう!



2008年10月16日 木曜日 晴れ


祝い餅!
神社用の鏡餅の加工、
そろそろ祝い用のお餅販売が始まります、




2008年10月15日 水曜日 晴れ


コマ切り!
コンバインの点検整備清掃、
刈り取り部のチェーンが伸び切り、テンションが効かない場合は、
コマを一つ取ることによって再利用できます、
(一つコマが取れる構造になっています)



と、整備を続けていると、なんと脱穀部の太鼓の先が磨り減って穴が開きそうな状態を発見!
さぁ、どうする?交換となると脱穀部分を取り外さなければいけない、
(大変な作業)
それか、何か鉄の板をカマし溶接して補強するか?
でも場所が場所なので溶接は難しい、プロの手を借りるしかない
ここは、このままコンバインを持ち込んで、近所の鉄工所で頼むしかないかな、
いずれにそろ来年、修理することにする(秋は何かと忙しい)



2008年10月14日 火曜日 晴れ


お祭り!
今日は今住んでいる地域の秋祭りです、
天気も良く最高の日でした、
そもそもこの秋祭りは秋の収穫に感謝する祭りでして、
今は時代も変わり、一つのイベント化してきました、
まぁ、どのような形でもとてもいいことだと思います、




2008年10月13日 月曜日 晴れ


青枯れ!
籾摺りも終わり、残りの収穫物、大豆の刈り取り準備に・・・
と、思い、大豆畑の様子を見てくると、
大豆がまだ青い、どうも今年は青枯れである(青枯れ、うちで使う言葉です)
要するに、しっかりと枯れていない状態です、
これだと大豆コンバインに通した時、大豆に色が付いてしまうし、
収穫しても水分値も高くカビやすい、(商品にならない)
枯れるまでそのままにしているとだんだん腐ってくるのです、(水分が高いから)
部分的ならそれだけ残して刈ることできるが、今年は全面的!(全滅?)
これまで長年大豆作っているがこんなひどい年は初めてである!
はぁ〜っ、やっきねー!m(__)m
どーしよう、とにかく商品は無理としても、せめて味噌用だけでもキープせにゃ〜
まぁ、とにかくもう少しおいて様子を見ることにする!



例年なら下の画像のように綺麗に枯れて大豆を収穫するのですが!
今年はどーなってるの?



原因として、今年の天気が大きく影響してます、
梅雨は雨が少なく、夏は猛暑で、盆明けいきなり長雨が続く、
大豆の生育が一旦止まり、再び成長が始まるが、日照不足で生育が鈍る、
するとこのような状態になるのです、
でも、こんな年は初めてである、やっぱ温暖化の影響なのか?
それにひきかえ、稲作はあまり影響を受けにくい、
これからの日本、生き残るには天気に強い水田を残すべきです!

2008年10月11日 土曜日 晴れ


ちょみのすけはいいわな〜!
軽トラの上でこっとりお昼ね中、こっちを見て大きなあくび!
完全に余裕をカマしてます、
オレなんか毎日セコセコ働いて、ちょみのすけはいいわな〜!



と、最新式大型コンバインからレトロな農機具までなんでも整備しまっせー

これは、しゃちょーが幼稚園、小学校などの食育の授業に使うようです、
(農業体験)
ちょっと調子が悪いから見てくれ〜と頼まれて修理をしました、
この古い農機具(昭和初期?)トウミ、足ふみ脱穀機を見ると、
今の最新式コンバインの原型だと言うことが良く分かる、
脱穀部分、そしてトウミなんて基本的構造はまったく同じである、
まぁ、当時これが販売した時は最新式農機具だったのでしょうね!
(昔、脱穀は竹で作ったクシみたいなもで籾と取ってたらしい)



2008年10月10日 金曜日 晴れ


ハトよけ!
ライスセンターにハトの侵入を防ぐヒモを付けました、
もうハトには悩まされていて、大事なお米の下は糞だらけ!
作業中シャッターを締めたり開いたりしていたら仕事にならない、
ライスセンターには3箇所のシャッターがあるので、
取り合えず試験的に一箇所だけ取り付け、
どーなることやら!



じつわ黄色のナイロンヒモが欲しかったのですが・・・
ハトって緑見えるの??
2008年10月09日 木曜日 晴れ


最後のお米の検査!
ぼーだいに並ぶお米を積み上げたパレット、
一つ一つ検査するので間を空けて並べる、
ライスセンターからリフトで並べるだけでも1時間もかかる、
穴でも開けたら何こそ言われるかわからん、
緊張の連続、もう肩がいた〜い!



2008年10月08日 水曜日 晴れ


ビシッと!
今日は中学生の職場体験ワクワクワーク!
生徒に籾摺り作業体験、
普段持たないような重い袋を積み上げる、
綺麗に積み上げないと、後で煮崩れする恐れがある、
それがなかなかうまく行かないようだ、
まぁ、この作業は力任せよりコツをつかむことが必要、
中学生諸君!三日間頑張ってくらはれ〜



いっぽう籾摺り作業も今日中に終わる気配、
夕方頃、どーも袋が足りないようなイヤ〜な感じがする、
お米の袋は検査が出来る正規の袋でなければ検査を受けられない、
袋の注文も例年の収穫量を予測して前もって注文します(印刷入りの特注品)
と、なんだかんだと最後になんと1袋足りな〜い、
はぁ〜カグラモチ30kg、1800本近くも籾摺りするのに、なんで1袋〜
予想より収穫量が多かったと思いたいところですが、
これってどーも事務方の計算ミスじゃないの〜
最後の籾摺り、やっぱ気分良くビシッと決めたかったなぁ〜



2008年10月07日 火曜日 晴れ


月曜日!
さぁ、稲刈りも終わり、これからが本番、
とにかく籾摺り作業を終わらせんなんです!

ただ今、全開籾摺り作業中(カグラモチ)
籾殻ホッパー!


2008年10月06日 月曜日 晴れ


終わり!
今日、午前中に林さんちの田んぼ全部刈り終えました、
土曜日と言うことで区切りもいいので、
現場は昼からお休みになりました、
スタッフのみなさんご苦労様でした、m(__)m
2008年10月04日 土曜日 晴れ


燃料!
燃料の高騰、
うちは燃料関係での影響は少ないが、
何が影響したかと言うと、田んぼの資材、肥料などの値上げが大きい!

と、稲刈りの方もあと一日分!
だが、林さんちで一番せわしないのが10月なんです、
大豆の刈り取り、イベントの出展、お米の販売、餅の加工などなど、
色々な仕事が複合してくる、
じつわ稲刈り作業の時期の方が楽なんです、

コンバインに燃料を給油!


もう一日分かぁ〜、なんか寂しいような〜

2008年10月03日 金曜日 晴れ


稼ぐ車!
我が青春のハイエースの後継車としてスズキエブリ(軽バン)
さっそくお米の配達に出る、
乗ってみて、パワー格好などどうも今一であるが、
燃費も良さそうだし、荷物もた〜んと詰めるし
まぁ、バモスと比べるのも間違いかな、
なんっうたってバモスなんか燃費リッター8km!(燃費わる〜)
大事な商売道具、大事に使いたいと思います、



ほんとうはもっといいのがを欲しかったが、(ショートホイルベースのカッコいいの)
(程度いいと高いし、新車なんて買えないし)
まぁ、しゃーないっす、た〜んと稼いでちょうだい!
2008年10月02日 木曜日 晴れ


ちょみのすけ!
朝から林家が大騒ぎ(っうか母親が)
うちの猫「ちょみのすけ」がいなくなったとか!近所中探し回る母親、
猫も母親も早起きで、いつも朝はエサをあげてるようだ、
話しによると、昨日、夜母親の寝室に入ってきたので追い出したようだ、
それでちょみのすけが家出をしたとかしないとか!

と、昼頃、家の中を探すと、こっとりと甥っ子の部屋で寝てたそうな!
もし私なんか朝いなくても
「そーいや専務いないなぁ〜」
「また二日酔いで寝てるんじゃないの〜」
で、終わる!
ほんと、今のシャバはお猫さまお犬さまですわ!

猫も時代が変わり、昔の農家は猫がネズミを取って来たらご褒美をもらえたが、
今じゃ、反対に叩かれるしね〜、お猫さまも大変じゃ!




あなたは猫派?、それとも犬派?(^^)
2008年10月01日 水曜日 晴れ