林さんちのお米,玄米,おもち,楽しい買物へ
林農産 トップへ
他の月を見る

2005.7.23 別山平

Young farmer’s diary by Yoshiyuki Nakamura

 毎日更新できるかどうか自信はありませんが、がんばりますので応援して下さい。感想などいただけるとうれしいです。

mail = vzf13501@nifty.ne.jp


2006年06月

 人に誘われ、「地球回転スライドショー」という、世界中を旅した人の報告会に行ってきた。印象に残ったのが、アフリカエイズへの取り組み。日本のあるグループが、米ぬか酵素風呂を実践し、エイズウイルスが減ったというのだ。これまでどんな医療も効果がなかったという現地のお医者さんが驚愕したということで、これから広まるかもしれない。
 もう一つ、「日本のフンドシはいいですよ」と宣伝してた。会場でも売っていたのだが、下着の形に作られたものだった。はからずも昨年、田フェスで、1本物のサラシからフンドシを締める経験をしてよかったな、と思う今日このごろ。
2006年06月30日 金曜日 晴れ


日本サッカーの指針
しつこく書いてしまうサッカーネタ。
監督を、南米と欧州から交互に呼ぶ、というのは今でもそうなのだろうか?
Jリーグの育成方向、自分はどうしていいか分からず考え中。単純に「もっとフィジカルを」と思っていたが、ベンゲルさんがスポーツ紙で「フィジカルにいくのは愚か、日本は絶対的にテクニックだ」と書いていた。ベンゲルさんに確信的に言われると説得力あるね。
 意識してるのは、小柄さで日本と変わらないメキシコと、ダイレクトパスがピンボールのようなアルゼンチン。野洲高校のサッカーにもひかれる。
 とにかく一ヶ月後にはもうA代表の試合がある。止まっていられない。間違いも、間違いだと分かるまでは前進。日本サッカー協会のブレーンが最重要だな。川渕会長はきっと切れ者だし年の割に若く見える素敵な方なんだけど、他に人材いるのかな?
2006年06月26日 月曜日 晴れ


 除草剤まきと草刈りの日々。今週はあぜで毎日のようにヘビさんを見た。すべてシマヘビ。脱皮のシーズンらしい。
 ところで例年に比べると、全然暑くない印象。冷夏か?
2006年06月24日 土曜日 晴れ


サッカー談義の続き
ブラジルにコテンパンにやられて終わった、日本の挑戦。これが実力だ。前半までは、夢をみさせてくれた。思ったほど、世界レベルには追いついていなかった、というショックはある。だが岡田前監督には気の毒だが、前回大会を表現すると「守ってじり貧」、見てる方はヒヤヒヤしかできなかった。今回はひょっとしたら勝てるのでは?というところまでいったのだから。
 ジーコさんは、ほとんど見たい選手を出してくれたので満足。戦犯は・・・うわーごめんなさい!私のせいです、いや中村俊輔の。彼はクラブチームでも度々風邪がニュースになる。走らない選手は使えない。遠藤の出しどころがないなら、やはり松井大輔を連れてくるべきだったな。ファンタジスタの代えは彼しかいなかった。
2006年06月23日 金曜日 晴れ


運命のクロアチア戦が終わった。日本中がっかりしてる人が多いが、記念すべき勝ち点1だ。ホームの2002年大会は除外して、前回フランス大会は3連敗で1得点だけ。3戦目が消化試合になるのはもう避けたかった。
 しかし今回、見事にセンターバック2人の離脱で、日本の弱点があらわになってしまった。自分も本番まで気づかなかった、DF陣の層の薄さ。4−4−2にするしかないと自分も考えていたが、リスクはあっても、こちらのほうが面白い!「3−5−2は過去の遺物」と言った監督がいるらしいが、「守備的」だからと自分は解釈している。 
 やっぱ、高原も中村も怪我のせいかぱっとしないね。ドイツ戦がピークだった。
2006年06月19日 月曜日 晴れ


夕方から辰口の旅館、「まつさき」へ。何十年ぶりかで、将棋の名人戦が昨日今日と県内で行われるということで行ってみた。主催の毎日新聞を応援したいという思いもあって。ここは初めてだが、温泉にも入れるということで嬉しい。

将棋よりもどんな人達が集まってるか、ということにも関心があったのだが、150人以上いただろうか?9割方、初老以上の男性。公開対局ではないのでもちろん大盤解説会だが、解説のプロ棋士の方に「先生、これはどうなんですか?」とか質問も活発で熱気がある。
 内容も熱戦、「これは難しい、終局は日付を超えるかもしれません」という解説だったが、22時に急転直下、ポカをしたのか終わってしまった。2勝4敗で谷川挑戦者は敗退、残念。その後、BSの速報番組を見ても、新聞の解説を読んでも、そこまで微細な内容は伝わってこない。たまにゃ会場に行くのもいいね。
2006年06月16日 金曜日 晴れ


ワールドカップで夜更かしの日々が続く。
今日は休みを取ってDAセンターへ。当初は「アメリカからお客さんが十数人来て餅つきをするので、手伝って欲しい」ということだったのだが、結局押し寿司と豆腐作りに変更。自分は豆乳を作ってふるまう。韓国へファームステイに行ったときの経験が生きていて、大豆(soybeans)や餅(ricecake)など英語で伝えられる。身近な農業用語を知っておくだけでも役立つ。ちなみに豆乳は「ソイミルク」。
2006年06月15日 木曜日 晴れ


やっと大豆畑のトラクタ耕起が終わる。区画整理が終わったところが、ちょうどアスファルトの舗装中で先週は入れなかったり、土がカチカチで歯が立たなかったり、大きな石がゴロゴロしてたりで、大変だった。新しい土地というのは土が痩せてるのか、まず水を張ったほうが無難で、去年一年目から大豆にしたらまばらにしか芽が出ず失敗、今回はだからだいぶゆっくりと時間をかけ細かく起こしてみた。はたして豆をまくだけの価値があるか?
2006年06月14日 水曜日 晴れ


あーがっくりする負け方、オーストラリア戦。ジーコさんの攻撃サッカーが好きなんだけど、珍しく采配ミスと言いたくなる。中村は後半消えてたね、稲本を入れて、ヒデを前に上げて欲しかった。フォワードは、あのディフェンスなら玉田だったら点取れたんじゃないかな?相手の攻撃はうまかったが、日本は守りきるより取り合うほうが向いてるはず。
2006年06月13日 火曜日 晴れ


健康診断の日。検便は一回分取るのが早かったぐらい、余裕で間に合った。ちょっとおなか壊し気味だったが・・・
今回はなんだか頭痛もして、車の運転を避け午後もしばらく寝てた。麻酔のせいなのかワールドカップなのか。最後の診断(主に胃カメラとレントゲンの?)では「大丈夫ですよ」としか言われなかったがね。
2006年06月12日 月曜日 晴れ


豆の会
今日は「豆さわぎの会」なるものに誘われていて、知り合いが参加を申し込んでおいて欲しい、というものだから自分も付き合うことにしたら二人とも当日キャンセル、なんでやねん・・・
まあ自分も参加を想定して先週は豆おこわを炊きすぎ、そればかり食べていた。さすがに豆2合に、うるち1合、もち1合というのは玄米を噛むようにちょっときつい。今日は寝坊して準備は1時間ちょっとだけど、炊飯器を2回転させ、鍋でも炊いて3合づつ3種類のおにぎりを作る。
大豆1合、モチ1合、ハナエチゼン1合
大豆1合、モチ1合、ゆめみずほ1合
大豆1合、モチ2合(1合は3分精米)
「あちあち!」と耐えながらにぎるが、結構慣れたもんだ。いや最後は間に合わず炊飯器のままだったか。
会では(主催:アルさん)、たくさんの種類の豆が見られた。豆おこわおにぎりもほとんどがあっという間になくなり、味の違いまではよく分からなかったけど、もち米のみでも水加減を控えればそれなりに炊けることも分かった。やはり目の前で「おいしい」と食べてもらえると嬉しいね。黒豆の豆乳や青豆の豆腐もおいしかった。今度、豆腐作りに行くからその練習になったな。
2006年06月11日 日曜日 晴れ


来週月曜は健康診断。ちゃんと検便とれるかな。やはり胃カメラはできれば飲みたくないもんだ。異変があったとしても、知りたいかどうかは微妙だな・・・
さあーいよいよワールドカップ開幕。選手起用をあれこれ考えるのも楽しみだが、4年後の次回大会のメンバー候補選びをすでに思い巡らすのも面白い。

2006年06月09日 金曜日 晴れ


田植えは終ったが、すかさず大豆のトラクタ作業と、風の様子を見ながらカグラモチ、大豆の除草剤まき。今日はヘビを3匹も見た!うち2匹はつがいだろうか?同じ場所で、結構大きい。日干しをしてたのかな。ヘビはどうして前進できるのだろう?お腹を肌で触ってみたいけど、くすぐったいだろうか。

2006年06月05日 月曜日 晴れ

My Diary Version 1.21
[ 管理者:農業青年中村くん 著作:じゃわ ]