林さんちのお米,玄米,おもち,楽しい買物へ
林農産 トップへ
キッチン用精米機
他の月を見る

***林さんちの2代目巨大お鏡オブジェ、とにかく目立ちます!!***


なんも専務の独り言

ようこそ! なんも専務のページへ

日頃、思ったこと感じたことを、ちょっと視線を変えて書いていきたいと思ってます

2007年11月

ひとり言!
住宅展示場!
ある交差点近くにナンセンスな住宅展示場があり、
周りは紅白の垂幕で囲んである、
なんであんなデザインになるの?
住宅販売屋さんもヘンと思わないのか?
しかも誰かさんがコマーシャルに出てるし、
そんなところで家を買おうと思うのか?
町の中、不思議なことでいっぱい、
じつにおもしろい!

KY?
ある人がKYと、
KYって何?、
「空気が読めない!」だ、そうだ、
まぁ、どの時代でもそんなヤツはいるもの、
そのことを甥っ子に話しをすると、
他にAKY、CKY、MKYとあるそうだ、へぇ〜!
オレぐらいのレベル(歳)なると、
あえて空気を読まない、AKYだな〜
りくつな言葉が流行るもんや〜

電話業界!
この業界、何が安いんだか何が得なんかさっぱり分からん!
明細書見てもさっぱり分からん、
そんなこと考えてるより、
あまり使わないことに気を使うのが一番得?
って言うか、友達の少ないオレにはあまり関係ない!(^^)

損得!
あそこのお店が安い、いや、あっちの店のが安い、
確かに誰だって損はしたくない、
だが、何もかも得は考えもの、
ことわざでもあるように、
「損して得とる」「金は天下の回りもの」
どこで損して、どこで得を取るかが大事、
これは商売でも同じ、
ちなみに、得ばかり考えてるヤツに限って、
どこかで抜けてるもの、
そうオレです!(^^)

常識!
母親に畑(家庭菜園)を起してくれと頼まれた、
「全部起せはいいんやろ〜?」
「全部や〜」
さっそくトラクターを持ち込み畑を起す、
すると母親が「大事なネギまで起したんか〜?」
「だって全部と・・・」
「ネギ見れば分かるやろ〜そんなこと常識や〜」と、叱られる、
私は日本一常識知らずな男です!
2007年11月30日 金曜日 晴れ


水平ゲージ!
テスト



2007年11月29日 木曜日 晴れ


DM!(ダイレクトメール)
加工場ではお餅の加工作業、
会議室では正月販売DMの発送準備、約5600通あまりの封筒、
注文がたんと来ることを願い、スタッフで段取り良く作業を進める、
あるスタッフが、「せんむ!(会社では専務とは誰も言いませんが!)洋行さん、のり無いから急いで買ってきてくれ〜」
ハイハイ、ノリでもなんでも買ってきまっせー!(^^)



2007年11月28日 水曜日 晴れ


ほんこさん!(報恩講)
朝、早く電話が鳴る、誰や〜、朝っぱらから?母親から電話、
「お前、今日ほんこさんで家がおやどだから朝8時に絶対に仏壇の前に来い!」だと、
「朝一、お餅の配達もるし・・・」と言うと、
人の話しも聞かず、「絶対に来い、」で電話を切られる、
絶対に来いと言われれば行かざるおえない!
確かに、毎日のように報恩講用のお餅を売ってるし、出んなんですね、
大事な行事を終え、足のシビレを押さえながら急いで配達に出る、

実家の仏壇のお供えする林さんちのお餅!





2007年11月27日 火曜日 晴れ


オー・イエ〜ッ!
二日酔いで眠い目をこすりながら出勤、やっきね〜!
いつものせわしね〜月曜日、
でも、相も変わらず元気で明るいしんごー!
さぁ、年末商戦、オレも頑張っていかにゃ〜



2007年11月26日 月曜日 晴れ


賛々(33、さんさん)!
と、言うことで朝一番に昨日加工したお餅の箱詰め、そして配達、

以前、厄払い、祝い事のお餅は、お餅単体の注文が多かったのですが、
もらった人も大きなお餅じゃ切るのも食べるのも大変だし、
今では、小さなお鏡餅、切り餅など付けるセット商品が支流です、
これなら保存も効くし、白、草、豆、玄米も食べられる、
もらった人も大喜び、とても評判です、

真ん中画像、お餅単体商品、そして左側画像、祝いセット商品、


まれに注文があるのですが、女性の33の厄、
のしなどに直接数字を入れると良くないらしく(自分も良く分からない)
たぶん、33、散々?と縁起が悪いのでしょうか?よー分からん!
そこでお客様と相談して「賛々」と書くことになりました、

ちなみに、男の場合、五五、初老、還暦、米寿となります、

賛々


女性の注文はほとんどありませんが(年に一回あるかないか)、
どうですか?女性の方も人生の節目として林さんちの祝い餅で祝ってみれば!
女33、賛々、燦燦と輝く人生の始まりです、

祝い餅(厄払い)、昔と意味が違ってきて、最近では厄払いと言う言葉はあまり使いません、
今では、人生の節目を祝う意味が大きいのです、

祝い餅、お問い合わせ、ご注文は、
TEL (076)246-1241 FAX (076)246-3113 林農産(営業時間10:00-18:00)
担当者、藤井

2007年11月25日 日曜日 晴れ


2升5合、還暦祝いの鏡餅!
還暦祝の赤赤鏡餅、
還暦は初老とかと違い、お祝い事なので赤赤のお鏡がほとんど、
(中には紅白のお客様もいますが)
重さも2升半ともなるとかなり大きく、下が2850g、上が1900g、合計4750gにもなります、
なぜ2升半なのか、縁起をかついて2升5合=升升半升(ますますはんじょう)益益繁盛!となります、
ちなみにに、1升5合ですと、1升半升(いっしょうはんじょう)一生繁盛、
そして、たまにですが、ご商売されてる方の注文で、5升5合、5升半升(ごしょうばいはんじょう)ご商売繁盛!
この大きさになると、お鏡は10kgを越える、
さすがに5升半になると物が大きいので加工が難しい、そこで社長自身がお餅をこねます、
(本当はオレの方がうまいんだが、やっぱここはしゃちょーに・・・(^^))




5升5合お鏡の加工(昨年の画像です)
5升お鏡5升お鏡

やっぱでかいっす!お供え用小重ね(200g)とぜんぜん大きさが違う、


2007年11月24日 土曜日 晴れ


今日は林さんちで一番めでたい日!
朝一、祝い餅の箱詰め配達、そして、今日はうちの女性スタッフ、あやのさんの結婚式、
夕方、再び会社に集まり祝い餅の加工作業、
ほんとせわしねー林さんちでした、みなさんお疲れさんでした、

と、言うことで、式場では式も終わり、来賓者にご挨拶、
そこで、お土産として林さんちで作ったお米「ひとめぼれ」をプレゼント!
この早生品種「ひとめぼれ」は、ちゃんとしたお米の品種銘柄なのです、

なかなか粋なプレゼントじゃないの、あやのちゃん!
つきなみな言葉だけど、しあわせにねー(^^)



「わたしはあなたにひとめぼれ!」いいっすね〜
オレも一度は言われてみたいわ!ないないっ、ガハハハッ(^^)



個人的なことですが、今日、このクソ忙しい大事な日に朝、見事に寝坊、遅刻、あっじゃ〜!
普段遅刻なんて、疲れてたんかなぁ〜、2度寝したのがまずかった、
まぁ、言い訳ですよね、
今晩、楽しみにしていたライブあるが、やっぱ今日は行くのは止めとこう!
と、言うことです、
2007年11月23日 金曜日 晴れ


ピーク!
金、土、日と祝い餅のピーク!
来週からいよいよ正月餅のDM(ダイレクトメール)などの準備が始まる、
林さんちも年末商戦へ突入!!

祝い餅の別に、ほんこさん!(報恩講)の丸餅加工販売もピーク、


2007年11月22日 木曜日 晴れ


さぶいっすね〜
そろそろ年末、まぁ、こんなもんですよね〜
あまり暖かいと餅売れんし、
2007年11月21日 水曜日 晴れ


消えていく!
また田んぼが消えていく、
ここは、うちが管理していた田んぼです、
(全面委託、地主さんから田んぼをお借りする)
今年の稲刈りまでしました、そして来年のお米作りに資材も投入、
だが、先週、いきなり埋め立て作業が・・・
地主さんにも都合があったにせよ、事前に一言連絡が欲しかったものです、
本音で言うと「バカヤロー、そんなこと先に言えよ〜、いい田んぼにするにはどれだけかかったと思ってるんや〜、潰したら最後や〜、ほんと悲しくなるわ〜」です、
うちに合った田んぼにするには資材とか投入し最低2〜3年かかります、
それより、こんなに簡単に田んぼを潰してもいいものでしょうか?
世界的に見ても、大きく変化しようとしてます、
そのためにも、農地を残しておかなければいけないと思います、
なんでも経済原論で考えるのは良くない、



2007年11月20日 火曜日 晴れ


休んでも!
朝、いつもの時間に目が覚める、
あー頭が痛い、気分も悪い、
典型的な二日酔い、
最後の生中が効いたかな、
今日、休もうかな?
オレがべつに会社に行かなくても・・・
てな訳にもいかないし、

と、言うことで、事務所にあるホワイトボードを確認、
2〜3日分のお餅の注文書が貼られてます、
祝い餅等は完全注文生産で、25の祝い、初老、還暦、お客さまによって仕様が違ってくる、
事務所側、そして加工現場との連携プレイがとても重要、

やっぱこの時期これだけ並ぶと嬉しいもんです、真っ白だと・・・!



2007年11月19日 月曜日 晴れ


来週から!
ちらりと祝い餅注文書の棚を見ると、ちょくちょくほぼ毎日注文が入っている、来週も盛りだくさん!
そして23日は大安吉日、どーんと注文、(やっぱ祝い物は縁起ものですからね〜)
それより23日は林さんちで一番めでたい日、そううちのスタッフの結婚式があります、
披露宴には女性スタッフ、そして、しゃちょー浩陽さんが出席、

そのしゃちょーがなんと披露宴会場で、加賀名物はしご登りを演出するようです、

「お前大丈夫なんか?、めでたい席で・・・」と聞くと、「最近、練習してないからなぁ〜!」だって、あまり弱音を言わない人ですが相当プレッシャーを感じてる様子、
まぁ、彼なら本番でビシィと決めてくれることでしょう!

はしご登り、2006年田んぼフェスにて


2007年11月18日 日曜日 晴れ


雪マーク!
天気予報を見ると月曜日あたりに雪マーク、
そろそろ雪の季節ですかね、
昨年は雪対策として念願のトラクターに付けるフロントローダーを購入、
だが、一度も活躍しなかった、今シーズンはどうでしょうか?



2007年11月17日 土曜日 晴れ


赤飯の作り方!
いつも赤飯を作る担当スタッフがお休みでも、他のスタッフでも作れるようにと思い、
今日は、その赤飯の講習会、
作り方はいたって単純なのですが、単純なゆえに難しいものでして、
ごまかしが利かないのです、

(利かない?効かない?どっち?ほんと日本語って難しい)
まぁ、国語のテストじゃないから「ごまかしがきかないのです」

2007年11月14日 水曜日 晴れ


イクラ!
あるお店で、イクラを食べる、
これって本物?最近の食品加工技術も進んでる、疑る!

誰かが言った、イクラやと思って食えばイクラなんや!
そうこれはイクラ!

最近、情報化が進むにつれ、何が真実でウソで、何が本物で偽物か分からない、
なんでも疑りだしたらきりが無い、すべてがウソに見えてくる、

物事を分別する力は必要だが、何もかも疑るのもつまんない人生、
2007年11月13日 火曜日 晴れ


玄米餅!
カグラモチ玄米100%の玄米餅とぼ、
普通ならば玄米を精米して白いお餅になるのですが、
これはまったく精米せず玄米だけで餅つきをします、
歯ごたえがあり、焦げ目を少し付ければとても香ばしい味がします、



本来栄養分はお米のヌカにあり、とても健康でお通じも良くなりダイエット・・・・!
この表現はちょっとマズイかな、JAS表示法にひっかかるな〜、
むやみやたらに健康だのダイエットだのって書いたらダメなんですって、
誰かが「OO歳、男性、私は林さんちの美味しい玄米餅で痩せました!」
と、写真付きで投稿して、それを載せるんだったらいいみたい、
それじゃ・・・またいらんこと書いたらしゃちょーに怒られそー(^^)
2007年11月12日 月曜日 晴れ


祝い餅箱詰め、そして配達!
昨日の夕方、加工したお餅を箱詰めして配達に出かけます、

ブラシなどでお餅の粉を綺麗に掃い、注文書通りに一つ一つ確認しながら箱詰めしていきます、お客さまによって色々と仕様があり、間違えると大変です、
(特に祝い餅は縁起ものなのでとても気を使う、)



配達は午前10頃までの指定が集中するので、ハイエース、バモス、ステージアと車3台、エリアごとに分けて配達に出かけます、



2007年11月11日 日曜日 晴れ


祝い餅集中!
25の祝い、初老、還暦など祝い餅の注文は普通、土曜日、日曜日と注文があるのですが、今日土曜日は仏滅、そして明日日曜日は大安、日曜日に注文が集中しました、

餅つき機でついたお餅を手でこねて、一度冷却用に容器に入れ冷却し、そして容器から出して形を見ながら扇風機で冷却します、
綺麗なお鏡にするには、この一連の流れは長年の経験によるカンが頼り、




十数件分、ずらりと並んだ箱、


最近ではこの祝い餅の習慣も減ってきているのか、去年は例年より売り上げが下がりました、
今年はどうなんでしょうか?祝い餅はまだ始まったばかりで分からないが、これだけ箱が並ぶとやっぱうれしいものです!

みなさんもいかがですか?林さんちの祝い餅で人生の節目を祝ってみれば!

祝い餅、ご相談ご注文は、
TEL (076)246-1241 FAX (076)246-3113 林農産
注文担当者、藤井
2007年11月10日 土曜日 晴れ


ようやく!
稲刈りシーズンに使った農機具の掃除に入る、
大型コンバイン2台、大豆コンバイン、乾燥機、籾摺機など、
来年も調子良く稼動するように念入りに点検整備、

下まわりはスチーム洗車機で綺麗にします、


2007年11月08日 木曜日 晴れ


ゆかいリゾート!
会社の慰安会、

慰安会と言えば、「日頃の疲れを、心をなぐさめ、労をねぎらうこと」であるが、毎回ながらほんと余計疲れるわ、まったく!

ゆかいリゾート、噂では聞いてましたが、今の時代に合った良いシステムだと思います、
(昔のこの手の旅館と言えば・・・!しゃばも変わったもんや〜)

まぁ、そんなことより、朝、ホテルを早めに出て、白山山麓方面へショートドライブ、

場所は大日ダムです、朝日を浴びての紅葉がとても綺麗、これこそ慰安でした、(^^)




しーんとした大日ダム湖、朝日が水面を照らす!


2007年11月06日 火曜日 晴れ


金銭識別機!
林さんちの稼ぎ頭、コイン精米機一号機さまのコイン投入口(金銭識別機)の調子が悪く今日、オーバーホールしました、
症状は「入れたお金が途中で引っかかって落ちない状態」です、たま〜に起きるのですが、いつも仕事終え、風呂入って、さぁービールでもっと思った時に限って電話が鳴る、これじゃゆっくりビールも飲めん!

まぁ、冗談ですが、これじゃお客さまにも迷惑がかかるので、他の部分ならすぐに修理するのですが、コントロールボックスのごちゃごちゃした精密な所は、素人ではあまり触りたくないところ(ブラックボックス)
ましてや、金銭識別機ようなびみょーな部分はなおさら、

今日は思い切って分解掃除、これがけっこう簡単な構造でワンタッチでユニットが外れました、
確かに、ここの部分は精密であるが構造はいたってシンプルでメンテナンスしやすいようになってました、
(これでよく識別するもんや!)
そんなことならもっと早くしておけばよかったです、



コインにはけっこう手垢が付いているようで、コインが通かする部分にその手垢のカスなど付着してました、

外したユニットをさらに分解し工業用アルコールを使い綿棒などで綺麗にしました、


2007年11月05日 月曜日 晴れ


いつもの日曜日!
地域のイベントなどに出展するため、おにぎりなど作りました、
最近では積極的にイベントなどに出品するようにしてます、
(いまどき、じーっと待っていても物は売れないからね)
それはそうと、そーいやパン屋さんとかケーキ屋さんはいっぱいお店があるが、おにぎり屋ってあまり存在しませんね、
以前はけっこう見かけましたが長続きしてない、
どうなんですかね?経営的に難しいのか!やり方しだいだと思うが、これってもしかして逆にチャンスなのでしょうか?

余ったおにぎりをつまみ食い、これがまた美味いんだ!(^^)(自画自賛)



いつものごとくいつもの時間でいつもの空間!

特別何するわけでもなく、なんでもなく心地よい空間そして時間が流れる、オレはこのようなことがけっこう好き、子供のころからこのような情況がいくつかありました、だが、時が流れ、環境も変わり、人も変わり、消えていきました、今の情況もいずれは消えるであろう、いつもそれがとても孤独で悲しい、オレは基本的にあまり変化を好まないタイプ、できればこのままずーっと、だが時は許してくれない、なぜ変わるの?なぜこのままじゃダメなの?なぜ!もしかして周りが変化してるのではなく、自分が一番変化してるのかもしれない、

そろそろ酔いも回ってきたようだ!


2007年11月04日 日曜日 晴れ


文化の日!
朝一、祝い餅の箱詰め配達を済ませ、さぁ、お仕事か!
だが、今日は祭日だから現場はお休みでした、(お店営業してます)
そーか、今日は祭日でお休みかぁ〜

これが日曜日だったら振り替え休日で月曜日もお休み、
それなら土曜日は企業のお休みが多いので、
いっそうのこと土曜日が祭日なら振り替え休日として、
前日の金曜日を休みにすればいいじゃないかい、

祝い餅の季節が来ました、今年第一便です
祝い餅配達

2007年11月03日 土曜日 晴れ


紙マルチコシヒカリ、そして祝い餅!
今日は紙マルチコシヒカリの土作りをしました、
この紙マルチコシヒカリは、限りなく無農薬で栽培してます、
(限りなく・・・、ちょっとあいまい、最近ジャスだのなんだのって表示がうるさくて、よーするにむのーやくこしひかり)
と言うことで、有機肥料を使った普通じゃないコシヒカリではカルス菌と硫安を使いますが、この紙マルチコシヒカリでは「限りなく」化学肥料、農薬を使わないのでカルス菌と、硫安(化学肥料)の変わりに天然の菜種油のカスを混ぜて田んぼに散布します、




そして夕方からは明日の祝い餅の加工をしました、



最初にも書きましたが、ほんと最近表示がうるさく、ちょっと過敏過ぎるのではないか、世の中、完璧100%っうことはないのです、
ほんと日記を更新するにも間違ったコメントできないからこっちも大変です、ただでさえ文章能力無いオレなのに!
だから私が考えるのは、(安心、安全な食品)を求めるのなら表示よりも誰が作ったかを重視した方がいいと思います、
だからうちのお米買ってちょ!(^^)
2007年11月02日 金曜日 晴れ


モグラ?
これはトラクターのボンネットにあるフロントウオッシャー水ノズルです、
なんだかボンネットから顔出すモグラがこっちをじぃ〜っと見ているようでじつに面白い、
とにかくトラクター作業は孤独で単調な作業の連続、気持ち的にイヤ〜になってきたら、時々話しかけてます、

「いつもそこでじぃ〜っとこっちを見てるけど、あなたはいったい何者?(^^)」


2007年11月01日 木曜日 晴れ