林さんちのお米,玄米,おもち,楽しい買物へ
林農産 トップへ
他の月を見る

林さんちのあぐらぐち物語

これは私の日記です。

 毎日更新できるかどうか自信はありませんが、がんばりますので応援して下さい。感想などいただけるとうれしいです。


2004年12月

良い年を!
ようやく大晦日。今年は、お餅の販売は、そこそこだったが、お米の販売がイマイチ。予想どおり、去年の販売額を下回った。ここからが、また勝負になるかな。あとは、事故もなく年末商戦が終ったことに感謝したい。皆様、良い年を!
2004年12月31日 金曜日 雪


ハッスル!ハッスル!
 朝2時半!から、餅つき開始。ノンストップで、つき続けるので、私もスタッフが交代で、休憩を取っている間は、加工場に入った。みんな、疲れて眠くなるので、私が、眠気覚ましに、「ハッスル!ハッスル!」と気合を入れているところである。しかし、他のスタッフは、何やってんの?この社長と言う感じである、、、(T_T)
 夜が明けてからは、配達担当、店舗担当、スーパー担当、ピッキング担当と、30名近くが集まって、しかも、店頭にも来客が押し寄せて、大変な騒ぎであった。怒涛の波であるが、以前よりは、静か。来年は、もう一つ工夫が必要かなと考え始めている。

ハッスル!ハッスル!
ハッスル!ハッスル!


2004年12月30日 木曜日 雪


19年目
 今日は、早朝から餅つきをしているが、どうものし餅の機械が、調子が悪い。あまり強く伸せないのである。結局2度伸ばしをしているが、これでは、明日のピークは越せない。メーカーを呼んで見たもらったら、やはり19年目の機械、少しくたびれているらしい。しかし、新品を買うほどでもなく、結局伸す時間を少し延ばして対応することになった。果たして、明日の超高速餅つきに、対応できるだろうか。少々心配だが。思えば、どの機械も長い間、使っているなぁ〜。
2004年12月29日 水曜日 雨


酉年
 今日は、1日お店番。とにかく、電話がかかりまくる。商品の追加変更、配達時間の変更、注文の確認等々、、、。林さんちは、ヤマトシステムの「産直くん」を導入しているが、これは電話がかかってくると、自動的に受注状況が分かる優れもの。しかし、この優れものも最近のIP電話だと、データ登録がされていないので、お手あげ。さらに、非通知だと、まったく反応しない、、、(T_T) でも、あらためて番号を聞けば、一発検索です。それでも、出てこない方が実は、存在します。それは、ファックス注文用紙を裏返しで、送信した方。そのような方に限って、非通知で履歴を見ても分からないのです。来年は、ファックスを送る際は、送信面を良くお確かめ下さいと書くつもりです。それにしても、今年は2枚裏で送られて来た方がいる。時限爆弾を抱えているようなものだ。

お店の前のホワイトボードにサラサラと、、、(⌒‐⌒)
お店看板


2004年12月28日 火曜日 晴れ


今日も静か
 今年の年末の曜日の配列は、商売には向かない。今日が、月曜日となると、まだ多くの方は会社があるので、商品が売れない。いきおい、年末に集中しそうで、怖い。ただ、暇な今のうちに、欠品の恐れがあるものを、生産したいのだが、それもまだ分からないので、不安な1日である。
2004年12月27日 月曜日 曇り


静かな日曜日
 朝から、気合を入れて出勤したが、優秀なスタッフのおかげで、何事もなく、各スーパーに納品に出発。やれやれと思っていたら、「セレナが、動かなくなってしまった」と言う電話。2ヶ月前から、ダイナモ故障の警告ランプが点いていたが、しばらく走ると直ったので、今シーズンの配達だけは、使えると思ってスノータイヤも、交換したのに、、、。結局、今年の修理は、絶望的、配車になる運命をたどることになりそう。この12年間13万キロ、ありとあらゆる場面で、大活躍、そして多くの喜怒哀楽を見てきたセレナ号と、ついに分かれると思うと、寂しい限りである。最後は、俺の手で、トドメを刺してやりたかった。
 セレナの事件以外は、スーパーも割と暇。日曜日なので、ホームセンター等は、大混雑しているが、食品関係は、もう少し後にピークなのかもしれない。
 昨日、「ちょみのすけ」の2回目のワクチン注射があった。私は、忙しくて行けなかったので、祖母と長男に行ってもらったら、注射とともに、健康診断もあった。さすが、血統書付きの猫となると、定期検診!もあるのかと、びっくりした。爪も切られて、耳掃除!もしてもらったらしい。私がすると暴れるのに、、、(-_-#) しかし検診するまでもなく、毎日、元気に走り回っている「ちょみのすけ」である。

さらば、セレナ号
バネットセレナ

2004年12月26日 日曜日 晴れ


土曜日だったぁ〜!
 朝、さあ〜今日からスーパー納品だぁ〜と思っていたら、電話がかかって来て「なんで持って来ないの?場所空けて待ってるのよ!」と、怒りの電話が。「えっ、いつも25日は、午後に納品しているんですが、、、」と言うと、今日は土曜日で、さらにスタンプ5倍の日だそうで、お客さんがたくさん来ているから、早めに準備したと言うのである。ありゃ〜、土曜日と言うのを忘れてた、、(T_T)
 結局、大慌てで、車に積んで納品、店作りをした。まあ、おかげで、いつもは、夜、閉店間際にやっている店作りが、早く済んで助かった。
明日は、3店舗同時に販売開始なので、早起きして段取りだぁ〜!しかし、風邪で喉が痛くなってきて予断を許さない状況になってきた。早く治さないと、、、。
2004年12月25日 土曜日 晴れ


神経質
 今日から、スーパーへの搬入が、少しづつ始まって、段取りを開始した。現場から、そのためのスタッフを1名引き抜いての作業になるが、ここ2、3日は、搬入で神経質にならざるを得ない。今年は、ベテランのスタッフが1名抜けてしまったのと、スーパーの売り場は、まだクリスマスモード、さらに砂糖のお鏡が、ど〜ん!と幅を利かせているので、担当者の方との交渉で、販売台を確保しなくてはいけない。さらに、26日は同時に、複数店で販売が開始されるので、集中力が要求される。今年も、上手く行きます〜に。
 現場の方は、新人スタッフも真面目な方ばかりで、着実に安定して生産が、続いているので、助かっている。
2004年12月24日 金曜日 晴れ


12年ぶりの天皇杯
 今日は、朝から石川県珠洲市の「(有)すえひろ」の天皇杯受賞記念パーティーに出席のため金沢駅からバスで出かけた。会場は、あの有名な和倉温泉「加賀屋」デッカイ宴会場に150人ほどの招客で、圧倒されてしまった。県知事を始め、お歴々の方々も多数参加。私もなぜか、フロントロウの一角に、席があったが、エライ人ばかりに囲まれ落ちつかなかった。しかも、最後の、万歳三唱をすることになっていたので、ろくに酒も飲めず、、、(T_T) しかし、その分、しっかり美味しい料理はいただきました。
 12年ぶりに見た、天皇杯は、やはり本物はピカピカして綺麗だった。25個の天皇杯があり、そのうち農林水産祭で7個を占めるそうである。さすが、瑞穂の国である。これで、ようやく、天皇杯の呪縛から開放された気がした。私は、だめだったが、すえひろさんは、それだけの器量があるので、大丈夫。心から、天皇杯受賞、おめでとうございます。
 仲間の多くは、受賞パーティーの後、二次会で和倉温泉に泊まるようだったが、私は、餅つきのために、とんぼ返り、、、(T_T) 予想どおり、帰ったらスーツのまま仕事をするはめになった。明日から、いよいよ、対スーパー対策だ。

会場の和倉温泉「加賀屋」の前にてパチリ         受賞された(有)すえひろの社長さん

加賀屋玄関末政さん


鏡割り、せ〜の!         12年ぶりに見た天皇杯

******


2004年12月23日 木曜日 雪


ご勘弁を
 昨晩のハシゴ練習は、冬型の天気で、寒かった、、、(T_T) しかし、今年の初めて一番手を務める分団員は、その中でも、本ハシゴでの、初背亀を決めてくれ、感動した。面白いもので、自分は、もう、今年は三番手と決めた時点で、テッペンに上がる気さえ起きない。数年前には、彼と同じような天気に演技をしたことを思い出した。出初式に一番手と決まった時点の、テンションの高さがなければ、この寒い中、演技なんて出来ない。
 今日も、全開で餅つきをしているが、店番をしていると、やはり、突然来店されて、あれこれ選んで、贈答用に包装してくれと言うお客様が、一番大変。予め電話をいただいていれば、助かるのだが、普通の菓子折りみたいに、詰め合わせたものを、包めばいいと言うわけではないので、四苦八苦してしまう。そんな時に限り、ややこしい電話がかかってきたり、さらに来店があったりと、一気に騒然としてしまう。年末は、こんなのは、堪忍です。
 

2004年12月22日 水曜日 晴れ


オートマチック
 もうこの時期は、段取り通り餅をつくのみで、スタッフも揃い問題なく、静かに、静か過ぎるほどオートマチックで、仕事は進んで行く。嵐の前の静けさとも言えるが、私は、クリスマス商戦が終了後のスーパー販売のことを考えると、少々ブルーになって来る。今年は、生え抜きのスタッフが、一人欠員。しかも、2名がもっとも店作り搬入で忙しい26日からの参戦で、不安なのである。大体、30日になって急に、商品が足りなくなっても、今作っていなければ、どうにもならないのである。だから、思いっ切りアドバンテージをとって、生産したい衝動に駆られるのを抑え、現場にオーダーを出している。それが、今は、実は、不安で仕方がないのである。最後は、自分を信じるしかないね。 
2004年12月21日 火曜日 雨


最後の休みだったが、、、
 一昨日は、夕方、配達を急いで、納会に行こうと帰社したら、工場の横のスロープに車が脱輪して落ちていた。放っておくわけにもいかず、それを脱出させてから納会の会場のセイモアスキー場河内千丈温泉・喜兵衛へ急行。宴会開始10分前になんとか到着。ここは3年前に長男の納会の時、泊まって料理も美味くて楽しかったので、今回も無理を言ってお願いをした思い出の場所です。その時は、餅つきの後、夜にかなり遅れて宴会に出て、駆け付け3杯をしたら、宴会場で寝てしまい、朝、寒くて起きると、座布団の山の中で寝ていた。今回は、そんなこともなく、宴会は、盛り上がりに盛り上がって、最後まで思い出をしゃべりまくって楽しかった。でももう、こんなにはしゃげるのも、これで最後かと思うと、寂しさも感じる1日だった。
 昨日の朝は、もちろん強烈な二日酔い、、、(T_T)消防団で、出初式の打ち合わせで、午前中に出動しなくてはいけなかったが、とてもじゃないが起きれずに、午後になりようやく起きて参加。今年、最後の休日だったが、まったく休めずに1日が終ってしまった。今日から、毎晩、はしご登りの練習と夜間警備が入る。年末まで、あとは一気に走るのみである。

2004年12月20日 月曜日 晴れ


納会
 今日は、富陽学童野球のボーリング&納会の日。しかし、私は、餅つきでボーリングは、欠席。会長が欠席と言うのも、珍しいが、年末に開催となった時点で、みんなには了解を得ている。したがって、今回は、他の6年のパパママが、すごくがんばって準備してくれた。特に今年は、参加人数も多く豪華なので大変だったようで、有り難いことである。なんとしても、夕方まで、仕事を終らせて、納会の行われる民宿までは、急行したいと考えている。
 現場は、お歳暮の発送のピークと、初老、お正月餅が重なり、少しせわしなくなっているが、まだ嵐の前の静けさか。ただし、お店番をしていると、たまにハードなお客様がご来店され、一気にテンションが上がっている。頼むから、お店に来てから、やんわり注文ハガキを書かないで欲しいのであるが、、、、(T_T) その対応の間、他のお客様が、たまってしまい焦るのである。焦るとレジを間違えてしまう。しかし、商品を見てみないことには、分からない部分もあるしなぁ〜。
2004年12月18日 土曜日 曇り


年末モード
 ハッと日付を見ると、もう12月も半ばを過ぎている。昨日のハシゴの練習で、20日から毎日練習、夜間警備と聞き、もう完全に年末モードである。現在のところ、受注数は去年のちょうど半分。ちゃんと、例年並には、来ると信じているが、この時期は、一番不安な時期でもある。かと言って、多過ぎても困るし、、、。
2004年12月17日 金曜日 晴れ


紅白
 Webでの注文を見ていて、特徴的なことに気付いた。Webでは、お鏡もお雑煮用丸餅も、白いのが基本になっているが、林さんちのリピーターのほとんどの方が、紅白を指定してくる。全国的に見ても、紅白餅は、加賀百万石の地域だけのはずだが、林さんちの商品を通じ、食文化が、伝播しているようで面白い。地元では、段々、混住化が進み、白いお鏡や丸餅が増えて来ているのとは、まったく逆の方向に進んでいる。でも、永年のお付き合いの結果の現象なので、とても嬉しい気がする。
2004年12月16日 木曜日 雨


アニバーサリー
 今日も快晴!一体どうなっているんだ。現場は、今日は12月の第1ピークを迎えている。幸いスタッフも、なんとか揃い順調に、進んでいる。実は、先日、野々市中学50周年記念事業の準備委員会なるものに、出席して来た。話を聞けば聞くほど、大変そうでブルーになった。富陽小学校20周年記念事業にも、たずさわったがここまでの規模ではなかった。しかも、すでに中学の時期役員選考で、来年の会長を任させられている。と言うことは、このお鉢がこっちに回ってくると言うことで、さらに凹んでいる。
 私は、本当は、この何周年記念事業と言うのが、大嫌いなのである。節目を祝うと言うことでは、大切なことかもしれないが、あまりにも形骸化した記念行事が多過ぎる気がするのである。特に学校では、温故知新、現役の子供達親達が、自ら創造した事業でなければと考えている。まあでも嫌いなのは、おそらく、ただ面倒臭いだけなのかもしれない、、、(-_-)
2004年12月15日 水曜日 晴れ


天気良すぎ
 う〜ん、お天気が良過ぎる。こう天気が良いと、お餅の注文の出足が悪くなるのと、カビの心配をしなくていけない。適当に、時雨れるのがいいんだけど。車のスタッドレスタイヤも、新品を順調にすり減らして配達をしている。現在、受注状況は、3分の1程度。これで、去年の注文を割って数値を出して、各商品の予定生産数を割り出す。すでに、12月初めに予想を立てて数字と、商品別には70〜140%の誤差がが出るが、これも受注数が去年並になると、大体95〜105%の範疇に収まって来る。しかし、このラスト5%のオーバーが、年末の超繁忙期に、生じると一気に、現場を混乱させるので、今のうちになんとかしたいところであるが、果たして、、、。去年、お雑煮用丸餅が不足して、エライ目にあった。
2004年12月14日 火曜日 晴れ


ぶり
 昨日は、12月と思えない好天で、初老の配達も順調に、終わり、本当に何ヶ月ぶりかに、車も洗ったりで、のんびり出来た。しかし、夕方になり、野球の練習が終わりの頃に、監督が、一昨日に野々市学童野球連盟で、せり落とした?デッカイ「ぶり」を、ドームでさばくと言い出して、大騒ぎ。しかし、世の中には、職人がいるもので、お父さんの中で、二人も魚をさばける腕を持つ方がいて、大きなまな板と、やなぎ刃包丁で、1mはある大型ぶりを、あれよあれよと言う間にさばいてしまった。おかげで、ぶりの刺身を、一生分食べた。しかし、さすがに、こう土日の夜に遊んでばかりいたので、疲れた。
 今日から、また餅つきの毎日に戻った。
2004年12月13日 月曜日 雨


クリスマスは、堪忍
今日も、たくさんのスタッフが集まって、順調だが、結構ハードな作業が続いた。その原因は、初老の餅つき。ここへ来て、駆け込み注文があって、厳しくなっている。今年は、12月18日土曜日までを、最終配達日で設定したので、去年のように、クリスマスの晩に残業して、つくと言うことはないだろう。クリスマスに初老の餅は、さすがに堪忍して欲しい。
2004年12月11日 土曜日 晴れ


助かった、、\(^o^)/ 
今日から、新人のバイトさんが二人来て、さらに賑やかになった。今回ベテランが、4名バイトに来れなくなってしまい、半泣きだったが、いい人が見つかって良かった。念ずれば通ずるものである。おかげで、今日は、加工場に入らないで済んで、自分の仕事に専念できた。
 スーパー用の価格ポップ、伝票の準備、陳列グッツの製作と、まだまだ、細かい作業が目白押しである。おっと、年賀状に住所ラベルを貼るのも、しこしこと合間を見てやっている。
2004年12月10日 金曜日 晴れ


実は、杵つきの経験がない
今日は、比較的静かな日だった。午前中、とくの幼稚園の餅つきがあった。とくの幼稚園で、使っている杵が、実に丁度良い大きさだったので、聞くと、幼稚園の教材販売会社で、扱っていたということだった。へぇ〜80である。と、言うことは、最近は、多くの幼稚園で、餅つきをしていると言うことである。そう言えば、日曜日に初老餅の配達で、幼稚園のそばを通ると、すごく人が集まってやっていることが多い。私の幼い頃には、餅つきは家々でするものであって、外でイベントですることは無かった。しかも実は、先進的な?林家では、すでに幼い時から、機械でついていたので、杵での餅つき経験がないのである。その後の高度成長時代、バブル時代では、わざわざ杵でつくなんて、非効率的と否定されてきた作業である。今では、本格的餅つきが、幼稚園や小学校のイベントととは言え、復活してきたのは、良い傾向だと思う。やはり、臼と杵とついた餅が、最高なのである。
2004年12月09日 木曜日 晴れ


あっと言う間に
 今日は、午前中は、お店、午後は、餅つきスタッフが不足していたので、久しぶりに加工場にこもった。結局、何をするでもなく、あっと言う間に、1日経ってしまった。
 画像は、5日の修了式の様子。みんな、いい顔してるね。ところで、この時、5年生に頂いた、手作りアルバムには、1年間の思い出が、ギッシリ詰められていて、感動した。そして、妻へお礼に品を頂いたのを、開くと夫婦マグカップ!が入っていた。これは、のんべえの夫婦には、ピッタリのプレゼントで、さっそく昨晩、これでお酒を飲んだら、最高だった。傲慢で、人使いの荒い会長だったが、温かく送り出してくれた、みんなの気持ちが、本当に嬉しかった。

緊張の修了式            1年間、代表、監督ありがとうございます、ママ達ご苦労様

******


2004年12月08日 水曜日 晴れ


凹む
 ここのところ、バーコードの日付や、その他、諸々でミスが連続していて、凹んでいる。ここのところ、学童野球、消防と、一度に多くのことを処理し過ぎて、完全に能力オーバーになっている。かなりピークは、過ぎたはずだが、一向に改善の様子がない。今年は、特に、毎年来ているスタッフが、色々な事情で、4名抜けてしまい、その段取りも頭の痛いところで、影響しているのだと思う。とにかくメルマガを、書いて帰ろうっと。
2004年12月07日 火曜日 晴れ


感動
昨日は、富陽学童野球クラブ17期生終了式が、100人以上の、参加で、盛大に行われた。長男の時は、泣いてしまったが、次男の時は、比較的落ち着いて、臨むことが出来た。思い出は、原稿を書くとA4で10枚では、足りないので、結局、わずかなことしか、話せなかったが、思い出は、確実に私の脳みその中のDVDに録画されているので、一生モンである。
 わが息子は、ドライでクールなので、泣くなんてありえないがキャプテンや、次期キャプテンの答辞、送辞では、やはり感動した。富陽のキャプテンは、大変だけど、それだけの経験をしているんだなと、実感できる瞬間である。
 100人以上の料理を手作りで作り、設営し、最後は2次会で、はじけて、今日は、心地よいが、怒涛の疲労感である。でも、下級生の親達の、6年生を送ってあげようという、温かい気持ちが感じられて、本当に良かった。でも3月31日まで、親は、任期なので、またよろしくね!
2004年12月06日 月曜日 晴れ


寂しいような
ようやく週末にたどり着いたが、まだ明日は、今期最高数の初老の配達と、学童野球の修了式がある。今日は、朝から、配達で走り回っていた。いよいよ、明日で、次男の学童野球生活も、終わりかと思うと、寂しいような、ホッとするような、、、。
2004年12月04日 土曜日 晴れ


至上最高
 今日は、早朝より、林さんちの歴史でも、1軒に1日に配達した数としては、最高の数量を配達した。会社への配達だったが、お天気にも恵まれ、しかも、交通量の多い道路に面していたので、心配したが、ちゃんと配達口も置く部屋も確保してあった。よくあるのが、大量注文なのに、2階へ運んだり、置く場所がなくて雑然とした場所に置かざるを得ない場合。今回は、さすが、大量注文をされるだけの、甲斐性を感じるに、十分の対応で感心した。しかも、そこの社員さんも手伝ってくれて、実にスピーディーかつスムーズ。しかも、支払いは、キャッシュ一発!林さんちも、見習わなくっちゃ、、、(⌒-⌒)
 今日は、なぜか、遠方の配達が多く、私も出ずっぱりの状態である。しかも、今度の日曜日にかけて、初老の注文と、忘年会が怒涛のように、押し寄せている。これをクリアして、5日の学童野球の修了式になだれ込む予定だが、果たして体力がもつだろうか?昨晩のハシゴの練習で、失敗、左半身を打ち身して、半泣き状態でもある、、、(T_T)
2004年12月03日 金曜日 晴れ


日記が飛んでいた
 油断していたら、日記が、2日間飛んでいた。昨日、一昨日と、怒涛の餅つきの様子を書いてあったのに、、、。この日記は、月ごとに初期化作業があるのだが、いつもすっ〜かり忘れてしまうのであるが、今回もそのパターンであった。まあ、それほど、1ヶ月間が早いとも言える。
 火曜日は、DMの宛名ラベル貼りを終了し、郵送準備完了。水曜日は、お正月餅を全開で、つき始めた。早いと思うかもしれないが、これでも、すでにギリギリの状況になっている。毎年、余裕を持って、入りたいと思っているのに、、、(T_T) この二日間は、給料支払いやら、なにやら色々とあったので、しんどかった。
 今日は、旧県庁のジョブカフェで、農業者のWeb開設の研修会に呼ばれて、話をした。県内の農業者の方だが、初めて会う方もいて、面白かった。始めは大変だろうけど、仲間を作って、切磋琢磨して、楽しくWebをやって欲しいと思う。
 
2004年12月02日 木曜日 晴れ