林さんちのお米,玄米,おもち,楽しい買物へ
林農産 トップへ
他の月を見る

林さんちのあぐらぐち物語

これは私の日記です。

 毎日更新できるかどうか自信はありませんが、がんばりますので応援して下さい。感想などいただけるとうれしいです。


2005年09月

あと7枚・籾殻撒きも順調
 今日も、稲刈り全開。ところが、収量があるのか、2台コンバインが稼動するのも午前中だけ。午後には、1台で、乾燥機の容量を見ながら、そ〜っと刈らないと、入り切らない恐れが出てくる。それで、結局7枚、入り切らずに刈り残った。明日のお天気も微妙なので、とにかく、朝から2台で、全開で刈ってしまう予定。
 ライスセンターも、すでに、ハナエチゼン、ひとめぼれ、お得コシ、普通じゃないコシ、超コシ、そしてカグラモチと、袋詰めが終了し、山積み。作業スペースを確保できるギリギリ状態であるが、カグラモチは、現時点で袋詰めは半分、果たして入り切るか?
 今年は、稲刈りと平行して、袋詰めも行っているので、これだけ連続して稲刈りが出来るが、問題は、籾摺りで出る、籾殻の処理。林さんちでは、軽トラダンプで、田んぼに撒いている。ところが、4WDでも、田んぼが柔らかいと、はまって動けない。幸いなことに、ここ数日の好天で、田んぼが硬くて順調に撒けている。田んぼに撒けない場合は、道路から、田んぼに山積みにして、後で人力で撒くことになるので、ダンプで中に撒けるのは、作業的に大きい。画像の田んぼは、ここ数年柔らかくて、籾殻を撒けなかった田んぼ、籾殻を撒くと、軟弱な田んぼの改善、地力増進を計れるので、特に助かる。しかし、綺麗に撒くのは、結構難しくて、山になったり、ムラになったり。上手に撒けよ〜!

お米の山!一杯一杯です         結構難しい、籾殻撒き

お米の山籾殻撒き


2005年09月30日 金曜日 曇り


痛いハシカ・薄いツラの皮
風邪は、まだ体がダルイが、まあまあ動けるレベル。今日も、お天気が良いので、全開で刈り続ける。このままいけば、土曜日には終了できるのだが、お天気、もってくれ〜。それにしても、カグラモチの通称「ハシカ」籾殻に付いている細かいトゲトゲだが、これが痛い。私も百姓なので、一応は慣れてはいるが、好天が続き、稲刈りをしていると、ハシカが盛大に舞い上がって顔や、首に付くのだが、これがコシヒカリ等と比べものにならないほど、チクチク痛い。餅米の品種自体、原始的というか昔ながらの品種なので、荒々しいのであるが、今年は、特に痛い。ガッチリ育ったのは、土作りと肥料設計がバッチリ行っている証拠であろう。しかし、どうにも、目ヤニは出るは、喉は痛いは、で作業着と長袖シャツの2枚重ね、マスク、サングラス、首回りにタオルと完全防備で、稲刈りをしている。それでも、洗顔の時は、そ〜っとそーっと流してからからでないと、痛くて仕方がない。まだ、これでもツラの皮が薄いのかも、、\(^o^)/
 最近、めっきり日暮れが、早くなった。以前は、7時半まで、明るかったのに、今では6時前でこの状態。つい最近まで、夏だったのに、だんだん、秋も深まっています。

綺麗な夕焼け
夕焼け



2005年09月29日 木曜日 晴れ


続高速稲刈り・風邪
 まったく昨日と、デジャブーのような一日。カグラモチを刈り続けている。一日2ヘクタール刈れば、5日間で終るので、今週中に終了できるかも。でも、世の中、そんなに甘くないような気もする。去年は、確か、台風と秋雨前線の停滞で、かなり遅れた。全ての刈取り終了が、10月7日、今月中に終ったら画期的。風邪の方は、朝方が辛いが、日中は、なんとかなっている。こっちもスッキリしないかな。
2005年09月28日 水曜日 晴れ


高速稲刈り・風邪
 カグラモチを刈りまくっている。風邪で、ボ〜っとしているが、体は自動的に稲刈りをしている。田んぼも、硬いので、マシンも機敏に動くし、田んぼは続いているしで、かなり高速で、作業が進んでいる。問題は、体調だけか。9月は、イベントも会合も多く、やはり後半にしわ寄せが来た感じである。
2005年09月27日 火曜日 晴れ


まだまだ見たい6年生のプレー
 昨日は、朝からの霧雨の中、6年生最後の公式戦が始まった。しかし、いきなり大苦戦。エラーの連発で得点され、しかも、こっちは、スクイズを4回も失敗。実に嫌な展開で、2対4のまま中盤に突入。しかも、雨でボール交換が多く、7回まで出来そうにない。早く、同点にしなくてはいけない場面で、相手チームが、好打を連発。ところが、それをことごとく、好捕。いい流れをつかんだところで、その好捕した選手が、ヒット。それから、ようやく逆転に成功した。野球って、流れがあることが、良く分かった試合である。とにかく、雨の中、傘もささずに、必死に応援した。恒例で、6年生が、最後の試合の後、みんなで胴上げするのであるが、早くもここでそれをするのは、悲し過ぎるからである。その思いが通じて、もう1週間、彼らと野球が出来ることになって、ホッとしている。反対に、相手チームの選手や保護者は泣いていた。その気持ちも痛いほど分かる。
 ただ、朝起きると、喉が異常に痛い。風邪をひいたようである。今日から、カグラモチの稲刈りだと言うのに、、、(T_T)

2005年09月26日 月曜日 晴れ


超コシ販売準備完了・次は、カグラモチ
朝一で、超普通じゃないコシヒカリの検査をしてもらい、JAの精米担当者に休日出勤をしてもらい、急ぎ発売準備をした。これで、ようやく林さんちのお米がフルメンバー揃ったことになる。明日から、17年産超コシの販売を開始する。なんやかんやと、台風や雨で遅れたが、去年と比べると、たった4日遅れ。気持ち的には、1週間は遅れたような気分だが、今週の連休をすべて、つぶして追いついたのだから、やはり去年より大変だったのだろう。
 ライスセンターも、超コシの籾摺りを最後に、うるち米から、カグラモチに移行するために、掃除をして、今日は早めに切り上げる予定である。さあ、来週からカグラモチの刈取りである。
2005年09月24日 土曜日 曇り


年貢米運び・準優勝でした
小作料現物、つまり年貢米を、地主さんに配った。最近は、家に保管するのではなく、林農産で保管する方が多く、配達量は減った。それでも、10トン余りを、運ぶのは大変な作業に変わりはない。それでも、収穫の喜びとお客様からの感謝の言葉で、癒される、林さんちの仕事の中でも、人気の高い仕事である。
 ところが、朝から天気が怪しかったが、やはり急に土砂降りになってしまい、3トントラックが使えないので、ハイエースとバモスで、細々と配ったので、こりゃ1日で終るんかいなと心配していたら、またまた急に晴れて来て、3トントラックが使えて、一気に進んで助かった。
 お昼に、富陽学童野球クラブの野々市町学童連盟秋季大会決勝の応援に行くが、残念ながら敗退してしまった。前半、しびれる展開で、しのいでいたが、中盤からジワジワと得点されてしまった。こちらも、2アウト満塁のチャンスがあったが、残念ながら得点には、結びつかなかった。これで、あとは、25日からの松任石川の秋季大会を残すのみ。これが、6年生最後の公式戦になる。少しでも長く、6年生の試合が続くことを祈っている。頑張れ富陽学童野球クラブ!
2005年09月23日 金曜日 晴れ


最後はテレパシー・光通信へ
 現場では、コシヒカリの袋詰めを全開で行っている。お得なコシヒカリの袋詰めが終了。収量は、10アール当り512キロ、完璧な出来具合である。次は、急ぎ、普通じゃないコシヒカリを籾摺り袋詰めして、タンクを空にしてから、ようやく、超コシの籾摺り袋詰めに突入できる。なんとか検査日の土曜日午前中までに、少しでもたどり着けることを祈っている。
コシヒカリ稲刈りも終了し、ようやく、殺伐として状態の事務所の机の上や書類関係を整理した。春先からたまった、PTA、農業関係、その他通知等の山を、崩しながら、コピー&FAX用紙に、再利用できそうなものを、抜き出して行く。まだ保存が必要なものは、ファイルして整理。出て来た再利用可能な紙は、数百枚に登った。ようやく、机の上も、モノが置いてあるスペースより、作業スペースの方が、圧倒的に多くなった。
 今日、林さんちのOAを一手に、引き受けてくれている担当者さんと、電話とネット回線を、光に変更する相談をした。現在、自宅の電話は、夏の落雷で壊滅状態。細々と、元から電話線を延ばして、まさしく糸電話状態。丁度、タイミング良く、この地域も光通信可能エリアになったので、キャンペーンに乗ることにした。これで、電話料金も、かなり削減できるはずである。しかし、この10年で、ISDN→ADSL→光ファイバーと、どんどんと通信環境が変わっている。最後は、宇宙か?テレパシーか?
2005年09月22日 木曜日 曇り


マックスパワー・ライスセンター一杯
 超コシの稲刈りを、超高速で1.2ヘクタールを3時間で刈った。やはり田んぼが、大きいと速い!AR70のマックスパワー炸裂であった。あとは、コシヒカリで一杯一杯になっている、ライスセンターの籾を袋詰めするのみである。
2005年09月21日 水曜日 晴れ


ストライクゾーンど真ん中・コシヒカリ稲刈りあとわずか
 普通じゃないコシヒカリの刈り取りが終了。早速、超普通じゃないコシヒカリの刈取りを目指し、機械の清掃に入る。去年の反省から、今年の普通じゃないコシヒカリは、肥料の量やタイミングを、ずいぶん考えて行ったので、収量的に、いい線に来ている感じがする。今年こそ、売り切れのない量の確保を祈っている。それに平行して、お得なコシヒカリも、10アール(300坪)当りの林さんちの収量予定の500キロに、ちょうど来ているようである。まあ、全部、籾摺りが終了していないので、狸の皮算用だが、、、\(^o^)/
2005年09月20日 火曜日 晴れ


薄氷を踏む・でも今度こそ
 今日は、休日出勤の一部のスタッフで、籾摺り&稲刈り。幸い?朝に降った雨で、午前中、稲刈りが出来ず、野々市町学童連盟の秋季大会の富陽学童野球クラブの応援に行った。初回にお互いにとった、1点の同点のまま、何度もピンチがあったが、その度にくぐり抜けてなんとかしのいだ。チャンスも何度かあったが、それも潰してしまう嫌な展開。そして中盤にタイムリーが、ようやく出て1点。その後も、同様の展開で、最終回まで薄氷を踏む思いだった。しかし、なんとかしのぎ切って23日の決勝戦に進出となった。もう公式戦も、この大会とあと一つしかない。最後の最後に、なんとか、優勝して子供達に、勝利を味わって欲しい。今シーズンの子供達や親達の頑張りを、見ながら切に感じている。頑張れ〜富陽学童野球クラブ
2005年09月19日 月曜日 晴れ


新型AR70・ちょっと違う
朝、中学の練習試合の審判をして、それからスタッフが所属する鳥越村の営農組合が今年購入した、新型AR70を見に行った。
新型は、正確には、ARN570。乗せてもらったが、まったく私の愛機と、操作性は、同じだった。まあ、当たり前か、、。ただ、細かいところが改良されていた。一番、うらやましかったのが、燃料コック位置。私のは、真後ろに飛出していて、予想通りぶつけてしまい、今も調子が悪い。しかし新型は、しっかり中にガードされていた。こんなこと猿でも分かることなのにと思うが、どうにもならない。直すにしてもタンクごと交換なので、凹んで軽油が漏れていても我慢している。なんでもそうだが、最終型が完成している。ちなみに専務のR1・551は、R1シリーズの最終型。完成の域に達している感じがする。特に、今年エンジンを載せ替えたので、絶好調である、、(*^_^*)

最新型コンバインARN570コンバイン
最新型コンバインARN570コンバイン


2005年09月18日 日曜日 晴れ


少年の主張・審査員は、大変
稲刈り最盛期ど真ん中に、少年の主張の審査員に行く。何度か代役を探すが叶わなかったのだ。午後からの地区大会にギリギリ会場入り。すぐに打ち合わせ、息つく間もなく審査。少年少女達の発表を、聞きながら採点するのは、とても集中力を要した。14名の発表だったが、あっと言う間に終わった感じ。審査は、疲れたが、子供達の普段見ない、真剣な発表の姿を見れて良かった。

少年の主張
少年の主張


2005年09月17日 土曜日 晴れ


ハイペース稲刈り・目をつぶっても
 今日は、一日全開で稲刈り。自分で植えた田んぼは、目をつぶっていても刈れる。
2005年09月16日 金曜日 晴れ


ようやく順調・いきなり涼しい
昨日は、急な雨で中止した稲刈りだが、今日は、順調。相変わらず、倒れてるが、作業請負の稲刈りが、終了して、あとは、自社の田んぼだけなので気楽なものである。とにかく乾燥機を一杯になるまで、刈るのみである。それにしても、いきなり涼しくなった。夕方は、寒いくらい。空気も、秋の匂い。

ようやく順調になった稲刈り
稲刈り


2005年09月15日 木曜日 晴れ


最近よく詰まる・運動会はなんとか終了
天気予報では、雨だったが、朝、晴れていたので、稲刈りに出動。しかし、どこもここも、倒伏していて油断がならない。と注意していたはずが、派手に詰まらせてしまい、貴重な時間をロス、、、(T_T) そんな詰まったと言う感覚は、無かったのだが、倒れていると言えども、高速で刈れるマシンなので、ちょっとしたキッカケで、一気にやってしまった。
 そんな、気がせく状態で、今日は、石川アグリファンドの昼食会議が11時半に、13時半に、中学で先日中断した運動会の閉会式後に、野々市中学創立50周年記念スローガンの表彰式に行く。その間に、いつもの?ように凄い豪雨で、あっと言う間に、稲刈りは中止。まあ、残っていたリレーが出来ただけで、良しか。

運動会の花形リレー競技、がんばれ〜!
中学のリレー


2005年09月14日 水曜日 晴れ


ぶっ倒れてます・人間も、倒れそ〜
もう、ほとんどの稲がこの状態、、(>_<) 無理やり刈っていたら、チェーンが外れて、えらい目にあった。しかも、自分とこの稲刈りは、ほとんど残ってる。明日は、雨と、もう言ってるし、どうなることやら。
 話は変わるが、今日が、ちょみのすけ君の満1歳の誕生日。誕生日が分かっている猫を飼うのは初めてなので、なんだか不思議。最近は、昆虫ブームで、蛾、こおろぎ、バッタ、セミ等々、いろんな虫を捕まえて来ては、茶の間で、楽しんでいる、、(T_T) まあ、ツバメの雛や、ねずみ、ヘビよりは、マシか。

ペッタンコのコシヒカリ
倒伏稲


2005年09月13日 火曜日 晴れ


愛機AR70復活・がんばらにゃ〜!
 ようやく、晴れました。先週、壊したコンバインAR70も、休日返上で、クボタさんが修理してくれて、復帰。台風、秋雨で遅れている稲刈りを、一気に行います。10日発売予定の「普通じゃないコシヒカリ」が、水分値がわずかに多くて、検査をしてくれません。1年以上保存するのならいざ知らず、すぐに販売するのだから、通してくれても良い気がするのですが、ダメでした。結局、まだ販売出来ずに、お天気の良い日に外で天日干しをしています。もう少し、お待ちください。
 画像は、先週の運動会の風景。朝のこのお天気を見て、誰があの豪雨を想像できたでしょうか?ちなみに、行っていないリレーと閉会式は、今週中に、やる予定です。こっちも稲刈り同様、お天気に、振り回されています。

選手宣誓この時は、雨が降るなんて思いも、、、         台風の目競技、こんな台風なら大歓迎

選手宣誓台風の目


綱引き、ヨ〜イドン!         騎馬戦、空がにわかに掻き曇り

綱引き騎馬戦



2005年09月12日 月曜日 晴れ


突然の嵐・ずぶ濡れの後片付け
 昨日の運動会のブログを書き込んでから、プログラム終盤の騎馬戦の時になって、にわかに掻き曇って来て雨が、降ってきた。まさしく関が原の合戦の様相を呈して、雰囲気は最高潮、、、だったが、それが雷雨になり、豪雨になり暴風雨になった時点で、しゃれにならない状況。見学の保護者全員で、テントを必死に押さえて、しばらくして校長先生のい中止宣言で、すぐに撤収開始。
 もうずぶ濡れになって、テント7張りの後片付けをPTA役員と先生で行った。もう、全身がプールに入ったような状態で、寒くてたまらなかった。でも台風14号の被害にあった方たちのことを思えば、大したことないと、みんなを励ましながら、なんとか終了した。
 今日も、朝から豪雨。洪水注意報も出ている。まあ、体を休めるということで、良しとするか。あと、皆さん、投票に行って下さいね。もちろん、私は済ませました、、、\(^o^)/
2005年09月11日 日曜日 雨


運動会・みんな元気!
朝から、会社を休んで中学の運動会に参加。まあ、どっちにしろ、コンバインは、入院。稲刈りは、出来ない、、(ToT) 好天に恵まれ、子供達が考えたプログラムを楽しませてもらった。ブログ版動画
2005年09月10日 土曜日 晴れ


ショック!・コンバイン大破
 コンバインの刈取り部の根元を、破断してしまった。今日、午前中に入った田んぼが、とにかく柔らかい。四苦八苦して刈っていたのだが、4枚目の最後の田んぼに入ったら、思ったより硬いので、少し無理してターンしたら、なんと落とし穴のように、クローラーで回転しながらストンと落ちた。その時、コンクリート畦に刈取り部の下をガツンと引っ掛けてしまった。いやな感触と許容範囲を超える、刈取り部の揺れで、すぐに事態の重大さに気付いた。恐る恐るコンバインを下げると、油圧の油がドッパリ、、(T_T) 人間で言えば大量出血である。さらに、下をのぞくと、太いフレームがボッキリ折れている。もう、目眩がしたが、どうにもならない。引き上げて、専務のマシンと交代。みんなには、なんで壊したと責められるし、修理代のこと、入院の日数と稲刈りの遅れを考えると、さらに落ち込む。
 そしてこんな時に限って、普通じゃないコシヒカリの水分値が高くて、検査が通らなかった、、(T_T) 今一度、乾燥中であるが、もし明日の再検査が通らない場合は、販売が遅れるかも。頼むから、通ってれ〜、、、m(_ _)m


ボッキリ、、(T_T)(T_T)
コンバイン破損


2005年09月09日 金曜日 晴れ


台風一過?・稲刈り再開
朝起きて、台風一過、さあ稲刈りと思ったら、雨。普通、晴れるよなと思いつつも、新米の搬入に備え、倉庫整理。昨日、台風で籾すりが出来なかったので、コシヒカリの検査を、延期してもらった。おかげで、コシヒカリ新米販売の日程が、厳しくなったが、なんとかしたい。
午後になって稲刈りに行くが、田んぼが柔らかくて大変、、(ToT) 頼むから、台風もう来ないで〜m(_ _)m

2005年09月08日 木曜日 晴れ


台風無事過ぎる・味だけは謙虚です
 台風が、過ぎて行きました。しかし、一番近い時より、過ぎた後の方が、風が強くあわよくば稲刈りに行こう、最低でも籾摺りしようと、目論んでいたが、断念。こんなに風が、強いと籾殻が、飛び散って大変である。
 先月、いいものプロジェクトで、モニターしてもらったアンケート結果が出た。結果は、超コシはNG、お得コシはOKだった。超コシはやはり価格面がそのNGの大きな原因だった。お得コシもOKはOKだが、味に関しては、賛否両論。美味しいという人もいれば、ポソポソとか不味いと言う方いて色々。人の舌と言うのは、本当に千差万別だが、よ〜くアンケートを見てみると、50歳以上の方のNGが多い。お米の味に関しては、おそらくかなり敏感な世代。と言うことは、あんまり美味くないのかぁ〜と、少々自信喪失。ただ、一番味の落ちる時期を選んで、厳しい結果だったのかなぁ〜と、考えもしました。ただ、林さんちのお米は、どこのお米より美味しいなんて傲慢な考えはないので、結果は、素直に受け止めています。あと、真空パックは珍しいみたいで、どの方もビックリしていました、、、\(^o^)/
2005年09月07日 水曜日 台風


台風の前にスクランブル・臨戦態勢
 朝、天気予報とは裏腹に、気持ち悪い雲と風はあるが、異様に青い、青空も見えていてビックリ。しかし、すぐにスタッフと、コシヒカリの刈取りに作業を変更。スクランブル発進して、お得なコシヒカリと、普通じゃないコシヒカリを、台風の前に、刈った。さすがに、降り続いた雨で、軟弱な田んぼに苦労はしたが、お天気もなんとかもって、十分な面積を刈ることが出来た。検査日もあるので、今日刈らないと、販売がどんどん遅れて行くところだったので、好判断だった。これで、日曜日からWebでも販売を開始出来る。
 午後は、籾摺りとひとめぼれの検査。出荷出来るものは、すべて出荷してライスセンターも広々としている。夕方には、屋外の装置やパレットを片付けて、台風対策。特に、画像のように、加工場のシャッターは、去年の台風で、吹っ飛びそうになったので、完璧な防御を施した。これでも、風向きによっては、何が起きるか分からないので不安だが、あとは、勢力が弱まることを祈るだけである。

完全防御、、、のはず
台風対策


2005年09月06日 火曜日 雪


台風接近・すでに警戒態勢に
 大きな台風が接近中である。しかも、ルートが日本海を通る一番ヤバイタイプ。思い出しても怖いすいぶん前の「台風19号」を思い出す。今日から、ひとめぼれの籾摺りをしながら、すでに警戒態勢に入っている。風で飛ばないように、籾殻の捨てる場所の選定や、もし水がライスセンターに侵入しても、濡れない場所に米を積んだり、なるべく農協や業者に出荷できるものは、出荷したり。最後は、パレットや外で吹っ飛びそうな物を片付けたりである。もちろん、引退したお鏡様も、ハウスの奥に避難である。経験上、こうやって対処していると、事なきを得る場合が多い。やはり怖いのは、油断である。
 そんな最中、ふっと庭を見ると、母親が育てていた植物に、綺麗な大きな花が、雨の中咲いていた。予定通り、コシヒカリが刈れない焦りや、台風の恐怖の中、心が和んだので、アップしました。

ふっと横を見ると、、、
おきな花

2005年09月05日 月曜日 曇り


久しぶりの公式審判・白峰は、遠かった
 今日は、早起きして、健全育成大会の審判に出かける。なぜ早起きかと言うと、球場が今回、50キロ以上離れた白峰村。この大会は、去年、準優勝ばかりの長いトンネルを抜けて、優勝した思い出の大会。本当なら、我が富陽学童野球クラブも、ここに来ているはずだったが、残念ながら先週負けてしまい、、(ToT) 今日は、別行動。審判自体は、一度、キャッチャーの打撃妨害に気付かず、流してしまった。結果的に問題がなかったが、冷や汗ドッパリ、、(・_・;)まあ、それ以外は、まあまあ。
 試合は、富陽学童野球クラブに先週勝ったチームが、ベスト2まで勝ち上がって、県大会のキップをつかんだ。それだけに、悔しさも、ひとしお。どれだけ、子供達が、この夏練習してきたことか、、。きっと、その成果がこれから花開くことを信じている。
 往復2時間の、道すがら、気になったのが枯れた木の多さ。ちょっと見は、紅葉したみたいだが、本当は、ドングリの木が枯れているらしい。今年も、熊さんのエサ不足で、出没騒ぎになるのかなぁ〜

どんぐりの木が枯れている
どんぐりの枯れ木

2005年09月04日 日曜日 晴れ


雷雨だけど・ひとめぼれ終了
 昨日、がんばれば、ひとめぼれ終了と思いきや、午前中、激しい。ありゃ〜と残念と思って、事務仕事をしていたら、あれよあれよと晴れて、稲刈り日和に。午後から、とりゃ〜っと、全開稲刈りをしたけど、4枚ひとめぼれが残ってしまった。じゃあ、今日の午前中に刈れば終了やなと、考えていたら、朝から雷雨、、、(T_T) どうなってるんじゃ〜と思っていたら、またまた晴れて来て、10時半に出動だぁ〜っと決めたら、10時にまた雨、、(-_-#) で、少しの雨だったので社長判断で、稲刈り強行。刈っているうちに、急激に晴れて、無事、ひとめぼれ稲刈り終了。日曜日の前に、きっちり区切りがついたのが、なによりでした。少しでも残っていると、休んでいても、休んだ気分になれません。
2005年09月03日 土曜日 晴れ


あづい〜(∋_∈)・今日もお泊まり
う〜ん、風は、涼しいが、陽射しが超キツイ。しかも乾燥していて、ホコリがすごい。ラジエーターも詰まって、水温も急上昇。はっきり言って、こたえました。しかし今晩は、ハシゴの練習。こんなに、フラフラで大丈夫かいな。
とにかく、一日終わって、シートをかけてお泊まりです。明日も全開だぁ〜

今日は、田んぼでお泊りです
AR70シート


2005年09月01日 木曜日 晴れ