林さんちのお米,玄米,おもち,楽しい買物へ
林農産 トップへ
他の月を見る

林さんちのあぐらぐち物語

これは私の日記です。

 毎日更新できるかどうか自信はありませんが、がんばりますので応援して下さい。感想などいただけるとうれしいです。


2006年12月

今年もありがとうございました!・そしてさらに精進を、、p(^-^)q
 今年も、残すところ、あとわずか。餅売上げも、暖冬の割には、例年並と予想されます。それよりも、なによりも、皆が、健康で無事、1年を過ごせたことの方が、良かったと思います。そして、ポンプ車操法での優勝、野々市中学50周年記念式典の無事終了、次男の野球県大会の準優勝と、なかなか良かった2006年だったと思います。来年もこの調子で、さらに、お笑い系百姓に、磨きをかけ、精進して行きたいと念じています。でも、最後まで、気を抜かず頑張ります、、p(^-^)q

みんな頑張りました!ありがとう、、(⌒-⌒)
お正月餅つき


最後に、パチリ!
集合写真

2006年12月31日 日曜日 曇り


全開餅つき・20年間変わらぬ風景
 朝1時起きで、餅つき準備開始。全開で、休憩も交代で、1秒も杵を、止めないでついても、ギリギリのキワで、間に合うかどうかと言う30日の餅つきである。なるべく、他の日に分散してくださいと言ってはいるが今年は、特に年末が土日になってしまい、それも無理なこと。でも、最近は、「つきたて」でなくても、切餅で、十分と言う方が多く、昔ほどではなくなったのも事実。昨年から長男も参戦しているが、17歳の彼が生まれた日にも、私が、今の型で、今の「のし餅機」で、仕事をしていたのであるから、歴史を感じる。さあ怒涛の30日、いざ出陣です、、(炎_炎)

つきたて餅全開生産中         発送準備完了、発射開始!

つきたて餅発送準備完了

2006年12月30日 土曜日 曇り


さすがNASA・目指せパーフェクト
 朝、3時半起床で、餅つきの準備開始。雪は、10cm程度で、餅の売れ行きや、配達を考えるとベストの降雪です。でも、寒いこと寒いこと。今年から、つきたて餅の一時保管のために、NASAの技術を使った?レスキューシートを使用している。こんな薄いもので!と半信半疑だったが、効果はあるようだ。なんと言っても、餅屋にしても、宇宙的な感じが、いいのだ。そして、今日は、大量の数の商品の袋詰め。ピッキングと呼んでいるが、お客様の注文書、それもハガキ、ファックス、Web通販、そして電話のメモに至るまで、様々な形態のものを解読しながら、チェックの嵐で、詰めて行く。全部で、1500軒あまりあるが、それでも、年に1回あるかなしで、ミスがある。だから、皆、超集中して行っている。目指せパーフェクト!

ダブルチェック!トリプルチェック!         NASAの技術で保温

ピッキングレスキューシート

2006年12月29日 金曜日 雪


雪かも・猿も木から落ちる
 今日も、順調に餅つきをするが、昼休みに家にいたら、凄い風になって来た。ヤバイと思って、ライスセンターから、餅米を、工場にフォークリフトで運んでいると、バラバラと大粒の雨が横殴りで、降って来た。明日は、雪が降ると言っているし、果たして、一体どうなることやら。あんまり、大雪にならないことを祈るだけである。

 この3日間、ハシゴ登りの練習が、あったが、ようやく終了。餅つきの後に、出かけるのは、かなりこたえた。でも26、27日は、第4分団管轄地区の小学校の体育館を借りての練習で、新鮮でした。明るくて、天井も高いし、そこそこ暖かいし、快適でした。しかし、なんと、昨晩の練習で、得意の横大の字で、失敗、、(T_T) 有り得ないミスで、自信過剰も、そこそこにしないと、猿も木から落ちるということでした。もちろん、帰って、格納庫で、再度やってミスをしたところを確認した。第4分団も、新人達も、仕上がって場バッチリです、、\(^o^)/

 
野々市第4分団の妙技・三人吹流し
勇み鳶練習

2006年12月28日 木曜日 雨


静かな日・お鏡回転技
 今日は、年末でも、Aコープもお店も一番、静かな日。この日を、利用して、不足分の調整や、特殊なお餅の生産をした。中でも、久し振りに、5升鏡餅の注文があり、やはりここは社長の私が、秘技を披露した。一つ5700gもあるので、こねてこねて、ウリャ〜と空中に投げて、180度回転して、板に載せてクルクルと、回して完成です。我ながら上手いもんですわ、、(⌒-⌒)

5升お鏡餅回転技!         丸くなぁ〜れ丸くなぁ〜れ!

5升お鏡5升お鏡


2006年12月27日 水曜日 晴れ


クリスマスケーキに異変?。お早めに!
 昨日、Aコープ3店舗に、出店出来た。以前は、25日まで、クリスマスケーキが、ド〜ンと置かれていて、お餅を並べることが出来なかったのだが、今年から、なぜかそれが無くなった。以前のように、保存の利くバタークリーム系ではなく、予約注文による生クリーム系に、移行したのだろうか。浄土真宗の林さんちでは、伺い知ることも出来ないが、とにかく、25日から、納品できるのは大きい。以前までは、26日朝に、納品が集中してエライ目に、あっていたが、ゆっくり夜にかけて、納品が出来た。こうやって、今は、テンコ盛りだが、あっと言う間に、無くなって行く。皆さん、お買い上げは、お早めに!

テンコ盛り
Aコープ販売開始

2006年12月26日 火曜日 晴れ


盛り上がって来ました・検索エンジンもお笑いブーム?
 今日から、Aコープへの納品が、始まって一気にテンションが、上がって来ました。クリスマスも、終って注文も、わんさか入って来て、現場も、大騒ぎです。先日、ヤフーで「林」が検索1位と書いたが、今日、Googleで、「お米 通販」とすると、楽天さんに続いて第2位!「玄米 通販」で、第3位でした。各検索エンジンの検索方法は、秘密だが、なんとなく、上位に上がって来た。検索エンジンの世界も、お笑い系が、ブームなのだろうか?
2006年12月25日 月曜日 晴れ


受賞率10%・さらに同時2部門!
 昨日の和多農産の天皇杯受賞祝賀会は、非常に楽しい会でした。知事の挨拶にもありましたが、45回を数える天皇杯農産部門受賞のうち、5回が、石川県。石川県の農業生産は、全国で1%にも、関わらず、受賞は10%。これは、石川県農業の質の高さを、物語っているとおっしゃっておられました。しかも、今回は、水産部門で、ロイヤルカリブで有名な石川県の株式会社スギヨさんとのダブル受賞。これは、7部門中2部門なので、凄い!知事さんが、喜ぶのもうなずける。今回、アグリファンド石川会長という立場での出席だったので、超気楽に、フランス料理を食べていたら、司会者が、「歴代天皇杯受賞者が、4名来られていますので、、、」と、何やら言い始めて、ステージに上がるはめに、、(T_T) 一気に酔いが回ってしまった。酔っ払って適当な、挨拶になってしまったが、なぜかウケていた。まあ、お祝いの席だしね、、(⌒‐⌒) しかし、来年のお米の生産目標数量の割当が、石川県が、増えたと聞いている。こうやって皆の努力が、数字として現れていると思うと、感慨深いものがある。おかげで、祝賀会の後、二次会、三次会と、美味しいお酒を、飲ませていただきました。和多さん、ありがとう!そして受賞おめでとうございます、、\(^o^)/

和多さん感動の涙の挨拶         まさか2年ぶりに拝むことになろうとは!

和多農産天皇杯受賞第45回天皇杯

2006年12月24日 日曜日 晴れ


天皇杯受賞パーティーへ・初本ハシゴお見事!
 今日、能美市の和田農産の天皇杯受賞パーティーに、出席する。一昨年のすえひろ農産に、続いての受賞である。石川県農業の力が、強いことの証しだと思うと、誇らしい。なんと、餅つきも、段取りして、お祝いに駆けつけることが出来て、私も幸せである。画像は、昨晩のハシゴ登り練習。三開松で、正面から見た状態は、グッドだが、果たしてちゃんと真横に、出ているかどうかを、調べるための撮影だった。ほぼ、3人とも平面上で見事に、開いている。しかし、手前のF君は、少し後ろ気味、向こう側の私は、左足が少し前に出ている。ここまで、出来るハシゴチームは、そういないと自負しているが、やるなら極めたい。三開松は、どうしても、ハシゴが、後ろに倒れる傾向があるので、私がその調整で、「前へ」と言うイメージで、やっていたのだが、少しそのイメージが、強すぎたようである。次回は、完璧にやるぞ!そして、2枚目は、第4分団の新人が、ついに本ハシゴに挑戦!一同、緊張の中、見事な演技を、披露してくれた。これで、一つ壁を超えることが出来たと思う。2週間前は、イマイチだった「横大の字」も、かなり良くなって、彼の精進ぶりが、指導者としてもおおいに嬉しかった。

ほぼ平面上だが、あともう少し!         本ハシゴでの初演技、見事でした!

第2分団三開松第4分団吉田君


第4分団の三開松、上々です、、(⌒‐⌒)
第4分団三開松

2006年12月23日 土曜日 雨


暖冬!・アコギ購入
 う〜ん、暖かい!暖か過ぎるぞ!少し、降ってくれないかなぁ〜と思う毎日である。今日、長男の17歳の誕生日。バースディーと、クリスマスと、バイト代前借りで、ギターを、昨晩、購入した。購入先は、以前、田んぼのコンサートでお世話になった方が、店長をされているお店。しかも、偶然に、長男が、ギター教室に通うことになったという不思議な縁のあるお店である。店長さんも、ずいぶん安くしてくれて、大感謝である。世の中、どこでどう繋がるか、分からないよね。それにしても、今までの借り物や、次男のネットで購入した小ぶりのギターとは、やはり音が違うのには、驚いた。やはり、いいものは、いいのである。末永く、使ってくれることを祈る。
2006年12月22日 金曜日 晴れ


雪希望・今度は左肘?
 今日も、順調に作業は、進んでいる。でも、やはり暖かいので、注文の出足は、イマイチな感じがする。基本的に、昨年に準じて生産予定を組んでいるので、誤差が大きいと、大量の売れ残りをかかえることになるので、毎日ビクビクしている。年末に向け、出初式のハシゴ登りの練習が、本格化している。昨晩も行ったが、さすがに続くと、腕が痛い、、と言うか、今年の稲刈りで痛めた、右肘から手首にかけて、かなり痛い。数年前は、右肩の四十肩、昨年は、左肩の五十肩で、年末はすごく痛くて困ったが、今年は、右肘。と言うことは、来年は、左肘かぁ?やはり、体重4キロオーバーは、さすがにキツイ。もう少し、落とさないと、まずいなぁ〜。でも、林家のご飯は、美味しくて、、( ̄○ ̄;)

2006年12月21日 木曜日 晴れ


認知症・苦い経験
 餅つきは、順調に進んでいるが、事務所の方では、異変が、、。最近、認知症と思われる方の、注文がチラホラ。もう10回以上も、同じ注文や問い合わせをされている方もいる。以前、注文されたのに、していないと、言い張って、配達員を困らせたこともある。私の祖母も、早くに認知症になった経験があり、そのことに関しては、知識も理解もあると思うが、さすがに、段々、年の瀬が押し迫って来ての、対応は、かなり厳しい。今日は、症状のひどいと思われる方の自宅へ、うかがって対応策を渡して来ようと考えている。認知症は、絶対に、家族は叱ってはいけない。叱ると、自分に閉じこもって、どんどん症状が悪化していくのである。それは、私の祖母で、経験済みである。モノ忘れなら、そこらじゅうに、メモを書いて貼ったり、何度も聞かれても、初めて聞くようにするのがベスト。祖母の時は、何も出来ないまま、ボケてしまい現在に至っているが、その経験は、やはり生かさなければならないと思っている。
2006年12月20日 水曜日 晴れ


天狗の鼻折れる ・でも素晴らしいこと
 11月に、ある方に勧められて、地域に根ざした食育コンクールに、応募しました。密かに、自信があったのですが、見事、落選、、(T_T) 上には上がいること知りました。井の中の蛙とは、このことでした。でも、受賞者の内容は、どれも素晴らしいものばかりで、今、全国で、これだけ食育のことが、話題に登っていたんだと思うと、嬉しくもありました。どんどん、盛り上がって行けば、きっと、日本も良くなると感じました。自分の食育の取り組みも、まだまだ未熟と知り、10年目を超えた来年への、良い目標が出来ました、、(炎_炎)
2006年12月19日 火曜日 曇り


袋来る・3回目はナシ
 ようやく餅の小袋が、到着した。これで、一息であるが、現場は今まで、足りなかった商品を、一気にオーダーしたので、大変である。でも、これでも、計算上は、足りているはずが、たまたま原油高騰で、業者から安いうちに、前倒し注文を聞かれたので助かったのである。予定なら、今年1年、楽勝で在庫がもったはずなのである。しかし、カキモチを全て小袋仕様にしたり、昨年の販売数の増加で、予想以上に、消費していたのである。もし、気づかずにいたらと思うと、ゾ〜っとする。しかし、年末、袋が足りず仕事が、遅れたのは2回目である。3回目は、ナシにしなくては。

2006年12月18日 月曜日 曇り


のんびり・VIP気分
昨晩の学童野球クラブの納会先から早朝帰宅。祝い餅の配達を、午前中に終了して、あとは、ひたすら休養。完全に、どこへも動かず今年最後の休日を過ごした。夜に、なって息子達にせがまれて、回転寿司へ。最近、テレビで、回転寿司ネタが多かったので、食べたかったのだ。しかし、いつも行くお店は、繁盛店で、順番待ち状態。そこで、最近は、携帯サイトからの予約システムを使っている。しかし、このシステム50分待ちが、10分もしないうちに、待ち時間ゼロになる。ちょっと余裕を、持ち過ぎじゃないの?と思いつつも、急いで行くと、お店は、長蛇の列。でも待っている全員を、ぶち抜いてボックス席へ、ご案内。ちょっとしたVIP気分だが、視線は痛いかも。久し振りに、家族団欒でした、、\(^o^)/

2006年12月17日 日曜日 晴れ


一臼半臼一升・第3世代登場!
 今日は、祝い餅の配達と、店番。特に、電話での注文は、大変。初めての注文なので、電話で注文と言うことなのだろう。しかし、口で、全ての商品の説明をしていくのは、果たして伝わっているのか、こちらが不安になる。例えば、「豆餅一臼や」と言われても「申し訳ありません、つきたては五合で、切ったモノが1升、つまり半臼であります。小袋で、8個入りもあります。」「なんで、一臼でないんや?」ってな具合で、ほとんど漫才状態。でも、一度、食べてもらえば、大丈夫なので、必死になって商品説明をしています。

 そんな中、林さんちでのバイトを通じ、結婚した二人が、子供と遊びに来た。いわゆる第3世代になるのであろうか。あと、14年もすれば、十分戦力になる。その前に、洗礼代わりに、林さんちのお鏡ヘルメットを、被ってもらい、パチリ!まんざらでも、なさそうである。林さんちの資質は、遺伝しているようである、、\(^o^)/

未来の林さんちのスタッフ?
第3世代

2006年12月16日 土曜日 晴れ


店番・第1次ピーク
 朝から、店番、電話番だった。現場では、餅つきも、最初のピークに入っている。私自身は、なんとなく時間が、過ぎてしまっている。このまま、年末になだれ込みそうである。ただ、まだバイトで、不明確なポジションがあって、少々不安になって来た。なんとかせにゃ!
2006年12月15日 金曜日 曇り


丙午だった!・焚き木で蒸す
 先週のメルマガの初老の注文減について、お客様よりメールがありました。なんと昭和41年生まれは、丙午(ひのえうま)の年で、そもそも人口が少ないそうです。なるほどと、思いました。全ての原因でないにしても、私を、力づけようとメールを、頂いたのだと思います。感謝しています。これで少し、気持ち的には、楽になりましたが、油断したと反省しています。

 今日は、とくの幼稚園の餅つきの日。とくのさんは、今時珍しい、焚き木で、セイロを蒸します。この煙で、けむい感じが、なんとも「餅つき!」て感じで、最高です。煙と湯気の匂いが、子供達の原始的な本能を、刺激して素晴らしい教育効果だと思います。なんでも、かんでも、衛生的で、規格品で、生命感のしない出来合いの食べ物を、食べるより、こういう過程を感じることが、最高だと思います。でも、一番、感性を刺激されたのは、私だったりして。そして本業の餅つきの方は、私の販売数予想プログラムによると、お供え用鏡餅が、大量に不足と出ている。果たして本当に、そうなるのか?外れるのか?迷い葛藤の日々を送っている。

今時珍しい、焚き木で蒸します         ペッタンペッタン元気な掛け声でつきます

とくの餅つきとくの餅つき

2006年12月14日 木曜日 曇り


末期症状・クリスマス返上
 お餅の袋の欠品状態は、もう完全に末期症状である。今日は、どうしても足りないので、最後の在庫を使って餅を作ってしまった。もう、これ以上は、にっちもさっちも、いかない状態である。万事休すになるか、起死回生になるかは、あとは包装袋業者次第に、なってしまった。それにしても、これだけ、段取りしても、どこか抜けてしまう。これで、クリスマス以降も、かなり厳しい作業が続くことになりそうである。まあ、元々、浄土真宗の林さんちには、関係のない行事である、、( ̄○ ̄;)
2006年12月13日 水曜日 曇り


修了式・侵入者
昨晩、修了式が終わり、家に帰ってラストサムライを観ていたら、母親が真っ青な顔で、出て来て、誰か家の中に入って来たと言う。びっくりして、家の中を探索したが、サッシの鍵が一枚かけ忘れていた。どうも、そこからの侵入らしかったが、夜中に、長男と家中を、チェック、さらに外も見回って、誰もいないことを確認して、ようやく就寝。おかげで、今日は、二日酔いと寝不足で最悪、、(ToT) 朝、確認すると、しっかり足跡が、裏庭に、続いていたが、家族全員が、テレビに集中しているところを、狙うなんて、大胆な犯行である。しかし、侵入者は、これで2回目、気をつけねば。

富陽修了式
富陽修了式

2006年12月11日 月曜日 晴れ


涙の修了式・検索1位!
 早朝の祝い餅の配達を、行ってから、富陽学童野球クラブの修了式に出席する。私が17期生、今回は、19期生、でもなんだか、自分の時が、ずいぶん昔のような気がする。とにかく、毎年、涙、涙の修了式である。なかなか、最近、泣ける式典も、少なくなったが、これだけは、別格である。

 昨晩、検索ランク付けのテレビ番組を見て、ふと思い立って、「林」で検索したら、まあ、いつものように、多くの検索エンジンで、上位にランクされていたが、なんとあのヤフージャパンで、第1位!これは、すごいことですよ!幾多のHPが、SEO(検索エンジンにヒットし易くすること)対策をして、しのぎを削っているこの世界。老舗のヤフーで、1位を取るのは、至難の業です。最近、各々のエンジンで、意図的なSEO対策を、排除する方向にあるが、またそれぞれで、特徴ある方法を取っているようなので、このように検索エンジンによって、差が出るのだと思う。でも、あんまり「林」のキーワードは、商売には、結びつかないだろうなぁ。肝心の「お餅」「お米」「玄米」では、お餅は、全滅、お米では、まあまあ、玄米では、上位にランクされるエンジンもちらほらと言った具合。さあ、皆さんも自分の名前で、検索すべし、、p(^-^)q
2006年12月10日 日曜日 雨


社長の店番・天は二物を、与えず
 朝から、現場では、餅つきで、忙しいが、私も、事務所で店番、電話番等々と、伝票発行、発送準備で、忙しい事務担当者に負担を、かけないように、がんばっています。しかし、やはりお客様は、顔なじみの方も多く、私では不満のようで、いつものスタッフは、いないの?という顔をされます。でも、そこは、グッと我慢して、なんとか応対しています。しかし、たまにレジの打ち間違いや、カード支払いともなると、かなり厳しい状態に陥るので、社長と言えども、店番は鬼門です。自分でも、接客業には向いていないなぁ〜と、反省することが多いのです。だからと言って、お客様を思う、気持ちは、人一倍あると思っているので、ややこしい。まあ、天は二物を、与えずと、スタッフには、うそぶいています、、( ̄○ ̄;)

1個1個手造り、超手間がかかります
小重ね餅

2006年12月09日 土曜日 曇り


鍛錬の日々・完璧を目指し
 毎週、木曜日は、ハシゴ練習日。特に、今年は、第2分団だけでなく、第4分団でもハシゴを立てるので、練習に熱が入っている。野々市では、3人演技が基本なので、合計6人の演技者が必要だが、今回、私を入れても演技者は4名。残り2名は、新人達が、しのぎを削っている。しかし、最後の大技、三開松の横大の字が、鬼門で、苦労している。ずいぶん、出来るようになって来たが、まだまだ鍛錬が必要。本ハシゴでは、3人の過重で、少しでも演技が、前後に振れると、ハシゴは一気に傾くので、固定された練習ハシゴ以上に、難易度は、高くなる。私の「横大の字」は、水平の姿勢もともかく、前後にぶれずに、真横に出ているのが自慢である。自分的には、右足の膝が、伸びていれば完璧である、先週は、できたのに、、(-_-#) やはり体重がベストにプラス4キロは、辛い。でも、この体重で、逆に、練習によって、筋肉がつくのでは?と良い方向で考えている。でも、やっぱり重い、、( ̄○ ̄;)
おかげで、今日は、少し筋肉痛で、餅つき。というのも、風邪で、一人リタイヤ。冬の仕事は、この風邪が、怖い。まだ一人で、済んで良かったが、社長も現場に、出るはめになった、、\(^o^)/

「横大の字」う〜ん、右足の膝が、イマイチ!         頑張れ!新人達!努力はウソをつかない!

横大の字三開松

2006年12月08日 金曜日 曇り


気ぜわしい・包装袋カモ〜ン!
 朝から、なにやら大したこともしていないのに、忙しいのはなぜ?正月餅生産と段取りと、並行して、祝い餅、お歳暮、デパートへの出荷等々が、色々あって気ぜわしいのだと思う。あと、ここへ来て、やはり包装袋の納品遅れが、響いて来た。作りたいのに、作れないのであるから、事は重大である。早く、納品してくれ〜、、( ̄○ ̄;)
2006年12月07日 木曜日 曇り


シティー感覚の餅・続々収穫祭
 午前中、お隣、金沢市の四十万小の収穫祭に、招待されて出かけました。春の代掻きと、餅米の籾摺り、精米、各種餅つきを、数年前から関わっていますが、収穫祭に出席するようになったのは、3年ほど前だろうか。同じ、小学校と言っても、地元富陽小とは、雰囲気がまったく違う。やはり金沢の小学校は、シティー感覚?に満ちている。出て来た餅を見て、びっくり!ピザ餅に、クレープ餅。どれもアイデアに溢れしかも美味しい!ご馳走様でした。午後は、お歳暮のお客様と打ち合せ、Aコープさんへ打ち合せに行って、一日が終了でした、、\(^o^)/

美味しい!ピザ餅!クレープ餅!おこわ各種!
四十万小収穫祭

2006年12月06日 水曜日 晴れ


挨拶回り・戦場の年末
 朝から、Aコープ各店へ、お正月餅の挨拶に伺う。毎年、店長さんも変わるし、場合によっては担当者も変わるので、その確認と、出荷時期の確認がある。出荷が26日に、集中するので、なるべく日時を分散するために、駆け引きもある。なんと言っても、25日前後は、クリスマスケーキと砂糖の鏡餅が、ド〜ンと催事売り場にあるので、なかなか、自由に置けないのである。しかし、年末は、お餅に関しては、納品も返品も、全て林さんちに、お任せなので、概ね店長さんも担当者も、喜んでもらえているので、フレンドリーである。年末のスーパーは、本当に戦場である。餅の売れ残りを、考えなくて済むだけで、ずいぶん助かるのだろうと想像される。午後は、社会教育委員会で、ほぼ終了。夜は、消防団の役員会、、(ToT)
2006年12月05日 火曜日 曇り


配達多し・立志式
 現場は、餅つきで、ヒートアップしているが、私は一人で、配達業務が多かった。一人で配達すると、方向があっちこっちで、時間がかかる。午後には、野々市町の立志式に参列。今回は、次男も会場にいたはずである。来賓の方々のうんちく話を、ちゃんと話を聞いていたんだろうか。ちなみに、私の時は、嫁さんをもらう時は、台所とトイレを見て決めなさいと言われたことを、なぜかスッゴク覚えている。この話を嫁さんにしたら、そんな女性だけに、台所とトイレ押し付けるのはおかしいと、怒られた、、( ̄○ ̄;) まあ、皿洗いだけは、得意である。
2006年12月04日 月曜日 雨


餅&消防
朝、祝い餅の配達。午後は、消防のポンプ車点検。冷たい雨の中、合羽を着て、熱心に何度もメンバーを変え放水。冷えきったところで、一旦、餅つきに、会社に戻り作業。餅をついた後、再度、格納庫で上がり。今晩は、スキヤキでした。お腹が千切れそうなくらい食べた、、(*^_^*)
2006年12月03日 日曜日 雨


社長も参加・交通事故多し
 週末は、祝い餅の配達と餅つきが、正月餅の生産と、錯綜して大変である。しかも、今日は、中村君が、友人の結婚式でお休み。その他スタッフもお休み、早退と、人数が少なかったので、社長も、久し振りの現場に参加して餅をついた。ところが、昼前に、バイト君の一人が、事故ったとの情報。飛び出した猫を避けて電柱に衝突。怪我は、少し縫った程度だったらしいが、最近、周りで、交通事故が多いので、気をつけないと。
2006年12月02日 土曜日 雨


お正月モード・玄米ミックス炊き
 今日から、完全、お正月餅モードです。今から、作ってギリギリ大晦日なんだから、大変な量の餅つきです。慌てず、間違えず、安全について行きます。あるお客様から「白米と玄米をミックスして炊いたらどうなりますか?」と言う質問があり、嫁さんが早速、ミックスして炊いてみました。白米:玄米を 3対1で、少々水を多めで、浸水時間も、1時間弱、研ぎは、玄米の表面にキズを付けるような感覚で、ゴシゴシと強めに研ぎました。ジャーは、普通の白米モードで、炊きました。美味でした、、\(^o^)/ 古代米、赤米、黒米、雑穀、香り米と、色々なブレンドをして来ましたが、多くが、ほんの少し入れるだけだったので、大丈夫か心配しましたが、案ずるより生むが易し。意外に行けるし、美味しいのでビックリでした。皆様も、お試しあれ、、p(^-^)q
2006年12月01日 金曜日 雨