4回目苗出し!
朝一に2500箱の苗出し、
田植え機の移動、
代かき専用ドライブハローの取り付け、点検整備調整、
そして代かき開始、
これからは代かき、田植えと来月5月一杯まで続きます!
今日はてんこもり、さすがに疲れました~(足パンパン)
何やら札が一杯ついた芽出しした苗箱、
自然栽培米の苗です、いろいろな仕様(土?)の苗だそうです、(しゃちょー担当)
昔と違い、お米の品種も多いが、同じ品種でも色々な仕様があります、(紙マルチ、有機仕様、などなど)
これだけあると管理が非常に大変になってきます、しかも精度を求められます、
個人的にはコシヒカリ、ハナエチゼン、ひとめぼれ、カグラモチ、この4品種で、
すべて普通に科学肥料を使い、普通に管理して、普通のお米を作る、(乾燥調整も楽だし)
これでいいんじゃないかと思うことがあります、(無駄にコスト、労力を使わない)
でも、今は経営的に多様化した商品が必要なようです、
2m20cmの代かきドライブハローです、
トラクターの馬力のわりには非常に幅が狭いんです、(3メートル以上は欲しい)
林さんちが管理する田んぼのほとんどは市街地に点在して、圃場も極端に狭いのです、
これ以上大きいと移動が困難になってしまいます、(
今は折りたたみ式のウイングハローなるものがありますが、
とにかく田んぼが狭いので効率的とは言えません
ひとまず4回目の苗出しが終わったので、ライスセンターに田植え機の移動して点検整備、
(五回目種まきは5月初め)
5条田植え機2台です、
ドライブハロー同様、5条以上となると作業効率が下がってしまいます、
2台の田植え機で500枚以上の田んぼの田植えをします、
(紙マルチ式田植えはマルチ専用機で田植えをします)
代かき作業開始、むこうに見えるのは育苗用ハウスです、
今年の田植え開始時期は4月の25日、
さぁ、それに間に合うようにトラクターエンジン全開です!
ただし正確に言うとエンジン回転数2500RPM、全開ではありません、
気持ちが全開!(^_^;)
- 関連記事
- 2013年