林さんちの専務の徒然日記「な~んも専務のひとり言」
2013年07月25日

整備性!

昔のコンバインと今のコンバインの最大の違いは整備性だと思う

刈り取り部分、グレンタンク、脱穀部、ようどうバン、刈り取り部、など、

ほとんどワンタッチでオープンします、(掃除もとてもやり易い)

以前はまったくオープンしなく修理、部品の交換などはもう大変でした、(絶望的)

と、言うことでクボタERシリーズになると刈り取り部のフロント部分が簡単にオープンします、

これはとても便利です、短時間で部品交換などできます、

(簡単な工具でスピーディーに修理交換可能)

IMGP7853.JPG

刈り取り部で、けっこう重要な部品の一つ、トツキツキベルトです、(刈り取り刃の上に付いてます)

これが消耗してきたり柔軟性が無くなると、稲をしっかり中に送り込まず、

稲詰まりの原因にもなります、

最近のコンバインは高速刈り化してますので、(異常に早い!)

ちょっとでも引っ掛かるとガッチリ詰まってしまいます、(部品が破損したりもします)

刈り取り部で、あんがい重要な部品の一つです、

価格もそんなに高くないので定期的に早めに交換してます、

IMGP7859.JPG

機械の整備には慎重に作業を進めるのですが、(誤組み厳禁)

今日は暑さもあったのか、大事な部品にキズを付けてしまいました、(夜は暑くて寝れん)

「慎重さに欠けてる」今日はちょっと反省です!!

関連記事
2013年