2013年09月10日
連鎖的に!
「物事は連鎖的に起きる」
今日はそんな日だったような気がする、
昨日の夕方、軽トラックダンプのデフからのオイル漏れから始まり、
クボタAR70コンバインの原因不明の電気系トラブル、
コイン精米機のヌカタンクからのヌカ噴出、
ライスセンターの電動シャッターのトラブル、
そして、もう一台のコンバイン(ER467コンバイン)警告モニターによる稲刈り作業中止!
その対応に走りまわる、
連鎖的にトラブル日が年に2~3回あるのです、
とにかく稲刈り、籾すり作業は絶対に止められない、
こんな時はいったん気持ちを切りかえ、「今日はこんな日なんや~」と自分に言い聞かせる、
問題を冷静に判断して順番に処理して行く、
そして、今日も何事もなかったように、最後に作業場を戸締りをして帰宅、
ライスセンターの明かりを落とした瞬間、「ふぅ~っ!」です!(^^;)
- 関連記事
- 2013年