林さんちの楽しい社長日記「あぐらぐち物語」
2011年08月08日
お笑い系百姓の生活・農業

完売続出・ピンポイントの応援

 今日も、朝からネット注文がファイヤーしている、、(炎_炎) もうハナエチゼンもひとめぼれは、ほぼ完売。さらに普通のコシヒカリもヤバイのでネット注文をストップした。あとは、お得意様への販売を細々とやって新米まで繋いで行く、これ以上、大量に受注するとお得意様の分の在庫が危ない。セシウム汚染の報道で皆さん22年産米を、備蓄に走っているようです。林さんちの永年のお客様には、大量注文の方はいませんが、初めてのご注文の方に、大量発注が多いのです。となると、大量の玄米の保存の仕方や、真空袋のデリケートな扱いについての説明も大変だし、さらに余りにも無茶なご注文には、「説諭」をさせていただき少しづつの発送に変えてもらったりと、その対応に1日中かかりっきりです。しかも今の時期のお米は、すでに食味が落ち始めています。だからなおさら心配です。そして石川県でも、セシウムの自主検査を行うことになりました。幸いなことに野々市町での早生の検査を、8月10日に林さんちのハナエチゼンで行ってもらえることになりました。結果が分かるまで、10日ほどなので新米発売までに間に合います。出ないと信じていますが、怖いですね、、(×_×) なお、お得意様で、メルマガをお読みで無い方は、ご連絡ください。info@hayashisanchi.co.jp

 会社では、お米の発送やら、私は、まだ消防の県大会のお礼状やらなんやらの後始末にまだ追われています。その合間に、ようやく今年の田んぼのフェスティバルのポスターが完成。どうしても「支援」という言葉が使えなくて、応援としました。しかも募金のお金は、全てピンポイントで石巻の平塚水産社長の平塚隆一郎さんに、全額渡すことにしました。誰を応援しているかハッキリした方が、応援のしがいがあるというものです。本人には、承諾を得てありますが、まあ迷惑な話かもしれませんが、私も何をして良いか、居ても立ってもおられずこのような形になりました。そして応援メニューを各お店で出して、そのお金を募金することになっています。林さんちのお店では、生ビールの収益全額を渡すので、飲めば飲むほど、酔えば酔うほど、募金が増えます、、(o^-')b たくさんの人たちが来てくれることを祈るばかりです。

林さんちの田んぼのフェスティバル