「難しい小学生の田植え」 2012年 皐月4号
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
林さんちのあぐらぐち物語 2012年 皐月4号
http://www.hayashisanchi.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールマガジンは、林さんちの大切なお客様と、ホームページをみて
林さんちに興味をもっていただいたお客様にお送りしています。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 2012年 皐月4号 _/_/_/_/_/_/_/_/_/
1. 巻頭言
子供達の田植えも無事終わり、次は、いよいよミルキークィーンとカグラモ
チの田植えです。ここまで来るともう惰性モードで、田植えという特別な作業
という意識は、無くなるので不思議です。気づけば、終わっているという感じ
です。でもかなり疲れて来ているのも事実なので、気を引き締めてやらねばな
りません。ハナエチゼン、ひとめぼれ、も在庫が少なくなって来ました。しか
しこの二つは、夏場の食味低下の危険もあるので売切れ御免でお願いします。
今年の在庫計画は、完全に失敗だったと反省中です\(_ _)
在庫メーター 空←――――――――――――――――→満
超普通じゃないコシヒカリ ■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□
女王さまミルキークィーン □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
普通じゃないコシヒカリ ■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
普通のコシヒカリ ■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
ハナエチゼン ■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
ひとめぼれ ■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
詳しい数字は、メルマガの最後
2.今週の林さんち・・・・難しい小学生の田植え
寸前にならないと予定表を見ないので気づかなかったが、子供達の田植えが
日曜日を挟んで4日間連続で行われた。まあいつも雨が降って予定通りに出来
ないことが多いので、あまり当てにならない予定表であるのも事実です。でも
天気予報だと予定通り田植えが出来そうな感じです。これが一度、雨で流れる
と予備日と他の幼稚園と重なってしまい大変なことになります。もしそうなる
と農道が保護者の車で埋め尽くされてしまうのでゾッとします。私もバイクで
あっちに行ったりこっちに来たりと分身の術をしなくては、いけないので「予
定通り」というのは、本当に珍しく有難いことです。
今年の田植えで違うのが、いつも一番苦労する林さんちの向かいにある富陽
小学校5年生の田植え。昨年は、4クラスという過去最高人数の田植えで相当
撃沈気味だったのですが、今年は、なぜか3クラスに戻りホッとしていていま
した。やはり小学校5年生が100人越すと田んぼで、私の指示が届きません。
メガホンを持っていきますが、片手がふさがると田植え指導にならないので肉
声で大声を張り上げるのですが厳しい。だから田んぼに来る前に、子供達を学
校玄関前に集めて予めお話をするのですが、もう田植えというイベントに興奮
した子供達は、聞く姿勢に持っていくのは、苦労があります。それでも野々市
市では、先生の支援増員をしてくれているので以前よりずいぶん、子供達の様
子も良くなって来たと感じています。
さらに私自身も、田植えの段取りやら保護者に「枠回し」の指導やらで飛び
回っていると落ち着いて指導できずに、子供達に良く伝えられないことも多い
のです。昨年は、そんな状況で田植えを開始したら、一部の子供が高速で1条
づつ植えて暴走。「あいたぁ~」と思った時は、すでに時遅し。その子供達が
折り返しで苗を取りに来たりしているうちに、田んぼの枠回しでつけた方眼の
線は、ただでも人数が多くてひしめき合っているのに、踏みつけられてグチャ
グチャ。線が無くなると子供達は、植えることが出来ないし、さらに植えたば
かりの苗も踏みつけらてしまいました。まあ植えた後は、情けない状況でした。
そんなことがあって今年こそは!と思っていましたが、先生から田植え前に
私にお米のお話をしてくれないか?という要請がありました。もう待ってまし
たとばかりにお受けして臨みました。小体育館に並んだ子供達は、落ち着いた
状態で私を迎えてくれたので、そこでキッチリと田植えの手順を指導しました。
苗3本植えや根っこも付けると言った基本的なことと「1条植えで、ワァ~~
!と走って行かないように」と話しました。あとは、いつものようにお米のお
話と私の天皇杯にまつわる「鉄板ネタ」を披露してドッカンドッカン笑わせて
子供達のハートを鷲づかみにしておきました。ここで下ごしらえが出来ていれ
ば多少のことは、田んぼで修正可能でしょう。今日、富陽小学校の田植えなの
で結果をお楽しみに(⌒‐⌒)
林さんちの商品注文はこちら→http://www.hayashisanchi.jp/
3、迷い葛藤のミルキー
ミルキークィーンとカグラモチの田植えが始まりました。今年のミルキーク
ィーンに関しては、昨年より少し栽培面積を増やしたので今年の在庫より30
キロ袋で50袋は、増産できるはずです。しかし今年の勢いだとそれでも最後
まで普通に販売できる数量では、ありません。しかし実は、林さんちのミルキ
ークィーンだけでなく「お米屋さんのミルキークィーン」も平行して栽培して
います。地元のお米屋さんからの要望で、種籾を手配するから栽培して欲しい
ということで栽培しています。でもこの二つのミルキークィーンは、土作りと
肥料が全く違います。
林さんちのミルキーは、「普通じゃないコシヒカリ」のミルキー版で、カル
ス菌と土作り資材を秋に散布してワラや籾殻で土中堆肥化、肥料は、有機肥料
を使用。お米屋さんのミルキーは、取引価格があるのでコストダウンをしなく
ては、いけません。そこで「普通のコシヒカリ」のミルキー版で、土作り資材
を秋に散布、肥料は、化学肥料を使用して栽培します。どちらも農薬は、1回
~2回使用で、殺虫殺菌剤は、一切使用していないのは、林さんちの超コシ以
外のお米と同様です。
ところがお客様から無農薬のミルキークィーンの要望がいくつかありました。
確かにミルキークィーンは、玄米食にピッタリということで販売を始めたら急
激に売れてしまったのです。玄米食であればやはり無農薬米が一番です。そこ
で今年の秋から超コシ仕様の土作りをした田んぼを用意して、そこで紙マルチ
栽培で無農薬のミルキークィーンを栽培する予定にしました。ところが、今年
の在庫状況を見ると、どうにも足りないのが目に見えている。ここから迷い葛
藤の日々が始まっています。
まず今年、林さんちのミルキーとお米屋さんのミルキーが収穫出来るので、
足りない分をお米屋さんのミルキーを少し残して併売をするという案。これな
ら在庫に関しては、相当安心出来ます。さらに来年、無農薬のミルキーをさら
に加えれば、普通、普通じゃない、超普通じゃないの3週類のミルキーを販売
出来ます。しかし、ミルキーが2種類だけでも大変なのに3種類も栽培管理す
るのは、大変ですしリスクも増えます。そこで無農薬ミルキーだけに絞ること
も考えましたが、今度は、価格が千円近く上げざるを得なくなるので、お客様
がそれを許してくれるのか不安が残ります。逆に販売量が減って在庫がちょう
ど良くなるかもしれません。いっそのこと好評な今のままのミルキーで販売す
るというのも一つの手です。
最近の林さんちでさえ、結構、商品数が増えて現場では、少々混乱気味。地
図を見ながら毎日確認しながらの作業をしています。これ以上の複雑化は、ミ
スを誘発するのでは?と心配になります。さらに倉庫の問題、3年前に作った
米倉庫は、すでに商品ごとに在庫することがままならないほどに一杯になって
います。大体、今年の普通じゃないコシヒカリの在庫管理ミスは、倉庫での棚
ミスから生じています。単純にアイテムを増やせば良いというものでは、ない
ので、ここのところ迷い葛藤の日々を送っています。ミルキーに関しては、種
籾をこの夏には、手配しないといけないので、早くの決断が必要です。どうし
ましょうか?
林さんちの商品注文はこちら→http://www.hayashisanchi.jp/
平成23年産 新米発売日
超普通じゃないコシヒカ 96袋/357袋 27% 9月26日
女王さまミルキークィーン 2袋/146袋 1% 9月28日
普通じゃないコシヒカリ 15袋/320袋 5% 9月 9日
普通のコシヒカリ 304袋/668袋 46% 9月 9日
ハナエチゼン 17袋/245袋 7% 8月20日
ひとめぼれ 35袋/315袋 11% 9月 2日
敬白
「あぐらぐち」とは、我が社の志高きプロバイダー氏が、名付けた、
「ホームページといういろりばたで、あぐらをかいて、話でもしまいけ」と
いう意味で名付けられました。
妙ですが、オリジナリティーがあって、私は気に入っています。
なお、「こんなメールマガジンいらないよ」
「HPの日記読んでるからいらないよ」と言う方は、
そのまま送り返しください。こちらで、リストから、外します。
884884884884884884884884884884884884884884884884884884884884884
発行 (株)林農産 林浩陽 2001 Copyright(C)
〒921-8833 石川県野々市市藤平132
TEL 076-246-1241 FAX 076-246-3113
http://www.hayashisanchi.jp
koyo@hayashisanchi.co.jp
ご意見・アドレス変更・配信中止はこちらまで
884884884884884884884884884884884884884884884884884884884884884
林さんちのあぐらぐち物語 2012年 皐月4号
http://www.hayashisanchi.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールマガジンは、林さんちの大切なお客様と、ホームページをみて
林さんちに興味をもっていただいたお客様にお送りしています。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 2012年 皐月4号 _/_/_/_/_/_/_/_/_/
1. 巻頭言
子供達の田植えも無事終わり、次は、いよいよミルキークィーンとカグラモ
チの田植えです。ここまで来るともう惰性モードで、田植えという特別な作業
という意識は、無くなるので不思議です。気づけば、終わっているという感じ
です。でもかなり疲れて来ているのも事実なので、気を引き締めてやらねばな
りません。ハナエチゼン、ひとめぼれ、も在庫が少なくなって来ました。しか
しこの二つは、夏場の食味低下の危険もあるので売切れ御免でお願いします。
今年の在庫計画は、完全に失敗だったと反省中です\(_ _)
在庫メーター 空←――――――――――――――――→満
超普通じゃないコシヒカリ ■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□
女王さまミルキークィーン □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
普通じゃないコシヒカリ ■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
普通のコシヒカリ ■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
ハナエチゼン ■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
ひとめぼれ ■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
詳しい数字は、メルマガの最後
2.今週の林さんち・・・・難しい小学生の田植え
寸前にならないと予定表を見ないので気づかなかったが、子供達の田植えが
日曜日を挟んで4日間連続で行われた。まあいつも雨が降って予定通りに出来
ないことが多いので、あまり当てにならない予定表であるのも事実です。でも
天気予報だと予定通り田植えが出来そうな感じです。これが一度、雨で流れる
と予備日と他の幼稚園と重なってしまい大変なことになります。もしそうなる
と農道が保護者の車で埋め尽くされてしまうのでゾッとします。私もバイクで
あっちに行ったりこっちに来たりと分身の術をしなくては、いけないので「予
定通り」というのは、本当に珍しく有難いことです。
今年の田植えで違うのが、いつも一番苦労する林さんちの向かいにある富陽
小学校5年生の田植え。昨年は、4クラスという過去最高人数の田植えで相当
撃沈気味だったのですが、今年は、なぜか3クラスに戻りホッとしていていま
した。やはり小学校5年生が100人越すと田んぼで、私の指示が届きません。
メガホンを持っていきますが、片手がふさがると田植え指導にならないので肉
声で大声を張り上げるのですが厳しい。だから田んぼに来る前に、子供達を学
校玄関前に集めて予めお話をするのですが、もう田植えというイベントに興奮
した子供達は、聞く姿勢に持っていくのは、苦労があります。それでも野々市
市では、先生の支援増員をしてくれているので以前よりずいぶん、子供達の様
子も良くなって来たと感じています。
さらに私自身も、田植えの段取りやら保護者に「枠回し」の指導やらで飛び
回っていると落ち着いて指導できずに、子供達に良く伝えられないことも多い
のです。昨年は、そんな状況で田植えを開始したら、一部の子供が高速で1条
づつ植えて暴走。「あいたぁ~」と思った時は、すでに時遅し。その子供達が
折り返しで苗を取りに来たりしているうちに、田んぼの枠回しでつけた方眼の
線は、ただでも人数が多くてひしめき合っているのに、踏みつけられてグチャ
グチャ。線が無くなると子供達は、植えることが出来ないし、さらに植えたば
かりの苗も踏みつけらてしまいました。まあ植えた後は、情けない状況でした。
そんなことがあって今年こそは!と思っていましたが、先生から田植え前に
私にお米のお話をしてくれないか?という要請がありました。もう待ってまし
たとばかりにお受けして臨みました。小体育館に並んだ子供達は、落ち着いた
状態で私を迎えてくれたので、そこでキッチリと田植えの手順を指導しました。
苗3本植えや根っこも付けると言った基本的なことと「1条植えで、ワァ~~
!と走って行かないように」と話しました。あとは、いつものようにお米のお
話と私の天皇杯にまつわる「鉄板ネタ」を披露してドッカンドッカン笑わせて
子供達のハートを鷲づかみにしておきました。ここで下ごしらえが出来ていれ
ば多少のことは、田んぼで修正可能でしょう。今日、富陽小学校の田植えなの
で結果をお楽しみに(⌒‐⌒)
林さんちの商品注文はこちら→http://www.hayashisanchi.jp/
3、迷い葛藤のミルキー
ミルキークィーンとカグラモチの田植えが始まりました。今年のミルキーク
ィーンに関しては、昨年より少し栽培面積を増やしたので今年の在庫より30
キロ袋で50袋は、増産できるはずです。しかし今年の勢いだとそれでも最後
まで普通に販売できる数量では、ありません。しかし実は、林さんちのミルキ
ークィーンだけでなく「お米屋さんのミルキークィーン」も平行して栽培して
います。地元のお米屋さんからの要望で、種籾を手配するから栽培して欲しい
ということで栽培しています。でもこの二つのミルキークィーンは、土作りと
肥料が全く違います。
林さんちのミルキーは、「普通じゃないコシヒカリ」のミルキー版で、カル
ス菌と土作り資材を秋に散布してワラや籾殻で土中堆肥化、肥料は、有機肥料
を使用。お米屋さんのミルキーは、取引価格があるのでコストダウンをしなく
ては、いけません。そこで「普通のコシヒカリ」のミルキー版で、土作り資材
を秋に散布、肥料は、化学肥料を使用して栽培します。どちらも農薬は、1回
~2回使用で、殺虫殺菌剤は、一切使用していないのは、林さんちの超コシ以
外のお米と同様です。
ところがお客様から無農薬のミルキークィーンの要望がいくつかありました。
確かにミルキークィーンは、玄米食にピッタリということで販売を始めたら急
激に売れてしまったのです。玄米食であればやはり無農薬米が一番です。そこ
で今年の秋から超コシ仕様の土作りをした田んぼを用意して、そこで紙マルチ
栽培で無農薬のミルキークィーンを栽培する予定にしました。ところが、今年
の在庫状況を見ると、どうにも足りないのが目に見えている。ここから迷い葛
藤の日々が始まっています。
まず今年、林さんちのミルキーとお米屋さんのミルキーが収穫出来るので、
足りない分をお米屋さんのミルキーを少し残して併売をするという案。これな
ら在庫に関しては、相当安心出来ます。さらに来年、無農薬のミルキーをさら
に加えれば、普通、普通じゃない、超普通じゃないの3週類のミルキーを販売
出来ます。しかし、ミルキーが2種類だけでも大変なのに3種類も栽培管理す
るのは、大変ですしリスクも増えます。そこで無農薬ミルキーだけに絞ること
も考えましたが、今度は、価格が千円近く上げざるを得なくなるので、お客様
がそれを許してくれるのか不安が残ります。逆に販売量が減って在庫がちょう
ど良くなるかもしれません。いっそのこと好評な今のままのミルキーで販売す
るというのも一つの手です。
最近の林さんちでさえ、結構、商品数が増えて現場では、少々混乱気味。地
図を見ながら毎日確認しながらの作業をしています。これ以上の複雑化は、ミ
スを誘発するのでは?と心配になります。さらに倉庫の問題、3年前に作った
米倉庫は、すでに商品ごとに在庫することがままならないほどに一杯になって
います。大体、今年の普通じゃないコシヒカリの在庫管理ミスは、倉庫での棚
ミスから生じています。単純にアイテムを増やせば良いというものでは、ない
ので、ここのところ迷い葛藤の日々を送っています。ミルキーに関しては、種
籾をこの夏には、手配しないといけないので、早くの決断が必要です。どうし
ましょうか?
林さんちの商品注文はこちら→http://www.hayashisanchi.jp/
平成23年産 新米発売日
超普通じゃないコシヒカ 96袋/357袋 27% 9月26日
女王さまミルキークィーン 2袋/146袋 1% 9月28日
普通じゃないコシヒカリ 15袋/320袋 5% 9月 9日
普通のコシヒカリ 304袋/668袋 46% 9月 9日
ハナエチゼン 17袋/245袋 7% 8月20日
ひとめぼれ 35袋/315袋 11% 9月 2日
敬白
「あぐらぐち」とは、我が社の志高きプロバイダー氏が、名付けた、
「ホームページといういろりばたで、あぐらをかいて、話でもしまいけ」と
いう意味で名付けられました。
妙ですが、オリジナリティーがあって、私は気に入っています。
なお、「こんなメールマガジンいらないよ」
「HPの日記読んでるからいらないよ」と言う方は、
そのまま送り返しください。こちらで、リストから、外します。
884884884884884884884884884884884884884884884884884884884884884
発行 (株)林農産 林浩陽 2001 Copyright(C)
〒921-8833 石川県野々市市藤平132
TEL 076-246-1241 FAX 076-246-3113
http://www.hayashisanchi.jp
koyo@hayashisanchi.co.jp
ご意見・アドレス変更・配信中止はこちらまで
884884884884884884884884884884884884884884884884884884884884884