23世紀型お笑い系百姓を目指す林さんちのメルマガ。毎週水曜日発行。

「日照不足が心配です」2020年葉月1号

 梅雨がようやく明けました。石川県がなかなか明けないので心配しました。でも7月の日照が例年の半分で稲の生育がとても心配です。稲刈りまで2週間を切りましたが、これからのお天気に期待したいと思います。

令和2年7月のお客様プレゼント発表
https://youtu.be/FpXmZErue7I

  在庫メーター     空←―――――――満 
宇宙米          □□□□□□□□□□
超普通じゃないコシヒカリ □□□□□□□□□□
女王さまミルキークィーン □□□□□□□□□□
普通じゃないコシヒカリ  ■■■□□□□□□□
普通のコシヒカリ     ■□□□□□□□□□
普通にミルキークィーン  ■□□□□□□□□□
ハナエチゼン       ■□□□□□□□□□
ひとめぼれ        ■□□□□□□□□□

詳しい数字は、メルマガの最後

1.今週の林さんち・・・日照不足が心配です

 7月末になると青空の日もあって夏の日差しを感じるので「梅雨明けか!」と期待していると夜半や朝方にザァーと降ってガックリを繰り返しています。そんな中、ひたすら草刈りに明け暮れています。お盆過ぎから稲刈りに突入すると草刈りには、なかなか行けないので多少まだ草が短くても綺麗に刈っておきます。そして梅雨の間は、水回りもお休みしていましたがそろそろ再開と思って用水をチェック。ここのところの大雨で取水口には、いろんなモノが詰まっているのでそれを除去しました。そしてお天気が良くなったのでドローンで空撮をして葉の色をチェックしました。ここは、コシヒカリのエリアですがどの田んぼも緑色が濃いですね。実は、葉色が濃いほど葉に養分を蓄えている状態です。問題は、これを光合成で消化出来れば豊かな実りになります。でもそろそろ光合成全開にならないとマズイですね。

梅雨明け間近と思いきや・日照不足が心配な稲を空撮・2020
https://youtu.be/0ILZUFlzt9I

 そして8月1日には、快晴。さすがに梅雨明けだろう!と思いましたが石川県は、梅雨明け宣言を出さずに粘っています。そこで林さんちの全品種9種類の稲の状態を見回りに行きました。やはり早生は、すでに穂が垂れていました。でも開花時期が梅雨真っ盛りで受粉が上手く行ったか心配です。昨年は、梅雨寒で受粉不良で不稔が多発。収量を大きく落としてしまいました。コシヒカリも走り穂が出始めていますがこっちは、なんとか間に合うと考えています。そんな中、息子夫婦がインスタライブをすると言っていました。インスタライブ?と思って見に行くとどこから手に入れたのかジンバルと言って手振れを抑える装置にスマホを付けて撮影していました。ライブと言うくらいなのでリアルタイムに視聴者からのコメントがあってそれに答えながら林さんちの紹介をしていました。いやぁ~~時代は、進んでます(◎_◎)

息子夫婦の初インスタライブ・日照不足の稲を全品種見回り・2020
https://youtu.be/yONqoLYpEVA

2、ドローン動画プチ炎上で非公開へ

 先週、友人のドローン防除の動画を投稿したところ絶好調で視聴数が伸びたのですがいろいろと注意のコメントも頂きました。私の撮影方法の間違いやドローンの飛行についての指摘でした。ドローンに詳しい農チューバーに相談して非公開にすることにしました。そこで正しいドローン防除の仕方を教えて頂いてドローン防除をしている友人に伝えて改善してもらいました。間違いは、誰にでもあることですが農業は、ガラパゴスなのでこんな風に動画で公開でもしない限りなかなか気づかないことも多いですね。今回は、そんな気づきがあったと言うことで良しとしました。何かあってからでは、遅いですからね。

 ただそんなこともあって林さんちで飛ばしている小さなドローンでの撮影に関してもいろいろと意見交換しました。林さんちのドローンは、199gで国土交通省の許可が必要な200g以上じゃないので割と自由に飛ばしていました。それでも住宅地の田んぼでの飛行自粛、道路、建物、車、人から30m離す、高度150m以下で飛ばす、、等々の航空法に則った飛行を心がけていました。それでもコメントで時々、道路から30m離れていないのでは?建物上空じゃないのか?と指摘を受けることがありました。その度に199gは、航空法とは、関係ないのでと説明していましたがそれもどうも通用しなくなると感じていました。

 そこで国交省のドローン情報基盤システムでドローンの機体と操縦者の許可申請をしました。登録済みの機体ならワンクリックで済むとことを本来許可申請不要の機体なので全部マニュアルからデータを拾って記載しました。なんとか苦労しながらも管轄の大阪航空局にオンライン申請が出来ました。この審査が通れば空港の近く以外、150m以下の空域なら飛ばせるようになります。住宅地や道路に近いところは、ナビゲーター同伴での飛行になります。でもさすがに住宅地で上空に上げるのは、はばかられるのであくまで「何か言われた時の保険」のようなモノを考えています。さらに本気で飛ばすなら「ドローン情報基盤システム(飛行情報共有機能)」で飛行計画をオンラインで提出するつもりです。そのうちこれも義務化される流れになっています。新しい便利なモノが発明されると最初は、何でもこんな混乱が起きるのでしょうね。なんとかその流れについて行って美しい映像を撮りたいと願っています。


             令和元年産       新米発売日
宇宙米           0袋/24袋   0%   9月21日
超普通じゃないコシヒカリ  0袋/245袋   0%   9月19日
女王さまミルキークィーン  0袋/251袋   0%   9月18日
普通じゃないコシヒカリ  80袋/323袋  25%   9月12日
普通のコシヒカリ     52袋/494袋  11%   9月 4日
普通にミルキークィーン  13袋/102袋  13%   9月24日
ハナエチゼン       18袋/245袋   7%   8月17日
ひとめぼれ         8袋/280袋   3%   8月22日