「田植え後半戦に突入です」2021年水無月1号
田植えが後半戦に突入しました。今年は、雨の中の田植えばかりでかなり苦労しましたが残りもあとわずかです。そして子供達の田植えも中止になった小学校や幼稚園もありますがなんとか工夫して出来た部分もあったので良しとします。
申し訳ございません。普通じゃないコシヒカリが売り切れです。
令和2年産の不作の影響で売切れてしまいました。
新米の発売予定は、9月中旬です。
https://www.hayashisanchi.co.jp/shop/okome/nohutuu-koshi/
音声SNS スタンドFM 田植え後半戦に突入です
https://stand.fm/episodes/60b2cf06a9cdfb885371e5f3
在庫メーター 空←―――――――満
宇宙米 ■■■□□□□□□□
女王さまミルキークィーン ■■■□□□□□□□
超普通じゃないコシヒカリ ■■□□□□□□□□
普通じゃないコシヒカリ □□□□□□□□□□
普通のコシヒカリ ■■■■□□□□□□
普通にミルキークィーン ■■■□□□□□□□
ハナエチゼン ■■■□□□□□□□
ひとめぼれ ■■■■■□□□□□
詳しい数字は、メルマガの最後
1.今週の林さんち・・・田植え後半戦に突入です
雨に翻弄されつつもいよいよ後半戦の田植えに突入しました。でも雨でも田植えは、まったく問題ないのですが困るのが土の農道です。しかも後半戦の田植えのエリアの前半は、狭い農道が多くてヤバイ!これまでも何度か軽トラを落としたり落としそうになっています。一度そうなると引き上げでに凄い労力と時間を費やすので絶対に落とせません。そこで危ないところは、無理せず安全な農道に軽トラを停めて田植え機を走らせて苗と肥料を補給しました。少し時間は、かかるけど急がば回れで安全に順調に植えることが出来ました。
雨の降らない日に田植えしたい・一体いつまで降るの?・2021
https://youtu.be/kJoOqJT9fAA
ミルキークィーン田植え終了・あとカグラモチを残すのみ・2021
https://youtu.be/ddHFGx_8D7g
そしていよいよ最後の品種のカグラモチの田植えに突入しました。でもそろそろ田植えが代掻きに追い付きつつあります。代掻きは、2台体制で行っているのですが田植え機1台でも間に合わないのです。代掻きをして田植えまでせめて中3日は、欲しいのですがもう中2日エリアに突入してしまいました。それでも田植えは、出来るのですが土がまだ軟らかいので植えた苗が傾いてしまうので田植え速度もゆっくりになります。でもそれと並行して子供達と米作り体験学習もあるのでその間は、田植えを停止しながらゆっくりと植えました。もうゴールは、見えているので慌てずに植えます。
カグラモチ田植え初日・富陽小5年生にお米の授業・2021
https://youtu.be/rZZUWkRCyi0
代掻きチームの1台が代掻き終了したので私は、自然栽培「林さんちの宇宙米」の竹ぼうき除草2回目を行いました。しかし清金エリアで異変発生。ここ数年、前タイヤに土が絡み付いてそれが横の苗に覆い被さる現象が出ていました。どうも土質が少しづつ変わって来たようなのです。その証拠に藤平エリアでは、起きない現象です。そしてついに今年は、2回目でもその現象が酷くて苗を潰すばかり。仕方ないので竹ぼうき除草を断念しました。藤平エリアは、なんとか2回目をしましたが今年は、雨が多くて深水をずっとキープしているので草に関しては、1回目で十分効果を発揮しているように見えます。そしてこれ以上竹ぼうき除草で苗にダメージを与えるのも困るので3回目は、しないことにしました。後は、溝切り機によるミゾキーリ除草で頑張ります。
竹ぼうき除草2回目でトラブル・代掻き終了で田植え順調・2021
https://youtu.be/FPmix2h8ATA
2、唯一親子参加の田植えが出来ました
富陽小5年生には、毎年米作り体験学習の前にお米の授業を行っています。これが何度やっても子供達は、意外にお米のことを知らないので面白い。でも密を防ぐために授業を体育館で行うのが大変。さすがに子供達と距離があって私もエネルギーを使います。稲やお米のサンプルを持って行くのですが後ろの子供達には、遠くて見えない。先生の協力で持って回ってもらったりと間延びしてしまう場面もあります。それでもなんとか楽しい授業が出来ました。
富陽小5年生にお米の授業・メッチャ笑えて学べます・2021
https://youtu.be/fp0ZUPKGD0A
そして次は、バケツ稲の田植え。本来は、本田で親子参加で田植えでしたが今年も中止。でも昨年やっているので今年は、割とスムーズに変更出来ました。昨年は、初めてのことですったもんだ大変でした。でも前日の雨でバケツに水が一杯。中の土が見えないので苗を上手く立てることが出来ない。中で指で土の壁に押し付けるように、、と説明するけど伝わらない。後で見に行くと結局、何人かの苗がプカプカ浮いていました。これに関しては、来年に向けての課題です。そして田植えは、しないけど本田の水管理は、子供達が交代で行いますので田んぼに行って実演してみせました。だから今年の子供達は、バケツと本田の栽培をすることになるので頑張って欲しいですね。
スーメカと田植えオペレーター交代・富陽小バケツ稲の田植え・2021
https://youtu.be/9QrvXrDUTZA
5月29日の土曜日の9時から白銀幼稚園の田植え予定でした。しかし先週の藤蔭幼稚園同様で超不安定なお天気。前日から園長先生とどうするこうするで協議しまくり。でも小雨決行となって朝を迎えました。しかし朝から雨がパラパラと降っていてそれでも時々晴れ間も見える超怪しいお天気。もしもこの日の田植えが中止になったら林さんちの田植え機で植えることになっていました。そして白銀幼稚園さんが唯一親子参加の田植えでしたのでなんとしてもやりたいと願っていましたが願いが天に通じて田植えが無事に終わりました。本当に良かった\(^o^)/
パラダイス田植えのはずが風強し・猫の目天気に白銀幼稚園田植え・2021
https://youtu.be/wkhtQTp1lzY
令和2年産 新米発売日
宇宙米 13袋/39袋 33% 9月19日
女王さまミルキークィーン 97袋/332袋 29% 9月12日
超普通じゃないコシヒカリ 72袋/304袋 24% 9月15日
普通じゃないコシヒカリ 0袋/342袋 0% 9月12日
普通のコシヒカリ 124袋/354袋 35% 9月 4日
普通にミルキークィーン 27袋/87袋 31% 9月26日
ハナエチゼン 81袋/266袋 30% 8月23日
ひとめぼれ 132袋/294袋 45% 8月29日
申し訳ございません。普通じゃないコシヒカリが売り切れです。
令和2年産の不作の影響で売切れてしまいました。
新米の発売予定は、9月中旬です。
https://www.hayashisanchi.co.jp/shop/okome/nohutuu-koshi/
音声SNS スタンドFM 田植え後半戦に突入です
https://stand.fm/episodes/60b2cf06a9cdfb885371e5f3
在庫メーター 空←―――――――満
宇宙米 ■■■□□□□□□□
女王さまミルキークィーン ■■■□□□□□□□
超普通じゃないコシヒカリ ■■□□□□□□□□
普通じゃないコシヒカリ □□□□□□□□□□
普通のコシヒカリ ■■■■□□□□□□
普通にミルキークィーン ■■■□□□□□□□
ハナエチゼン ■■■□□□□□□□
ひとめぼれ ■■■■■□□□□□
詳しい数字は、メルマガの最後
1.今週の林さんち・・・田植え後半戦に突入です
雨に翻弄されつつもいよいよ後半戦の田植えに突入しました。でも雨でも田植えは、まったく問題ないのですが困るのが土の農道です。しかも後半戦の田植えのエリアの前半は、狭い農道が多くてヤバイ!これまでも何度か軽トラを落としたり落としそうになっています。一度そうなると引き上げでに凄い労力と時間を費やすので絶対に落とせません。そこで危ないところは、無理せず安全な農道に軽トラを停めて田植え機を走らせて苗と肥料を補給しました。少し時間は、かかるけど急がば回れで安全に順調に植えることが出来ました。
雨の降らない日に田植えしたい・一体いつまで降るの?・2021
https://youtu.be/kJoOqJT9fAA
ミルキークィーン田植え終了・あとカグラモチを残すのみ・2021
https://youtu.be/ddHFGx_8D7g
そしていよいよ最後の品種のカグラモチの田植えに突入しました。でもそろそろ田植えが代掻きに追い付きつつあります。代掻きは、2台体制で行っているのですが田植え機1台でも間に合わないのです。代掻きをして田植えまでせめて中3日は、欲しいのですがもう中2日エリアに突入してしまいました。それでも田植えは、出来るのですが土がまだ軟らかいので植えた苗が傾いてしまうので田植え速度もゆっくりになります。でもそれと並行して子供達と米作り体験学習もあるのでその間は、田植えを停止しながらゆっくりと植えました。もうゴールは、見えているので慌てずに植えます。
カグラモチ田植え初日・富陽小5年生にお米の授業・2021
https://youtu.be/rZZUWkRCyi0
代掻きチームの1台が代掻き終了したので私は、自然栽培「林さんちの宇宙米」の竹ぼうき除草2回目を行いました。しかし清金エリアで異変発生。ここ数年、前タイヤに土が絡み付いてそれが横の苗に覆い被さる現象が出ていました。どうも土質が少しづつ変わって来たようなのです。その証拠に藤平エリアでは、起きない現象です。そしてついに今年は、2回目でもその現象が酷くて苗を潰すばかり。仕方ないので竹ぼうき除草を断念しました。藤平エリアは、なんとか2回目をしましたが今年は、雨が多くて深水をずっとキープしているので草に関しては、1回目で十分効果を発揮しているように見えます。そしてこれ以上竹ぼうき除草で苗にダメージを与えるのも困るので3回目は、しないことにしました。後は、溝切り機によるミゾキーリ除草で頑張ります。
竹ぼうき除草2回目でトラブル・代掻き終了で田植え順調・2021
https://youtu.be/FPmix2h8ATA
2、唯一親子参加の田植えが出来ました
富陽小5年生には、毎年米作り体験学習の前にお米の授業を行っています。これが何度やっても子供達は、意外にお米のことを知らないので面白い。でも密を防ぐために授業を体育館で行うのが大変。さすがに子供達と距離があって私もエネルギーを使います。稲やお米のサンプルを持って行くのですが後ろの子供達には、遠くて見えない。先生の協力で持って回ってもらったりと間延びしてしまう場面もあります。それでもなんとか楽しい授業が出来ました。
富陽小5年生にお米の授業・メッチャ笑えて学べます・2021
https://youtu.be/fp0ZUPKGD0A
そして次は、バケツ稲の田植え。本来は、本田で親子参加で田植えでしたが今年も中止。でも昨年やっているので今年は、割とスムーズに変更出来ました。昨年は、初めてのことですったもんだ大変でした。でも前日の雨でバケツに水が一杯。中の土が見えないので苗を上手く立てることが出来ない。中で指で土の壁に押し付けるように、、と説明するけど伝わらない。後で見に行くと結局、何人かの苗がプカプカ浮いていました。これに関しては、来年に向けての課題です。そして田植えは、しないけど本田の水管理は、子供達が交代で行いますので田んぼに行って実演してみせました。だから今年の子供達は、バケツと本田の栽培をすることになるので頑張って欲しいですね。
スーメカと田植えオペレーター交代・富陽小バケツ稲の田植え・2021
https://youtu.be/9QrvXrDUTZA
5月29日の土曜日の9時から白銀幼稚園の田植え予定でした。しかし先週の藤蔭幼稚園同様で超不安定なお天気。前日から園長先生とどうするこうするで協議しまくり。でも小雨決行となって朝を迎えました。しかし朝から雨がパラパラと降っていてそれでも時々晴れ間も見える超怪しいお天気。もしもこの日の田植えが中止になったら林さんちの田植え機で植えることになっていました。そして白銀幼稚園さんが唯一親子参加の田植えでしたのでなんとしてもやりたいと願っていましたが願いが天に通じて田植えが無事に終わりました。本当に良かった\(^o^)/
パラダイス田植えのはずが風強し・猫の目天気に白銀幼稚園田植え・2021
https://youtu.be/wkhtQTp1lzY
令和2年産 新米発売日
宇宙米 13袋/39袋 33% 9月19日
女王さまミルキークィーン 97袋/332袋 29% 9月12日
超普通じゃないコシヒカリ 72袋/304袋 24% 9月15日
普通じゃないコシヒカリ 0袋/342袋 0% 9月12日
普通のコシヒカリ 124袋/354袋 35% 9月 4日
普通にミルキークィーン 27袋/87袋 31% 9月26日
ハナエチゼン 81袋/266袋 30% 8月23日
ひとめぼれ 132袋/294袋 45% 8月29日