23世紀型お笑い系百姓を目指す林さんちのメルマガ。毎週水曜日発行。

「軽量培土で苗40%軽量化」2022年皐月2号

 田植えも難関の市街地を突破してコシヒカリに突入しました。子供達の米作り体験学習も好天に恵まれて絶好調です。昨年導入して苦労した軽量培土による種まきも順調に出来ました。あとは、パラダイス田植えが続いてくれることを祈るのみです。

  在庫メーター     空←―――――――満
宇宙米          ■□□□□□□□□□
女王さまミルキークィーン ■■■■□□□□□□
超普通じゃないコシヒカリ ■■■□□□□□□□
普通じゃないコシヒカリ  ■■■□□□□□□□
普通のコシヒカリ     ■■■■□□□□□□
普通にミルキークィーン ■■■■□□□□□□
ハナエチゼン       ■■■■■□□□□□
ひとめぼれ       ■■■■■□□□□□

詳しい数字は、メルマガの最後

1、軽量培土で苗40%軽量化

 先週が一番林さんちの田植えで困難なエリアでした。市街地でなおかつ狭くて小さい変形田。当然、人や車の行き来も多くて移動の度に泥片付けも必要なので本当に大変です。さらに作業請負の田植えでは、一軒一軒品種や肥料農薬を切り替えるのでメッチャ時間がかかります。でも以前に比べて兼業農家さんが激減して昔は、GW中ずっと作業請負の田植えをしていましたが今では、1日半で終わります。まあその分、全面請負の田んぼが増えたので田植え面積は、変わりません。でも効率が違うので現金収入は、減るけど作業的には、助かっているので気持ち的には、微妙です。

作業請負の田植えで3品種切り替え・しかも市街地の狭小変形田で大変・2022
https://youtu.be/xiegvlpR4tQ

 そして最難関エリアの金沢市の山手の作業請負の超湿田田植えに出動。以前ここで田植え機にバイトさんを乗せてバランスを取りながらの田植え動画をアップしたら炎上削除の事件があった田んぼです。田植え機の説明書には、人を乗せて田植えしては、いけませんと記載がありましたが昔からの通例でやっていました。でもコメントで散々バッシングされて反省。ボロクソに言う人もいましたがちゃんと湿田の植え方を教えてくれる方もいてそれから毎年改善して上手く植えれるようになりました。もちろん田植え機に人を乗せることは、なくなりました。まあそれでも時々現れるブラックホールは、恐怖でした。でもなんとか脱出出来て良かったです。

乾田農家にとって超難関エリアの湿田田植え・無事に突破出来ました・2022
https://youtu.be/zRg_dNj6pPI

 昨年に導入した軽量培土での種まきをしました。昨年は、床土入れ機に詰まりまくって大変でしたが今年は、昨年のデータを元に最初からセッティングして開始したのでスムーズでした。さらに昨年よりサラサラした状態だったのも上手く行った要因でした。メーカーによると品質は、昨年と変わらないというので種まき日が昨年の雨天と違い好天だったことが良かったのかもしれません。でも通常の8キロから5キロまで軽量化出来るのは、助かります。苗出しの日が暑くて大変でしたのでいつもは、2箱づつ運ぶところを3~4箱で運んでペースアップ出来たのも助かった。これだけ安定して種まき出来るなら来年は、全ての苗を軽量培土に切り替えようかと考えています。

軽量培土使用の5回目種まき順調・市街地田植えもあと残り少し・2022
https://youtu.be/y2SVxWz1Fmc

 軽量培土とともに労力削減を図っているのが除草剤散布。私の時には、馬鹿の一つ覚えのように粒剤を動力散布機でホースで撒いていました。でも市街地や変形田さらに大規模区画では、ホースでの散布は、非常に困難な作業でした。しかも風が無いことと人員も最低2名出来れば3名が条件だったので田植え作業と重なって散布のタイミングを外すことも多かった。そこで息子の夢太くんが考えたのは、投げ込み式のジャンボ剤と言う除草剤散布。これは、昔からあったけど効果に疑問を持っていました。でもその問題点をいろいろと解決して使えるレベルまで持って来ました。さすが若い人の考えは、柔軟ですね。老いては、子に従えです。

ひとめぼれ田植え終了コシヒカリに突入・市街地の田んぼへジャンボ剤の投げ込み・2022
https://youtu.be/A9XxHs5HAmM

苗出し暑くて大変だったが軽量培土で助かる・田植え機植え付け不調から復活・2022
https://youtu.be/UfoiKjEiFzQ

2、米作り体験学習3連発

 GW中と言っても必ず平日の日が挟まっています。毎年そんな日に必ず子供達の米作り体験学習が集中します。今年も苗見学と代掻きの3連発で大変でした。昨年は、息子チームが除草剤散布でどうしても田植えで交代出来ずに私が田植えと行ったり来たりの分身の術で行いました。今年は、幸いにも田植えを交代出来たので米作り体験学習に集中出来たので良かったです。でも子供達に代掻き、、つまり泥遊びで走り回ってもらうと本当に水持ちが良くなるです。全部の田んぼでやって欲しいくらいです、、\(^o^)/

米作り体験学習3連発と消防連合会の総会で息子チームに田植えを託します・2022
https://youtu.be/nTZhSoozZZc

令和3年産 新米発売日
宇宙米         0袋/18袋  0% 9月29日
女王さまミルキークィーン 137袋/331袋 41%   9月24日
超普通じゃないコシヒカリ 92袋/301袋 31%   9月23日
普通じゃないコシヒカリ 100袋/344袋 29%   9月10日
普通のコシヒカリ    113袋/332袋 35% 9月 7日
普通にミルキークィーン 34袋/95袋 36%   9月27日
ハナエチゼン     131袋/280袋  47%  8月24日
ひとめぼれ       171袋/315袋 54%  9月 1日

関連記事

メールマガジン
配信申込・停止