林さんちの楽しい社長日記「あぐらぐち物語」
2013年01月17日
美味しいお餅を目指し

セイロを積んでスクランブル発進しました・御園小の餅つきは大成功でした

 今日は、野々市市の御園小学校5年生の餅つきに出かけました。最初、先生から子供達が育てた餅米で餅つきをしたいのだが、蒸す手段がないのでなんとかならないか?という妙なメールが来たのが最初でした。しかも時間割の都合で午後1時50分にピンポイントで餅つきをしたいと言うのです。林さんちでは、今カキモチを全開で搗いている最中なので、大丈夫かな?と思いましたが昼食時間に蒸すことが出来ると分かりました。あとは、冷やさずにどう運ぶかですがセイロにいれたまま一気に車で飛ばし小学校で給食ご飯用の保温箱に入れることにしました。最初、餅っ子でこねてから搗く予定だったのですが、林さんちのセイロとボイラーで蒸した餅米は、硬いので上手に出来ないし冷えてしまうということで「小搗き」から全て手で搗くことにしました。そして今日の本番、セイロをバイクの車載用のバンドで留めて出発、御園小の体育館では、もう先生も子供達も準備万端!冷えるので挨拶もソコソコに速攻で餅つき開始!案ずるより生むが易し。美味しいお餅を搗くことが出来ました。以前、地元の富陽小学校でこの方法で失敗したのですが、御園小の子供達は、セイロの餅米の香りに感動してくれて心配はいりませんでした。こりゃ来年以降も言って来そうな予感です。しかし小搗きから全開で搗いたので結構、神経痛がぶり返したかもぉ~~( ̄○ ̄;)


セイロで蒸した餅米を積んでスクランブル発進です
御園小学校餅つき

結構がんばって搗きました、、神経痛がぁ~~(×_×)
御園小学校餅つき
手回し式丸餅切り器で切り分けたお餅をみんなで食べました
御園小学校餅つき