林さんちの楽しい社長日記「あぐらぐち物語」
2016年12月02日
お笑い系百姓の生活・農業
美味しいお餅を目指し

ミラグレーンは二日酔いに効くのか?・お正月餅の折込チラシを搬入しました

 野々市市の「3010運動」は、とても良いことです。

 昨晩、野々市市消防団幹部のご苦労さん会が金沢市の割烹みや川さんでありました。この千載一遇の機会に先日購入した二日酔いの薬ミラグレーンを実験してみました。「 ミラグレーンは二日酔いに本当に効くのか?実験その2.2016」動画。そして野々市市の消防主任から「3010運動」に協力して欲しいという話が冒頭にありました。食べ物を残さないように乾杯の後30分と締めの10分前はご膳に座って食べる運動です。食育授業をしている私は、どんな宴会でも完食を心がけていますので問題ありませんが他に人を見ていると酷い食べ方の方が多い。特に消防団員の幹部の皆様は、飲兵衛が多いのでその傾向が強いです。消防団主催の家族温泉でも来賓の消防団幹部の皆さんの食事がほとんど残っているのでいつも「かっぱエビせん」や「柿ピー」と言った乾き物だけ置いておけばいいのではないか?とマジで思います。今回のこの「3010運動」に皆さん、概ね?協力されていましたがやはり皆さん好き嫌いの多い方々が多いですね、、d( ̄^ ̄)

 今日の午前中に予定より1日早くお正月餅の新聞折込チラシが、届きました。最近は、ネット印刷という便利で安い方法でデザイナーさんがやってくれています。しかしこの方法だと自分で折込センターに午前中に搬入しなくてはいけません。担当の妻に言うと実は、明日の午前は、都合が悪いので今日行きたいとのこと。でも時計を見るともう11時を回っています。折込センターは、20分ほどかかる美川にあります。超重いチラシの箱をギックリ腰にならないように注意してなんとか車に積んで出発しました。そしてなんとかギリギリ午前中に搬入完了。12月4日日曜日に近隣3万世帯に折込まれます。たくさん注文がありますよ~に!

3010運動、、乾杯の後30分と締めの10分前はご膳に座って食べる運動です
***

新聞折込チラシが完成、、ネット印刷で出来ています
***

美川にある折込センター、、昔と違って便利親切です
***

 今日は、お供え用鏡餅とスーパー専用の「ちょうどいい鏡餅」を作っています。実は、今日もフルマックスでお供え用鏡餅を作る予定でしたが明日の人員を調べるとお休みのバイトさんが多くて無理と判断。今日は、生産数を3分の1程度に抑えました。これなら明日の少人数でもなんとか袋詰め出来るでしょう。そしてホワイトボードを埋め尽くしている報恩講もちもそろそろ終わりに近づいています。少しホッとします。

 昨日の午後に、トヨタと連携した農業収益向上プロジェクトの発表と講演会に農業試験場まで行って来ました。実は、林さんちにも話があったのですがスマホ所持率20%では、参加が難しいとなって辞退しました。参加して講演会を聞いていると「看板、順序、材料」と言ったトヨタ方式の専門用語がたくさん出て来て面くらいました。でもよく聞いているといつも林さんちでも注意している基本的な作業の流れです。しかしこれをしっかりと意識して出来るかどうかは、また別だと感じました。ムリ、ムダ、、そして手待ち時間を無くすと言ったことは、コストに跳ね返ってくるので重要です。作業の水準化、標準化で異常を浮き立たすという方法は、よく分かります。材料の数を適当でなくしっかりとそれぞれ必要数を揃えて仕事にかかると余ったり足りないと異常が分かります。そしてそのミスをみんなで共有して「二の矢」を受けないということが重要です。ホンダで学んだ、フェールセーフ、フールプルーフと言った工業製品の方程式も林さんちでは、大切にしています。

報恩講もち作り、、そろそろ終わりそうです
報恩講

お供え用鏡餅をいつものように人海作戦で作っていますが、、製造数を抑えました
お供え用鏡餅

トヨタと連携した農業収益向上プロジェクト、、河二石川県農業法人協会会長デカ過ぎ
トヨタ方式