林さんちの楽しい社長日記「あぐらぐち物語」
2017年06月22日
お笑い系百姓の生活・農業

津幡とくの幼稚園の子供達は心も身体も健やかです・テデトールの毎日ですがこれでも今年は少ないです

 ここ4回連続で「こころ」の答えが出ました(◎_◎)

 今日は、午前中に津幡とくの幼稚園で食育授業に行きました。ここでいつもの野菜のなぞなぞ「ホンモノにあってニセモノにないものなぁ~んだ?」の園児達の答えでなんと藤蔭幼稚園、押野保育園、扇が丘幼稚園に続く4回連続となる「こころ」を答えた子がいました!それだけでなく子供達の名解答続出の食育授業でした。大満足で美味しい給食となんと誕生日のケーキまで頂いて帰りました。そして今回は、保護者向けの食育授業の動画を撮影しました。でも編集してみるとガッカリ、、音響が良くなくてせっかくの授業があまり伝わりません。またの機会で再チャレンジですo(^o^)o

タメになる食育授業の保護者バージョンin津幡とくの・2017、、聞き取りにくくて済みません
津幡とくの幼稚園の良い子達と食育授業、、100点満点以上です(o^-')b
津幡とくの幼稚園

「林さんちの世界一分かりやすい食育授業」用のポートレート写真を撮ってもらいました
津幡とくの幼稚園

そして恒例の給食、、そして誕生日ケーキのプレゼントも頂きました(o^-^o)
津幡とくの幼稚園

 紙マルチで草を抑えられると言っても完全ではありません。どうしても紙ロールの継ぎ目や畦周辺は、草が生えます。そこで今日は、テデトールで全員が出動です。今年は、自然栽培「林さんちの宇宙米」のテデトールをそんなにしなくて済んでいるので昨年より早く草取りが進んでいるように思うのは気のせい?でも夢太や若い社員で考えてより効果的な除草剤散布を行っているので2回目の除草剤散布の数が少ないのも事実です。今年は、暑い中辛い動力散布機のホースを引きずっての除草剤散布は、止めようと決めています。今のところは、なんとかなっています。

紙マルチの田んぼのテデトール、、畦周辺のセリを取っています
紙マルチ

紙マルチロールを細かく切ってゴミに出せるようにしています
紙マルチ