23世紀型お笑い系百姓を目指す林さんちのメルマガ。毎週水曜日発行。

「超普通じゃコシヒカリ新米発売です」2017年長月3号

 ついに台風がやって来ました。しかも直撃コース。このメルマガが届く頃には、過ぎ去っていますが各地で甚大な被害をもたらしました。石川県は、今回も霊峰白山が盾になって守ってくれて大した被害もありませんでした。本当に感謝です。


林さんちの超普通じゃないコシヒカリの新米はこちら
https://www.hayashisanchi.co.jp/shop/okome/tyou-koshi/

林さんちの女王さまミルキークィーンの新米は、今週末予定
https://www.hayashisanchi.co.jp/shop/okome/queen-milkyqueen/


  在庫メーター     空←―――――――満
宇宙米          ■□□□□□□□□□
超普通じゃないコシヒカリ □□□□□□□□□□
女王さまミルキークィーン ■□□□□□□□□□
普通じゃないコシヒカリ  ■■■■■■■■■□
普通のコシヒカリ     ■■■■■■■■■□
普通にミルキークィーン  ■□□□□□□□□□
ハナエチゼン       ■■■■■■■■□□
ひとめぼれ        ■■■■■■■■■□
詳しい数字は、メルマガの最後



1.今週の林さんち・・・超普通じゃコシヒカリ新米発売です


 台風が近づいていたこの状況で実は、いろいろと林さんちもあって稲刈りが足踏み状態。まずは、乾燥機が空かない。今年、新型乾燥機4台を投入して1日の稲刈り面積が飛躍的にアップしました。全開で刈ってもそうそう足りなくなるはずがないのだが10年ほど前から乾燥のみのお客様の仕事を請負ました。この時は、この方が依頼していた農家さんが急死したので緊急に請けることにしました。ただしその時のやり取りが良くなかった。「面積は?」「さんせいぶや=三畝歩=300平米」とのこと。それなら楽勝と思い請負ました。ところが300平米どころか次々と籾を持って来られます。もう一度面積を聞くと「さんぜんぶや」え?と思ってまたよ~く聞くと「三千歩=9,900平米」。結局、この面積をお客様のコンバインで刈り取るには、3日間かかります。おじいちゃんの活舌にやられました。通常は、こんなことにならないように口約束は、しないのですが緊急事態だったのです。


 それからと言うものの頑張ってなんとかこのお客様に3日間1台空けるために稲刈りをコントロールして来ました。しかし今年は、容量アップしたにも関わらず台風前の貴重な3日間の稲刈りが足踏み状態。そしてそんなことしてたら私の愛機AR70が壊れました。そして台風18号の接近です。なんとかその前に、超普通じゃないコシヒカリと女王さまミルキークィーンを刈りたかったのですがさすがに1台では、無理。しかも私が大阪に出張が入ってしまい息子の夢太に託すことになりました。そして私の出張中になんとか超普通じゃないコシヒカリだけ刈り切ることに成功しました。息子もすいぶん操作が上手くなって頼もしい限りです。でもさすがに今回で懲りてしまいこのお客様には、来年は、請負うことが出来ないと申し入れしました。「遠くの林さんちより近くの農家さん」がいるはずです。お互いのためと思っています。

 そして今年の懸案事項だった新型の籾張込ピットの運用もずいぶん上手くなりました。以前の半分の時間で張り込めるのでもう大丈夫です。そして台風18号も過ぎて行ったので稲刈りもスパートかけます。幸いクボタさんから実演機を借りれることになったので助かりました(o^-^o)

コンバイン壊れた立ち往生そして重症・2017
https://youtu.be/CIB_prTnePo

AR70をミッション故障だがなんとか引き揚げた・2017
https://youtu.be/01dXPck0Kfo

上手く使えるようになった新型ピットと乾燥機・2017
https://youtu.be/HnPJUlQMNJU

楽勝と思った稲刈りで油断した・2017
https://youtu.be/h9m73x-OpyA

ドローンもどき?撮影の稲刈り・2017
https://youtu.be/_DIDs83co3M

台風一過で籾殻排出装置を再セットです・2017
https://youtu.be/5lc65EprStU


2.命の時代がやって来る


 台風18号が接近している9月16日(土)に大阪で開催された志ネットワーク・青年熟「食と農の研究会」の総会に出席しました。昨年のこの設立総会で自然栽培米を広めるために私にその役目を頂きました。その後は、石川県で自然栽培米実行委員会の設立とシンポジウムの開催をするために奔走しま
した。そして私自身も志ネットワークの会員に向けて自然栽培米を契約栽培することになり面積を2倍にしました。そんな多くの宿題をこなした1年でしたのでその成果報告が出来る機会でもありました。ところが台風に加え三連休でサンダーバードの指定席が取れず結局グリーン車に乗るはめに。さらにホテルも超高級ホテルしか予約できず高くついた大阪出張となりました。

 それでも久しぶりに聴いた志ネットワーク代表の上甲塾長の講話は、胸に響きました。21世紀は、間違いなく「命に時代」そして「アジアの時代」であると冒頭に話されました。この話は、今から20年前に初めて上甲塾長の講演を聴いた時の「21世紀は農業の時代である」に綿々と繋がる内容でした。つまりこの「食と農の研究会」は、時代に最先端の会である。またそうあるべきであると話されました。現代のモノの基準は「お金の時代」です。例えばお金の基準で考えるとマンションの高層階の方が価値があります。でも何か災害があった場合、徒歩で階段を下りて生活物資を確保しなくては、なりません。命の基準から言うと非常に価値が低くなります。農産物にしても慣行栽培のモノは、安いです。その代わりに化学肥料、農薬をたくさん使って大量生産します。慣行栽培の野菜のミネラルは、自然栽培の野菜のミネラルの10分の1だそうです。お金の価値からするととても低い価値です。


 つまり命の価値観からすると10倍の価値が自然栽培には、あることになります。でもお金の基準にすると慣行栽培の2倍の価格です。それでも5倍の価値観があるので命を基準にすると「とてもお徳」になるのです。しかし分かっていても自然栽培のお米を生産して販売するのは、大変なことです。常にお客様の「高過ぎる」「もっと安くならないの」という攻撃にさらされています。でも見る方向を変えるだけでこんなに価値観も変わります。この「命の時代がやって来る」を胸にまた頑張れます。20年前同様に上甲塾長のお話には、いつも勇気づけられます。かなりお金は、かかりましたがこれも「それぐらいの価値」のある出張になりました(o^-^o)


            平成29年産       新米発売日
ハナエチゼン       263袋/315袋 83%   8月21日
ひとめぼれ        395袋/420袋 94%   9月 2日
普通じゃないコシヒカリ  319袋/349袋 91%   9月 9日
普通のコシヒカリ     285袋/315袋 90%   9月 9日
            平成28年産       新米発売日
宇宙米           1袋/31袋   3%   9月21日
超普通じゃないコシヒカリ  0袋/280袋  0%   9月16日
女王さまミルキークィーン  4袋/322袋  1%   9月16日
普通にミルキークィーン   0袋/105袋  0%   9月16日