23世紀型お笑い系百姓を目指す林さんちのメルマガ。毎週水曜日発行。

「林さんちの大豆が壊滅的です」2022年霜月2号

 林さんちのおへそが白いエンレイ大豆が青立ちで壊滅でした。80%以上を放棄する苦渋の決断をしました。最近の天候は、作物の生育ステージに合ってませんね。そして子供達のお米の収穫作業がラストスパートです。私は、母校の金沢美術工芸大学が移転で現在の校舎最後の美大祭に行って来ました。40年前の思い出がよみがえります。

石川県の初老や還暦の皆さんへ 祝い餅の受注を開始します。
https://www.hayashisanchi.co.jp/shop/omochi/iwaimochi/?maga20221109

  在庫メーター     空←―――――――満
宇宙米          ■■■■■■■■□□
女王さまミルキークィーン ■■■■■■■■■□
超普通じゃないコシヒカリ ■■■■■■■■□□
普通じゃないコシヒカリ  ■■■■■■■■□□
普通のコシヒカリ     ■■■■■■■■□□
普通にミルキークィーン ■■■■■■■■■□
ハナエチゼン       ■■■■■■■□□□
ひとめぼれ       ■■■■■■■■■□

詳しい数字は、メルマガの最後

1、林さんちの大豆が壊滅的です

 本来なら10月中旬に刈り取りが終わってるはずの大豆が昨年同様に青立ち大豆で刈れていませんでした。昨年は、カメムシ被害で葉の栄養が実に移らず青いまま。今年は、大豆の生育ステージと天候がずれて栄養成長から生殖成長に移行せず茎と葉ばかり育ってしまい実らない状態。通称「ツルボケ」という事態でこうなると大豆が稔っていないばかりか茎と葉が凄くて大豆コンバインに詰まって刈れません。それでも少しでも茎や葉が枯れ落ちないかとギリギリまで待ったのですがもう限界で刈り取り開始。ところがやはりとてもじゃないが茎が太くてコンバインが壊れそう。結局、数枚だけなんとか刈って残りの80%以上を放棄しました。大豆栽培を始めて40年以上になりますがこんな事は、初めてです。本当にショック、、(×_×)
それでもわずかに採れた大豆を選別してせめて味噌加工分だけでも確保したいと思い選別袋詰め作業を開始しました。さらに機械で刈れないので手刈りでレスキューして少しでも収穫しようと頑張っています。ちなみに地域の大豆も同様の被害です、、( ̄○ ̄;)

見渡す限りの青立ち大豆で苦渋の収穫放棄・お寺の境内で藤蔭幼稚園の楽しい脱穀・2022
https://youtu.be/IIdtyilYbAI

Uシャトル操作でクラッチ踏まない耕起作業・大豆凶作で一粒も無駄に出来ない選別開始・2022
https://youtu.be/6l_EpU-3_X4

手刈りした青立ち大豆をDC-1で脱穀しました・扇が丘幼稚園のミニ田んぼの脱穀・2022
https://youtu.be/lhA4hmHFjek

 農チューバーになってからなぜか会社にお米が届きます。最初は、お米農家になぜにお米を送って来る?って思いましたが私がいつも試食動画を投稿するので時々送られて来るようになりました。でも良く考えると米農家って自分で栽培したお米しか食べていないことが多い。こんな全国からいろいろなお米が送られて来るのは、本当に貴重な経験です。今回は、北海道のふっくりんこでしたがどこの産地も美味しい!本当に競争激化していると感じます。さらに地球温暖化で北海道のお米がどんどん美味しくなっていて侮れない存在になっています。なにせあの広大な田んぼで大型機械での米作りは、コストでもまったく歯が立ちません。そして農チューバーになってからよくファンが聖地巡礼に来られます。でも不在の場合も多いので影武者の等身大パネルを用意してあったのですが色褪せが酷くてリニューアルしました。最近、旅行割りで観光客が激増しているのでこれで安心です。

北海道のふっくりんこを試食しました・もはや良食味の産地の競争激化必至・2022
https://youtu.be/K-E9xu2HyC4

トラクターロータリーの異音発生原因判明・影武者パネルに写真を貼りました・2022
https://youtu.be/C5JnfPXuOBc

2、美大祭で思い出ツアー

 私の母校の金沢美術工芸大学が来年10月に移転が決まりました。そこで今年でこの校舎で最後の美大祭に同期を誘って行って来ました。同期の一人が美大で助手をしていて昔懐かしい工芸棟を見学。私は、工業デザイン科だったので作品制作のために工芸棟にあった木工室、金工室、プラスチック加工室、塗装室にとてもお世話になりました。40年以上経ちますがあまり変わって無くて本当に懐かしく感じました。そしてかつて学んだ教室を見て回りました。こんなに狭かったっけ?と思ったのは、意外でした。それから同期でプチ同窓会さらに二次会は、サッカー部の後輩達と同窓会と思い出ツアーテンコ盛りでした。今の林さんちがあるのもかつて金沢美術工芸大学での学びが役に立っています。これから素晴らしい人材を世に輩出し続ける大学であって欲しいと願っています。

来年度移転するので金沢美術工芸大学の美大祭で思い出ツアー・野々市小で人力籾摺りで悪戦苦闘・2022
https://youtu.be/IYn1ldOkUo0

令和4年産 新米発売日
宇宙米         25袋/33袋  76% 9月28日
女王さまミルキークィーン 287袋/334袋 86%   9月30日
超普通じゃないコシヒカリ 253袋/316袋 80%   9月21日
普通じゃないコシヒカリ 389袋/513袋 76%   9月14日
普通のコシヒカリ    298袋/354袋 84% 9月 4日
普通にミルキークィーン 83袋/95袋 87%   9月30日
ハナエチゼン      204袋/280袋  73%  8月19日
ひとめぼれ      237袋/275袋 86%  8月30日

関連記事

メールマガジン
配信申込・停止