23世紀型お笑い系百姓を目指す林さんちのメルマガ。毎週水曜日発行。

「水管理システムフル稼働中」2023年水無月3号

 大豆が一斉に出芽しました。今年こそは、豊作を願っているので幸先が良いです。そして田んぼの方は、毎日の水回りと草との戦いが始まりました。林さんちでは、水管理システムをいくつも使っています。それぞれに特徴があって面白いですね。そして消防の大会がフルバージョンで4年ぶりに開催されました。

送料改定のお知らせ

申し訳ありませんが7月1日(土)から
クロネコヤマトさんの運賃値上げに伴い送料改定します。

まずは、送料無料を「林農産送料負担」と表現を変更。
運送業界では、送料無料と言う表現は、あたかも商品が魔法のように届いていると生活者が錯覚するので止めて欲しいとの要望が出ています。やはりモノが動くと言うのは、そこにヒトが介在しているわけでその存在を否定するような表現は、良くないと感じます。

「林農産送料負担」5000円→5500円(税込)

送料を
880円→1100円(税込)に変更
沖縄を1,320円→1,580円に変更

  在庫メーター     空←―――――――満
宇宙米          ■■■■□□□□□□
女王さまミルキークィーン ■■■□□□□□□□
超普通じゃないコシヒカリ ■■■□□□□□□□
普通じゃないコシヒカリ  ■■□□□□□□□□
普通のコシヒカリ     ■■■□□□□□□□
普通にミルキークィーン ■■■■□□□□□□
ハナエチゼン       ■□□□□□□□□□
ひとめぼれ       ■□□□□□□□□□

詳しい数字は、メルマガの最後

1、水管理システムフル稼働中

 6月12日に野々市小のミニミニ田んぼの代掻きをしました。しかし収穫後に耕して無かったので稲株がそのまま。土も硬くて子供達もミニシャベルでは、大苦戦でした。そこで私も参戦して足で踏みつけての代搔きに変更しました。足を入れてみて10箱あるミニミニ田んぼの土がそれぞれまったく違うことに気づきました。2019年に同じ田んぼの土を入れたのに微生物の環境がそれぞれで違って来ているようです。それは、この4年間に延べ1000人の子供達の手が入っているからその人間由来の微生物なのかもと想像します。そして林さんちの水管理システムがフル稼働し始めました。当初、無線センサーを取り付けたと思ったスマホで簡単水管理「パディッチ」がなんと古い機種で連動していないことが判明。そこでこれまでの有線センサーを取り付けました。さらに水回り担当水田の変更があってタイマーで動く「水田当番」の場所を変更。この水田当番は、取り付けがパイプに挿しかえるだけの超簡単なので移動も楽ちんです。あと水位センサーで入水止水する「アクアポート」。水位だけスマホに送って来る「farmo」は、これまで通りに活躍中です。来年は、このどれかをもっと増やしたいかも、、\(^o^)/

野々市小の代掻き意外に大変でした・ミニミニ田んぼの土質が1箱1箱まったく違って驚く・2023
https://youtu.be/P0kcxbsQZl0

梅雨の晴れ間は超貴重でテンコ盛りの作業・水管理システムフル稼働しました・2023
https://youtu.be/SKK6rgt-Ot4

 梅雨入り前に上手く播種出来た大豆が一斉に出芽しました。これで第1ハードルをクリア。そして昨年の青立ち大豆での壊滅被害についてまた新たな情報。富山県産のエンレイ種子大豆に青立ち大豆が大発生したとのこと。でも同じく林さんちで使ってる新潟県産の種子大豆も昨年から使って同じく青立ち大豆が大発生。その要因として種子大豆が良過ぎて生育が良過ぎるのでは?との疑惑が浮上しています。というのもこれまでの種子大豆に比べて明らかに大粒、、いや超大粒!10a当たりの播種量が30%も重い。大豆の播種機は、穴の開いた円盤で1粒づつ播いて行くので粒数は、一定。つまり従来より30%も大きな種子大豆で出芽の様子を観てもすでに双葉が超立派です。そこで今年は、肥料を25%減らして播種しました。これでダメなら今度は、播種機の穴を埋めてもっと播種間隔を広げて播種量を減らす作戦もあると考えています。まあそれもこれも普通の天候であれば青立ち大豆も発生しないと思うので今年は、普通の梅雨と夏を期待しています。

大豆が無事に一斉に出芽しました・播種機を密潘播種用に変更計画中です・2023
https://youtu.be/tDitlKsNaYc

 6月15日に梅雨入りして先延ばしして来たハウス巻き上げを午後に晴れたので半分だけすることに。以前のようにハウスポリを全部外して畳むのと違い巻き上げなので作業は、高速で出来ます。ところがその日の夜半が暴風雨になって干すために吊ってあったスカート部分が飛んでしまいました。まあ翌朝にまた直して事なきを得ましたが最近のお天気の急変ぶりが「超急変」で本当に怖い。そんな中、白銀幼稚園の子供達が花の日礼拝のプレゼントを持ってやって来ました。いつものお花とお礼の絵手紙そしてやはり一番心に沁みるのが讃美歌のプレゼントです。私は、浄土真宗ですけど子供達の歌う讃美歌は、何だかジーンと感動します。その後、田植えした田んぼに行ってみんなで楽しく遊びました、、\(^o^)/

梅雨入りで遅れたハウス片付けを高速巻き上げです・白銀幼稚園の花の日礼拝のプレゼント頂いた・2023
https://youtu.be/c1PJK2WDVMg

片付け途中のハウスポリが暴風雨で飛ばされた・ゴリラのエンジンを開きました・2023
https://youtu.be/Le3TThrBBeY


2、4年ぶりフル開催の消防訓練大会

 まさしく先週は、消防ウイークでした。6月11日に野々市市消防団全体訓練が行われました。これは、6月18日の本番の白山野々市川北消防訓練大会の予行練習です。でも今年からこれまで短縮開催で行われなかった行進が復活。4年ぶりなので思い出すのに四苦八苦でした。消火の技術を競う操法では、昨年復活のポンプ車操法に加え4年ぶりに小型ポンプ操法に出場しました。これまた思い出しながらの練習でした。そもそも野々市消防団は、昨年から総務省からの消防団員の負担軽減の要請で練習回数が制限されています。いつもなら4月から練習していましたが5月半ばからの週3回に限定。そんな規制のある中、まったく制限の無い白山市川北町の両消防団を相手に戦うのですから大ビハインド。そして迎えた第7回白山野々市川北消防訓練大会でしたが行進系は、やはり全滅でした。しかしポンプ車は、26隊中7位。小型ポンプは、準優勝と大健闘でした。総合も6位と練習制限の中かなり頑張った結果となりました。その日の打ち上げは、みんなで美味しいお酒が飲めました、、\(^o^)/

野々市市消防団全体訓練に参加・4年ぶりのフルバージョン開催です・2023
https://youtu.be/eEEUPY84jXA

第7回白山野々市川北消防訓練大会の設営と事前練習・梅雨の晴れ間に除草剤散布中です・2023
https://youtu.be/2YBpg8Br69E

第7回白山野々市川北消防訓練大会がフルバージョン開催・練習制限のある中よく頑張りました・2023
https://youtu.be/9h47L1OvTv0

令和4年産 新米発売日
宇宙米         13袋/33袋  39% 9月28日
女王さまミルキークィーン 107袋/334袋 32%   9月30日
超普通じゃないコシヒカリ 106袋/316袋 34%   9月21日
普通じゃないコシヒカリ 73袋/446袋 16%   9月14日
普通のコシヒカリ    93袋/354袋 26% 9月 4日
普通にミルキークィーン 39袋/95袋 41%   9月30日
ハナエチゼン      11袋/280袋  4%  8月19日
ひとめぼれ      19袋/275袋 7%  8月30日

関連記事

メールマガジン
配信申込・停止