林さんちの二代目夢太の夢日記
2016年08月08日
お笑い系農作業日記

田んぼにブルドーザーと悪魔払い

前回の日記からいろいろありました。

2日の火曜日は先日手術した肩の抜糸がありました。ようやく外仕事復帰です。

と、言いつつこの日は社員さん総出でお隣の農業法人「六星」さんのお店にお昼を食べに行って来ました。

夜は農業青年の集まりへ。農業青年では今年の田フェスでお餅のワッフルを初めてやってみようということで、試作をしてみてました。

モッフル試作.jpg

いくつか美味しい組み合わせがあったので、田フェスをお楽しみに!

3日の水曜日は林さんちのご神体の修復が終わり復活したので会社の看板の前へ。

午後からはしあわせきもちを作るきっかけとなった耕稼塾の商品開発の講習に、先輩講師として御呼ばれしていました。どちらかというと僕も生徒として講義を聞いてましたが笑。

その後は、親父がお世話になって、結婚式では仲人もお願いした小林先生の退官記念の集まりに行って来ました。

小林先生退官記念パーティー.jpg

なんか親父が若いころと似たようなことを言ってると言われ、なんともむず痒い気分でした笑。

この日は親父とよく飲んで翌日にパンフの撮影があったのですが、二人して二日酔いでしんどい~と言っていました笑。

5日の金曜日は午前中は小豆の畝上げをやりました。

小豆の畝上げ.jpg

小豆はうちに機械がないのでほとんどの工程が手作業です。この日もあっつくて一列やっては休んでやってました。

午後からはコマツのICTブルドーザーを見に行って来ました。

田んぼはできるだけ平らな方が稲作はやりやすいのですが、なかなか綺麗に平らにすることは難しいです。

それを農機のメーカーではなく、建機のコマツさんと石川県が手を組んで専用のブルドーザーを試作しています。

このブルドーザー。GPSなどによって田んぼの面を±15mmに平らにできるそうです。

ほかにも、トラクターの後ろに取り付けているロータリーなどを取り付けられるように改造してあります。

田んぼブルドーザー.jpg

林さんちの小さい街中の田んぼで使えるかはわかりませんが新しい技術としてとても面白かったです。

5日の夜からは妻のお里にプチ里帰りでした。

というのも妻のお里の金石(かないわと言います)では5,6,7日とお祭りがあり、結婚当初からぜひ見にきてーと言われていて今回はお泊りで行って来ました。

5日の夜は焼肉に連れて行ってもらったり、翌日は悪魔払いを見せてもらったり、と楽しいお休みを満喫させてもらえました。

この悪魔払い、各家に鬼、般若、翁の面の人が舞を踊って払っていくのですが、このやってくるときの笛の音色が独特で、妻の小さいときはかなり怖かったそうです。

悪魔払い.jpg

なかなか癖になる舞で、しばらくまねして踊ってました笑。

今日は、この辺で。