林さんちの楽しい社長日記「あぐらぐち物語」
2019年02月07日
お笑い系百姓の生活・農業
社長も勉強してます

ネット通販のカリスマ店長のダブル講師で二度美味しい・久しぶりの午前様です

 午前中、快晴で午後は、大荒れで明日は、雪マークです。

 昨日のISICOのネットセミナー、一人目が照国電機の堂園秀隆さん。電気屋さんだが照明一本でやられています。家電と言っても型番商品をただ売ったのでは価格競争に巻き込まれる。そこで照明で「お客様を絞れた」「困っている人が分かった」。社長自らが2時間圏内なら取り付けに行く。そこでのお客様のお困りごとの「一次情報」を得ることによって商売に結び付けて行く。例えば、照明器具を自由に移動できるダクトレールの取り付け工事に行くと業者では、「ジャンピング」と呼ぶ作業をお客様は、「照明をずらす」と呼ぶと知ってキーワードを入れた施工画像をアップする。すると注文が増える。マンションの埋め込み照明の取替えに行くとそのお宅だけじゃなくてマンション全体が困っていると知ってチラシを全世帯に入れてもらい注文をもらう。全てお困りごとの一次情報を得てそれを活かしておられました。

 二人目の佐々木(寺尾)伸一さん、、通称「ヨナーイ」さん。この方も凄くて30歳でパソコンも使えないないのに岩手県「あさ開(びらき)」酒造でネット通販を初めて最近、結婚して婿入り奈良県で自転車グッヅのキアーロでネット通販。オリジナル商品から型番商品までを手がけるカリスマです。酒造メーカーでは、従来の「営業とは、価格と頭を下げること」ということに疑問を持ち「お客様には、お酒を飲まない理由があるのでは?」と直営レストランや酒蔵見学、試飲会を開催。ここでもお客様の一次情報を得て「商品じゃなくて『人』と『物語』を売ろう。」「日本酒では、なくて「あさ開」を売ろう」。陳列棚にある超有名銘柄の酒VS酒屋の兄ちゃんが手に取ってニコニコ説明してうるお酒、、では、どっちを買いますか? 「近所の酒屋」をネット上で作った。お酒は、飲み切るとまた買ってくれる、、「生涯買ってくれるお客様を一人でも増やす」。だからくどくどと長いメルマガを書いている。「お得な買い物したなぁ~」「良い店に会ったなぁ~」つまり価値伝達、価値創造が大切。

 ところが自転車グッヅの型番品のネット通販。オリジナル商品とは、まったく違う。コスト、安い、近い、楽、考えなくて良い、、「低関与化で浮動票の奪い合い」ではなくて、楽しい、面白い、優しい、ありがとう、応援したい、、「高ベネフィット化」「高関与化で価値創造」。最初の購入をしてもらうかが問題。でも利益を下げて「お試しセット」「広告」でやるとそれは、地獄の一丁目。だから必死に商品説明するのが我々の仕事。付加価値と差別化→深堀りして価値を語る。我々が伝統製法にこだわる「わけ」を語っているのか?物語、世界観を伝える。どんな商品もサービスも伝えなきゃ無いの同じ。四壁五感、、認知、理解、欲求、購買、、もう購買からスタートしたのでは、アマゾンに勝てない。認知からスタートしよう!五感は、一次情報から、、安易な正解は、「渋滞情報のないナビ」付加価値と差別化は、あくまで「自己の強み」。4つの壁を超えるのは、五感。

 う~んメモを見て忘れないように備忘録代わりに書いてみたがやはりネット通販に王道は、無い。一生懸命やるしかないと感じました。そしてセミナーの後に打ち上げのお誘いがあって二つ返事で行きました。行ってみてビックリしたのがなんと部外者は、私一人(◎_◎) もうカリスマ店長の生の話をたくさん聞いて鼻血が出そうでした( ̄○ ̄;)

カグラモチ白米1.5キロの袋詰め、、「おこわ」「赤飯」に最高の餅米ですよ
カグラモチ白米

、、ダブル講師でお得です(o^-')b
セミナー

なんと打ち上げに呼んでもらいました、、\(^o^)/
セミナー

東茶屋街の「照葉(てりは)」、、風情が実に良いワインバー
セミナー

そして三次会は、爬虫類バー、、(◎_◎)
セミナー

 林さんちのカグラモチ白米1.5キロ、、美味しく育ててあります。そもそも美味しくなるように最初から考えています。多くの餅米は、農家が儲けようとして肥料や農薬を多用して味を落としています。でも林さんちでは、最初から美味しいお餅することを前提で肥料も農薬も抑えて栽培しています(o^-^o)

 石川県農業に多くの功績を残された福田義昭先生が亡くなられました。今から27年ほど前に最初に先生にお会いした時は、「決算書を持って来い」「粗利は、いくらか分かっているのか?」「粗利は、1秒1円を稼げ」「そのためには、付加価値を付けろ」とよく怒鳴られました。当時は、まだまだ法人化している農業者少なくてみんな帳簿の見方が分からない時期でした。そんな我々を叱咤激励して時には、厳しく、時には、優しく導いてくださいました。きっと天国で神様に「決算書もって来い」とやっていることでしょう\(_ _)

大恩人の方が亡くなりました、、ご冥福を祈ります
福田義昭

夢太邸、、2月23日の引き渡しを目指し毎日たくさんの業者さんが来ています(o^-^o)
夢太