林さんちの楽しい社長日記「あぐらぐち物語」

2019年

19'12/31令和元年のお餅つき無事終了・皆様良いお年を!
19'12/30朝2時半から怒涛の餅つき・林さんちで一番長い日です
19'12/29福の日キャンペーン・今日も巡礼者多数です
19'12/28餅っ娘登場!・来客多数です
19'12/27お店も賑わい始めました・GoPro MAXの充電成功
19'12/26GoProMAX購入でトラブル・他にもいろいろあって、、
19'12/25発送がファイヤー中です・ここからが在庫管理の勝負
19'12/24年賀状を出しました・マイク沼からの脱出?
19'12/23大晦日までダッシュ開始です・カメラ&マイク沼にハマる
19'12/22最後の休日です・お正月モードに変身中
19'12/21日曜日を休業にするために頑張りました・年末の繁忙期前にいろいろです
19'12/20大きな鏡餅製造中です・虹が綺麗でした
19'12/19大きな鏡餅のエージレス化・年末に向けて細かい作業をしています
19'12/18風土金澤にお正月餅納品・各スーパーも販売スタート!
19'12/17お正月餅の納品販売準備を着々と・今のうちに各種ストック
19'12/16DIYで日常生活の品質アップ・白山野々市消防音楽隊発足35年記念演奏会
19'12/15日曜出勤でお店番・Airレジにもずいぶん慣れたが
19'12/14藤平の神社で還暦のお参り・土曜日は、ハーフスロットルです
19'12/13嵐の前の静けさ・今のうちにやれることを!
19'12/12お正月餅の製造計画に四苦八苦中・野々市小から泣かせる感想文が届きました
19'12/11とくの幼稚園で餅つき・スーパーへの納品開始
19'12/10お正月餅のチラシを折込センターへ・天気好過ぎ!
19'12/09お正月餅のチラシが搬入・財布を新調しました
19'12/08日曜出勤でお店番・相変わらずAirに四苦八苦
19'12/07社長も走り回っています・ルーペ購入も失敗したかもぉ~
19'12/06津幡とくの幼稚園で餅つき・お正月餅全開製造中です
19'12/05嵐の前の静けさの餅つき・業務錯綜中です
19'12/04スーパー回り・もう出初式の段取り
19'12/03やっちまった!・政策金融公庫さんとの勉強会
19'12/02お供え餅を人海作戦で製造中・救命講習を受けました
19'12/01休日出勤で祝い餅報恩講餅の配達店頭渡し・現代農業さんで農チューバー掲載
19'11/30祝い餅に報恩講餅にお正月餅全開中・大根の季節
19'11/29月末業務に加えていろいろと走り回る・白山市光野中学で職業講話
19'11/28DMの発送しました・鏡餅が段々大きくなっています
19'11/27林家の報恩講でした・B型飲み会の結末
19'11/26今日もひたすら丸餅製造・年末ジャンボ宝くじを購入しました
19'11/25お雑煮用丸餅全開製造中です・寒天ゼリーが突然送られて来た
19'11/24お正月餅の予約受付開始です・のっぽくん「生産者さんと食べて話す会」に乱入
19'11/23勤労に感謝して仕事しています・Airレジと格闘のお店番の1日でした
19'11/22藤蔭幼稚園の収穫祭に行きました・お正月餅全開中です
19'11/21お正月餅製造開始です・廃プラ廃農薬で断捨離しました
19'11/20怒涛のお正月餅モード突入!・なんで出張中に火災(◎_◎)
19'11/19大豆の検査しました・「天皇と日本人」のセミナーに参加
19'11/18地主さんに地代を支払いました・還暦プレゼントを孫達から頂きました
19'11/17嵐の前の静けさ・柚子祭り炸裂中です
19'11/16そろそろ餅つきモードに・見学研修を受けざるを得ない殺し文句
19'11/15白銀幼稚園でクールポコ並みの高速餅つき・丸干しイワシますます貴重品?
19'11/14ヴェゼルのタイヤ交換しました・大豆選別を急いでいます
19'11/13奇跡の何も予定の無い日・自由にいろいろ出来ました
19'11/12野々市小で「林さんの志を語る会」・餅米玄米をおにぎりで食べました・
19'11/11とくの幼稚園の食育授業・今日もドッカンドッカン盛り上がりました
19'11/10
19'11/09博多に出張だけど一筋縄で着かない・志ネットワーク「食と農の研究会」
19'11/08富陽小「おこわ」を頂く会・猫も丸くなる季節です
19'11/07新規の田んぼにスロープ作り・扇が丘幼稚園の食育授業で気づかされました
19'11/06藤蔭幼稚園の感謝の会に招待されました・着々と年末の餅つき準備中
19'11/05KL41も5700時間超えですが元気です・怠け者メガネって便利?
19'11/04分化の日の代休ですが文化的なことは、しませんでした・もう年賀状の季節!
19'11/03防災学習フェアでハシゴ登りを披露・日曜出勤でお正月餅の準備
19'11/02新型丸餅切り機の購入決定・大豆選別を開始しました
19'11/01晴れているうちに秋起し・報恩講餅も始まりました
19'10/31大豆をフレコン詰めしました・秋起し頑張っています
19'10/30白銀幼稚園で楽しい親子食育授業・大幅赤字でも税金を払いました
19'10/29扇が丘幼稚園の脱穀でしたがネズミさんに食べられて・決算報告で大撃沈
19'10/28野々市小学校で脱穀と籾摺り・女王さまミルキークィーンにカルス菌散布
19'10/27還暦のお祓いに白山比咩神社に・1の1のマルシェ雨で撃沈
19'10/26祝い餅シーズン到来です・心は、すでに年末です
19'10/25土作りの合間を縫っていろいろ・年末に向けてスタートです
19'10/24北信越ブロック農業法人協会の研修二日目・キャッシュレスを多用してます
19'10/23好天に恵まれて藤蔭幼稚園脱穀・初スマホから日記更新
19'10/22即位の礼・のんびりしていました
19'10/21富陽小学校のオール人力脱穀大成功・アイデア満載でした
19'10/20JAののいち農業まつりに出店・未明の火災出動でしたが誤報で助かる
19'10/19雨天決行で白銀幼稚園の脱穀・大豆も順調に乾燥中
19'10/18HACCP研修・餅シーズン到来
19'10/17大豆の収穫終了・軽減税率レジの補助金申請
19'10/16野々市小のミニミニ田んぼ稲刈り・スズメさんに食べられた(×_×)
19'10/15扇が丘幼稚園の稲刈りをしました・そろそろ餅の段取りです
19'10/14店舗のPayPay消費者還元テスト・スマホのワイヤレス充電器
19'10/13知恵熱?・スマホに四苦八苦中
19'10/12ついにスマホデビュー・聖ヨハネ保育園で食育授業
19'10/11台風19号接近中です・ほくりく夢農業2019に行って来ました
19'10/10とくの幼稚園&津端とくの幼稚園の脱穀・(有)かわにさんの農家屋カフェを訪問
19'10/09300人超の辰口中央小の食育講演会・大豆刈取を開始しました
19'10/08全国農業法人協会20周年記念誌の取材・辰口中央小学校での食育授業に行きます
19'10/07最高の秋晴れで藤蔭幼稚園の稲刈り・消防活動もテンコ盛り
19'10/06雨の日曜日だけどいろいろ・消防団で交流会
19'10/05白銀幼稚園の稲刈りが好天の中出来ました・ついにスマホに機種変
19'10/04台風18号最接近・キャッシュレスに振り回されてます
19'10/03とくの幼稚園&津端とくの幼稚園の稲刈り・小雨の中決行!
19'10/02御経塚保育園で食育授業・動画セミナーに参加しました
19'10/01土作り資材散布開始・消費税アップ初日
19'09/30月末と消費税アップと軽減税率対応レジ・カグラモチの籾摺り終了
19'09/29平和祈念資料館に行きました・広島市安佐南の土砂災害の研修
19'09/28野々市市消防団幹部研修旅行・呉に来ました
19'09/27Airレジの設定を息子に丸投げ・籾摺り全開中です
19'09/26令和元年の稲刈りが終了しました・富陽小の稲刈りをしました
19'09/25パラダイス稲刈りで絶好調・ところが終盤にトラブル
19'09/24台風一過ですが雨で稲刈り中止・ようやくAirレジに消費者還元事業の準備が整った
19'09/23台風17号が輪島沖通過・事務仕事を集中的にしました
19'09/22Airレジの導入を検討中・台風遠いのに風強い
19'09/21年貢米配達がコンプリート・脅威の食味値の宇宙米
19'09/20カグラモチの稲刈りを順調に進めています・水不足?収量が少ないパラダイス田んぼ
19'09/19カグラモチ稲刈り開始・子供達の田んぼも準備万端
19'09/18林さんちの宇宙米が記録的な大凶作・値上げのお知らせ
19'09/17女王さまミルキー超コシの籾摺り終了・キャッシュレス消費者還元事業申告に四苦八苦
19'09/16連休二日目のんびりしてます・でもやはりお仕事もしてしまう
19'09/15孫の運動会を観に行きました・久しぶりの連休です
19'09/14宇宙米の稲刈りをしました・草との戦いの1日でした
19'09/13今日は、3種類の稲を刈り終える予定でした・乾燥機一杯で断念
19'09/12女王さまミルキークィーン稲刈り終了・超普通じゃないコシヒカリ稲刈り開始
19'09/11降水確率90%に勝利しました・気持ちよく刈れました
19'09/10普通のコシヒカリ稲刈り終了・入道雲が凄かった
19'09/09作業請負の稲刈り終了・林さんちの普通のコシヒカリ稲刈り全開
19'09/08日曜出勤で稲刈り・石川県防災総合訓練にも顔を出しました
19'09/07F難度の稲刈り・とにかく倒伏が多かった
19'09/06ついに身体が悲鳴を上げました・午後から稲刈りお休み
19'09/05予報にない雨が夜に降りました・普通じゃないコシヒカリを半分刈りました
19'09/04予報に無い雨が頻発です・カッターの刃を破損
19'09/03チャンネル登録者1万人突破しました!・晴れたけどあれだけ雨降ればまだ軟らかい
19'09/02雨の中2枚だけ刈りました・Youtubeチャンネル登録者1万人に王手!
19'09/01日曜出勤で稲刈り・今日は、上手く刈れました
19'08/31久しぶりの晴れにコシヒカリ稲刈り開始・しかし想像以上に軟らかい
19'08/30大雨の峠は、越したか?・チョミゾウ回復中です
19'08/29今日も雨、明日も雨・コシヒカリは、それでも無事です
19'08/281週間雨予報って稲刈りどうなるん?・1日掛かって田フェスの動画編集
19'08/27雨雲との競争に勝利しました・ひとめぼれ稲刈り終了!
19'08/26林さんちの難関エリア突破です・今年は、いろいろあったのでさらにハード
19'08/25田んぼのフェスティバル大成功・でも後片づけの後の休日出勤は、キツイ
19'08/24田んぼのフェスティバルの本番当日です・チョミゾウ退院です
19'08/23田フェスの準備と稲刈りが出来ました・チョミゾウ快方に向かっています
19'08/22臨時休業だがフルマックスです・チョミゾウ、、ピンチ!
19'08/21稲刈り出来ないので田フェスの準備・夏の子ツバメ全機帰還
19'08/20朝から土砂降りです・それでも夕方に稲刈り強行
19'08/19不安定なお天気の翻弄されています・それでもひとめぼれに突入
19'08/18台風10号で行けなかったお客様田んぼへ・休日出勤で稲刈りをしました
19'08/17高級住宅街で稲刈り・ちょっと攻め過ぎた
19'08/16空調服を購入しました・ハナエチゼンに原因不明のトラブル発生です
19'08/15台風10号来襲の前にハナエチゼン稲刈り終了・手こぎ安全装置について
19'08/14ハナエチゼン稲刈り終わらすはずが雷雨で断念・チョミゾウの最近の主食
19'08/13NHK金沢さんが稲刈りの取材に・さすがに36℃の猛暑稲刈りは、こたえる
19'08/12お盆前に稲刈りです・急いで墓参りに行きました
19'08/11たった1日のお盆休み・稲刈り8月12日に決定
19'08/10結局夏休みほとんど無し・稲刈り準備万端
19'08/09夏休みなのにさらに全開です・超高速で処理中です
19'08/08夏休みと言うのにフル回転・野々市市の美郷保育園で食育授業をしました
19'08/07奥能登観光は、見所満載やね・稲刈り前に宿題山積みです
19'08/06稲刈り準備万端・能登の先端の「ひのとキッチン」へ行きます
19'08/05流しそうめんってなぜか涼しく感じます・林さんちの稲の穂が出揃って来ました
19'08/04暑過ぎたじょんから祭り・仏師の流しそうめん&BBQ
19'08/03Youtuberオフ会は、楽しい!・野々市じょんから祭りのハシゴ登りと警備
19'08/02ウィンドウズ10に移行中・Youtuberのオフ会に参加します
19'08/01チョミゾウ脱走ツバメのピンチ!・じょんから祭りハシゴ練習をしました
19'07/31田フェスに向けて着々準備中・県大会の慰労会で励まされました
19'07/30田んぼのフェスティバルの打ち合わせ・駐車場のライン引きで悩む
19'07/29大豆が可憐な花を咲かせました・孫達と初花火をしました
19'07/28栄光と挫折、、諦めない気持ち・自然栽培の田んぼの稲VSホタルイ
19'07/27第67回石川県消防操法大会に向けて・梅雨明け後は、水管理重要
19'07/26気温34℃じゃやっとれん・県大会の準備に奔走中です
19'07/253番ハウスの巻上げを2段に改造・昔の辛い匂いがフラッシュバック
19'07/2435年ぶりの断捨離です・ピカ選のメンテナンス中です
19'07/23想定外のことが続きました・第67回石川県消防操法大会に向けて着々と準備中
19'07/22石川県農業人協会の会議会合の嵐・ツバメの夏の子達順調です
19'07/21テンコ盛りの土日でした・虫送りと消防です
19'07/20石川県消防学校で会場練習をしました・さらに虫送りの警備です
19'07/19中古農機販売の「お買得市」に行って来ました・消防団の激励会が開催されました
19'07/18梅雨が本格化しています・雨のうちに済ますことも多々あり 
19'07/17梅雨前線の北上前に作業を急いでいます・キャッシュレス消費者還元事業の登録
19'07/16コンバインのクローラーの脱装着って大変です・孫のお泊り保育の練習をしました
19'07/15消防練習お休みだけど、、・紫陽花が綺麗です
19'07/14のっぽくんのセールで宇宙茶たくさん売れました・舘畑分団と合同練習をしました
19'07/13町内の穂肥巡回をしました・血管年齢5歳若かった
19'07/12紙マルチ田へ2回目の穂肥散布・のっぽくんのお店での宇宙茶試飲に社長も参戦
19'07/11ようやく雨が降りました・雨もまた良しです
19'07/10ハナエチゼンが出穂です・金沢農業学校の研修でお話しをしました
19'07/09稲刈りが少し遅れるかも・消費税前にコスト計算中です
19'07/08普通じゃないコシヒカリに穂肥散布開始・ER470の便利な刈取り部オープン機能
19'07/07消防三昧の週末でした・孫達とも楽しく過ごしました
19'07/06田んぼのフェスティバルのチラシを配りました・泣かせるお手紙を頂きました
19'07/05無農薬田の草の処理で意見衝突中です・水出し操法の練習を開始しました
19'07/04草との戦いが続きます・山田しゅうじさんの出陣式に参加しました
19'07/03稲の幼穂チェックに回りました・あまりにも早い生育に焦る
19'07/022019年最後の田植えを終了しました・野々市中のわくワーク事業が始まりました
19'07/01ポンプ車操法優勝報告・貴重な梅雨の合間です
19'06/30土砂降りの第3回白山野々市川北消防訓練大会・ポンプ車操法優勝
19'06/29第3回白山野々市川北消防訓練大会の事前練習・初の孫とのお風呂でした
19'06/28いしかわ食育推進委員会に出席しました・郵便物の山と格闘中
19'06/27定期健診一番乗り逃す・価格改定に関してのセミナーに参加
19'06/26田んぼの水をいたずらしないで!・大豆の培土を始めました
19'06/25野々市小学校5年生の田植えが無事終了・久しぶりに孫達と遊びました
19'06/24何もない月曜日・お天気が不安定です
19'06/23茶のみさんの1周年イベントで熱唱・野々市市消防団総合訓練に参加しました
19'06/22ゲリラ豪雨って本当に怖い・備えよ常に!
19'06/21津幡とくの幼稚園に食育授業に行きました・子供達の珍?迷?解答に大笑い
19'06/20野々市小5年生のミニミニ田んぼの代掻きをしました・NSU55のリアのクラッチ交換しました
19'06/19さよならZP55!・節電に向けて「ほくりんく」申込です
19'06/18白銀幼稚園の花の日プレゼントを頂きました・水回りに四苦八苦中です
19'06/17『ののっ子 良稲(いいね)プロジェクト』始動・イチゴと田植えの舞を踊って来ました
19'06/16水管理装置の「水田当番」の設置をしました・雨もまた良し
19'06/15草刈りに出動中です・事務所にこもっています
19'06/14全国農業法人協会総会に出席しました・獺祭の社長の講演が凄かった
19'06/13全国農業法人協会の総会に行って来ます・食育シンポジウムに参加
19'06/12ツバメが巣立ちました・動物ワクワクランドです
19'06/11林さんちの宇宙米の補植をしました・野々市小学校にミニ田んぼ復活計画
19'06/10扇が丘幼稚園の花の日に招待されました・石川県宇宙人農家協会の新役員の挨拶回り
19'06/09本当に何もしない日曜日・操法練習もう2週間経ちました
19'06/08ツバメの巣立ちが間近です・虫送り祭りの実行委員会に出席
19'06/07久しぶりの雨・全てが上手く行きました
19'06/06好天が続いたおかげで作業が進みました・なぜだか竹ぼうき除草で効果が違う田んぼがあります
19'06/05ハウス片付けで初の巻上げをしました・チョミゾウの秘密を撮影成功
19'06/04扇が丘幼稚園のミニ田んぼの田植え・クボタさんへ田植え機を見学
19'06/03ハウス片付けの省力化のテスト・大豆播種開始です
19'06/02日曜日だけど月初め業務が満載です・野々市小に田んぼ計画
19'06/012019年令和元年の田植え終了・竹ぼうき除草2回目不調です
19'05/31扇が丘幼稚園の代掻きと藤蔭幼稚園の食育授業のダブル・田植え機の後継機の選定中です
19'05/30カグラモチ田植えパラダイスへ・霊峰白山綺麗でした
19'05/29富陽小5年生の田植えでした・20年ぶりに苗投げ解禁
19'05/28カグラモチ田植え雨で中止・でも久しぶりの雨でホッとしました
19'05/27竹ぼうき除草1回目をしました・カグラモチ田植え開始で軽量培土の苗を使ってみました
19'05/26二水高校の還暦前同窓会に行って来ました・ポンプ操法講習会に参加
19'05/25パラダイス代掻き中です・これまでの田植えを振り返り
19'05/24富陽小でお米の授業と田植えのオリエンテーリングをしました・
19'05/23自然栽培「林さんちの宇宙米」の田植え無事終了・私の水周り地区の田植え全部終了
19'05/22藤蔭幼稚園の田植え好天の中元気に終了・RSウィルス?に感染か
19'05/21普通にミルキークィーン田植え終了・RSウィルスに感染か?
19'05/20とくの&津幡とくの幼稚園の田植えでした・カモの親子が多いです
19'05/19林さんち初のジャンボ剤テストしました・消防団家族BBQ大盛会でした
19'05/18白銀幼稚園の田植えが好天の中出来ました・田植えバイトさん多数で捗っています
19'05/17普通のコシヒカリの田植え再開です・あと残り2日分です
19'05/16紙マルチ田植え終了しました・丸々3日間かかってしまった
19'05/15紙マルチ田植え2日目女王さまミルキークィーン終了・超普通じゃないコシヒカリに突入
19'05/14紙マルチ田植え順調でしたが突然の雷雨で中止・消防家族BBQどんだけ食うん!
19'05/13完璧な!とくの&津幡とくの幼稚園の代掻き・半分ひとり農業でした
19'05/12日曜日なのでひたすら休息します・でも事務仕事がエベレスト!
19'05/11白山野々市川北消防連合会の総会に参加・ラブシートのテスト良好
19'05/10超パラダイス田植えを続行中・作業が錯綜しています
19'05/09カグラモチの苗出し暑くて大変・超パラダイス田植えだけど風強し!
19'05/08スーパーパラダイス田植えに向けて・白銀幼稚園の苗見学と代掻き
19'05/07津幡とくの幼稚園&とくの幼稚園と藤蔭幼稚園が来ました・パラダイス田植えに突入!
19'05/06カグラモチの種まきで苦戦・コシヒカリ田植え開始も雷雨で撤収
19'05/05束の間の休息です・倶利伽羅不動寺に行きました
19'05/04早生の田植えがキリ良く終了です・10連休の大感謝です
19'05/03今日は、平穏無事な田植えと思いきや・NSU55にトラブル発生
19'05/02F難度からG難度にレベルアップしていた・今日は、ダメダメでしたが無事終了
19'05/01雨の中の超市街地の狭い変形壁際田植えでヘトヘト・令和初のお客様の声プレゼント抽選会
19'04/30市街地のひとめぼれをガンガン植えました・可愛い応援団が来ました
19'04/29ハナエチゼン田植え終了ひとめぼれに突入・夢太邸の新築祝いをしました
19'04/28平成最後の日曜日です・寒い中健気な苗です
19'04/27気温10℃での田植えは、寒過ぎ・ようやくお日様が出て来ました
19'04/26田植え2日も冷たい雨です・藤蔭幼稚園さんが苗見学に来ました
19'04/25雨で出鼻くじかれながらも田植え開始・心配した苗もバッチリです
19'04/24田植え前にしなきゃいけないこと満載・千晴くんの感性に感動です
19'04/23苗への散水方法は、ムラの無いように一工夫しています・新しいロゴ入りアイテムが増えました
19'04/22代掻き全開中です・コシヒカリに入水開始しました
19'04/21田植え前最後の日曜日です・のんびり過ごします
19'04/20代掻きを本格的スタートです・林さんちの食糧庫も準備中です
19'04/19林さんちの宇宙米の芽がバッチリ出ました・代掻きテストよりトンビとカラスが気になる
19'04/18視聴者の要望に応えて高速田植え機の動画編集・自然栽培「林さんちの宇宙米」の荒起こし
19'04/17水量の少ない原因判明・市街地の入水を終了しました
19'04/164回目種まきをしました・焼肉たかちゃん最高でした
19'04/15早生品種に入水開始・マックのゴミ堪忍して!
19'04/144回目の催芽開始です・野々市市市議会議員選挙の告示です
19'04/13苗巡回に参加しました・扇が丘幼稚園の荒起こしをしました
19'04/12普通じゃないコシヒカリに肥料散布と荒起こしを始めました・普通のコシヒカリの二発くん散布終了です
19'04/11普通のコシヒカリに二発肥料散布・春の野花が綺麗です
19'04/10自然栽培「林さんちの宇宙米」の床土詰めをしました・白銀幼稚園さんも全天候型に進化中
19'04/09温湯消毒をしました・千晴くんのどかちゃんが土木作業中です
19'04/083回目の苗出しは、順調でした・林さんち恒例のお花見をしました
19'04/07スーパーラブシートとラブシートの違いに気づきました・桜が満開になりました
19'04/06心配したひとめぼれの芽が出て来ました・風土金澤でお礼の会をしました
19'04/052回目苗出しと3回目種まきをしました・ツバメ初飛来です
19'04/04出芽を促すために散水しました・千晴くんのどかちゃんの入園式
19'04/03芽が出てないのでドキドキしています・各種資材の購入をしています
19'04/021回目の苗出しだが芽が弱い・GH5のバッテリー紛失事件
19'04/01お客様の声プレゼント抽選会を行いました・2回目の催芽で迷う
19'03/31松本友信さんを送る会とライブが開催されました・「カミーノ」オープニングイベント2日目も大荒れ
19'03/301回目の種まき順調に終了しました・大荒れの天気でカミーノのイベント撃沈
19'03/29「カミーノ」に納品中に思わぬテレビ取材を受けました・催芽が上手く出来ました
19'03/28催芽の開始です・野々市市観光物産館「カミーノ」等で作業が錯綜中です
19'03/27春の嵐が吹き荒れてます・長靴の耐久性が低くて困っています
19'03/26改造型ディスクカッターが大活躍の荒起こし・郵便受けがついに林農産に設置です
19'03/25種籾1回目シャブシャブをしました・夢太ジャンパー届きました
19'03/24春季火災予防運動でした・格納庫の断捨離を敢行!
19'03/231回目種まきに向けてエコホープ浸種しました・自然栽培「林さんちの宇宙米」の脱芒をしました
19'03/22気温差15℃寒いです・ペイペイのカード本人認証に四苦八苦です
19'03/21藤蔭幼稚園と白銀幼稚園の卒園式に出席しました・楽しく小学校に通ってね
19'03/20ハウス張りシリーズの動画完結です・林さんちジャンパーが届きました
19'03/19ハウス張り2日目・ハウス張り動画の編集で四苦八苦中
19'03/18ハウス張りの新記録を目指して・ハード過ぎます
19'03/17椿まつり2日目天気最悪です・たくさん商品用意したのにどうしょう
19'03/16椿まつりに出店しました・寒い週末を迎えています
19'03/15椿まつりの準備をしました・天気も良かったので種まき準備も進めました
19'03/14ハウスドアのレールを外しました・新カキモチの発売を開始しました
19'03/13ハウスのツマを作りました・大荒れのお天気でした
19'03/12今週は、雨で外仕事無理かな・育苗計画がようやく完成です
19'03/11社長派と夢太派?・お米のコスト計算で頭沸騰です
19'03/10「はくたか」を長野駅で待たしました・藤平の井堀りをしました
19'03/09かんてんぱぱは、素晴らしい会社です・痛恨の乗り継ぎミス!
19'03/08日本農業法人協会の総会に参加・田フェスの打ち合わせ?
19'03/07久しぶりの2泊3日の出張です・操法練習が本格的に始まりました
19'03/06JA石川県連さんと意見交換会をしました・消防ポンプの点検に長野ポンプさんへ行きました
19'03/05ヤンマーICT農機実演提案会に参加・ハッカの香りでネズミ撃退
19'03/04種籾詰めで絶対にミス出来ません・広報ののいちに林さんちが表紙に!
19'03/03日曜日だけどやりこと満載・ポンプ点検に出動します
19'03/02超久しぶりに床土を取りに行きました・お客様の声の募集を開始しました
19'03/01かきもち下ろしました・育苗の準備開始です
19'02/28雨ニモマケズ畦塗りしています・味噌作りラストですが糀作りは、続きます
19'02/27お天気が良いうちに畦塗りしています・床土運搬も頑張っています
19'02/26自然栽培「林さんちの宇宙米」の苗床用ボカシ完成です・超一直線の畦塗りです
19'02/25あっと言う間に3月です・みのりグループさん味噌作り研修
19'02/24夢太家族の新居の引越し2日目・自然栽培応援プロジェクトの試食会に参加しました
19'02/23夢太の引越しが好天の中出来ました・のっぽくんのお店での食育授業は、レベル高し!
19'02/223番ハウスの巻上げシート下ろしました・お味噌作りの日です
19'02/21今日は、いろいろと錯綜していました・夢太家族の新居の引渡しの日でした
19'02/2031回目の結婚記念日です・農家って車の数が多いよね
19'02/19お客様の声の掲載に向けて・GH5の扱いに悪戦苦闘中です
19'02/18床土の搬入を開始しました・コイン精米機の動画撮影をしました
19'02/17会宝産業の感謝の会に参加しました・GH5の各種AFを試してみました
19'02/16息子家族の新居の内見会です・新しいカメラの動画製作しました
19'02/15ルミックスGH5を購入しました・モツ鍋で四苦八苦
19'02/14妻から結婚して初めてチョコもらった・広報ののいちの表紙撮影をしました
19'02/13ドローンパイロットへの道は、険しいです・寒い時は、お餅をどうぞ!
19'02/12野々市シャルソンの取材に来られました・味噌作りに励んでいます
19'02/11三井アウトレットパークで買い物でした・最近の家の窓って超小さいんですけど
19'02/10林さんちのライスセンターの紹介動画撮影・休日返上で糀作りです
19'02/09林さんちの第2秘密基地の紹介です・JAののいちの営農座談会に久しぶりに出席
19'02/08林さんちの農機紹介動画を撮影しました・ハシゴ練習再開しました
19'02/07ネット通販のカリスマ店長のダブル講師で二度美味しい・久しぶりの午前様です
19'02/06ひし餅2回目の製造中です・ISICOでネットセミナーです
19'02/05そよ風でもホビードローンは、制御不能です・中山真太郎がやって来た
19'02/04恵方巻をみんなで食べました・屋外でのドローン練習は、一味違う
19'02/03糀発酵器がフル回転中です・千晴くん爆睡でした
19'02/02ドローンで空撮してみました・次男がMステに出ました
19'02/01送料改定のお知らせです・ドローンで親子対決です
19'01/311月の月末業務をしました・チョミゾウがイカトックリにロックオン!
19'01/30あられ作りをしました・毎日ネタが尽きない林さんちです
19'01/29ひし餅と糀を販売開始しました・ドローンでチョミゾウが挙動不審です
19'01/28ホビードローンを購入しました・糀の販売開始に向けて頑張っています
19'01/27消防団で家族慰安&新年会で温泉に行きました・お誕生餅を作りました
19'01/26雪が降りました・ホビードローンを購入しました
19'01/25フードネット北陸で農総研研究所の及川氏の講演でぶっ飛びました・カキモチオーロラが完成です
19'01/24カキモチオーロラの完成間近です・フードネット北陸に出席します
19'01/23自然栽培「林さんちの宇宙米」のボカシを作りました・外部マイクとウィンドジャマーが機能発揮です
19'01/22カキモチ作りラストスパート・深夜の火災出動がありました
19'01/21母の実家のおばあちゃんの葬儀です・千晴くんストライダー上達して来ました
19'01/20文化財防火デーの訓練を見学・お餅の配達もありました
19'01/19カキモチ作り全開中です・各種メンテナンスも欠かせません
19'01/18農協改革に向けて・いろいろと悩んでいます
19'01/17扇が丘幼稚園の餅つきで平成30年度の米作り体験学習の完了・ECサイトの勉強でビックリでした
19'01/16カキモチと糀を全開で製造中です・ドローン欲しい
19'01/15扇が丘幼稚園での食育授業は、百点満点です・アグリファンド石川の定例会は、熱かった
19'01/14連休ですがカキモチ作りは、待ってくれない・初乗りに向けて充電中したはずがぁ~~(×_×)
19'01/13左義長が好天の下出来ました・富陽学童野球クラブの餅つきをしました
19'01/12#YouTuberとNHK、、ツイッターで応募してみた・カキモチ編みと干しが始まりました
19'01/11横浜観光で足が棒です・武蔵小杉は、なかなか都会でした
19'01/10農林水産省研修所で講義しました・次男のアパートに行く
19'01/09カキモチ切りを始めました・出張が相次ぎます
19'01/08カキモチ作りは、ノウハウの塊です・なりすましのアカウントが削除されていました
19'01/07営業初日です・カキモチ作りをいきなりスタート
19'01/06平成31年野々市市消防出初式が挙行されました・全てがバッチリです
19'01/05孫守り当たる・出初式の準備でハシゴ搬入しました
19'01/04富山のお正月料理で舌鼓・最近は、高速バス利用です
19'01/03白山比咩神社へハシゴ登りの安全祈願に行きました・大吉を引きました!
19'01/02ひたすら休養です・年賀状を書いています
19'01/012019年を迎えました・穏やかな1年になりますよ~に!