23世紀型お笑い系百姓を目指す林さんちのメルマガ。毎週水曜日発行。

「自然栽培・林さんちの宇宙米の草取りしてます」2018年水無月3号

 田植えが終わったばかりというのにお米の在庫がちょっと心配になって来ました。特に「林さんちの女王さまミルキークィーン」は、売り切れです。無農薬米は、宇宙米と超普通じゃないコシヒカリもあるし「普通にミルキークィーン」もモッチモチです。ぜひお試しください。林さんちの玄米は、総じて食感が軟らかいです。さらになんだか今年の梅雨は、寒いです。まさかの冷夏にならないと思いますが今年の大雪といい油断なりません。


   在庫メーター     空←―――――――満
宇宙米          ■■■■□□□□□□
超普通じゃないコシヒカリ ■■□□□□□□□□
女王さまミルキークィーン □□□□□□□□□□
普通じゃないコシヒカリ  ■■□□□□□□□□
普通のコシヒカリ     ■■□□□□□□□□
普通にミルキークィーン  ■■■□□□□□□□
ハナエチゼン       ■□□□□□□□□□
ひとめぼれ        ■□□□□□□□□□
詳しい数字は、メルマガの最後



1.今週の林さんち・・・自然栽培「林さんちの宇宙米」の草取りしてます


 今年は、竹ぼうき除草を3回で止めました。昨年は、5回したのですが草を抑えるより苗の痛みや踏み付けてしまう方が多くなってしまいました。3回目にしても草のあまり生えていない田んぼは、2回で止めておけば良かったと反省しています。そして今年は、1回目がかなり効果的に出来たのと苗が良かったので今までで一番の状態じゃないかなと感じています。それでも草は、ここから勢いを増して来ます。その前に竹ぼうき除草で踏み付けてしまって苗が無くなった枕地を中心に補植(ほしょく)をしました。補植というのは、田植え機で植えてもどうしても植え付け出来ない所や植え付けミスで欠株したところに苗を植えて行く作業です。


 昔の田植え機は、性能が悪かったのと田植えの方式が今の額縁植えと違って植え残しの多い方式だったので欠株が多かったので補植は、必須でした。さらに昔の人は、田んぼに欠株があると「みっともない」と思われるのでさらに鬼のように補植していました。今でも田植えの作業請負に行くと苗15箱で植えた後に10箱の苗で補植するマニアもいます。こうなると全部、手植えの方がいいじゃないの?と思うくらいですが日本人の勤勉さが欠株や苗の本数の少ない株があると許せないんですね。でも林さんちでは、額縁植えという植え残しの少ない田植え方式に変えてからは、ほとんど補植をしなくなりました。


植え残しゼロ!林さんちの額縁植え・2017
https://youtu.be/_2VwGJZHzEw


 でもさすがに竹ぼうき除草をすると苗の無い場所が多くなるので植えないとそこに草が生えてしまいます。ところが昨年は、それが予想出来ずに補植用の苗があまりありませんでした。結局、補植出来たのは、半分の面積。そこで今年は、頑張って多めに苗を用意したので十分補植出来ます。しかもとても良い苗になっているので通常は、補植しても生育の遅れが生じるのですがそれもかなり解消されそうな感じです。そして田んぼに綺麗に苗が植えられると次は、草取りです。1年から4年目までは、チェーン除草を中心にいろいろと試行錯誤していましたがあまり草を抑えられず盛大に生えてしまいました。2週間ほどかかって人力で草取りする始末です。でも昨年の竹ぼうき除草からは、その回数も減りました。
https://www.hayashisanchi.co.jp/koyo/2018/post_2572.html


 それでも草は、生えます。特に球根系の草は、竹ぼうき除草は、効かないので後で出て来ます。でも他の自然栽培米の栽培農家には、そんなこと微塵も感じられない魔法使いのような方もいて不思議です。やはり何事も先人に聞けというけどその通りだと最近感じています。今まで農薬に頼っていて見えなかった世界が自然栽培で見えて来たことが一番の成果かもしれませんね。


2.ハウスの復旧には、段取りがあります


 田植えが終わっても草取り、補植といろいろとある中、少しづつ大雪で潰れた1番、3番ハウスの復旧に向けて動いています。ただ直せばいいというわけでもないのです。まずは、仮復旧して使っていた1、3番から中の資材を全部出さないと解体、組立が出来ません。そこで育苗が終わった2番ハウスのポリを外さずにまずは、仮の倉庫にしてそこに資材を移しました。そしてどうせ復旧工事をするなら1番ハウスの床をもう少し綺麗にしてフォークリフトがもっと自由に動けるようにしようと計画中です。今までは、中がぬかるんでいて前後に移動するのがやっとでした。田んぼの草取りや除草剤散布の作業が続いているので合間を縫っての解体作業を始めています。本格的な組立は、7月に入ってからの作業になりそうです。
https://www.hayashisanchi.co.jp/koyo/2018/post_2571.html


 なんでもそうですが新しく建てるより復旧の方が大変です。中の片付けが済むと今度は、大量の曲がった鉄パイプを切って解体しないといけません。18年前にも大雪で潰れましたがこの時は、まだハウスの半分でした。でも今回は、フルに40m2棟分です。でもこの時に上手く修理した方法を採用するつもりなので解体さえ終われば作業は、早いと思っています。林さんちのハウスは、基礎がコンクリートなのでパイプは、抜けません。そこで1mほどの所でパイプを切ってそこにワンサイズ大きいパイプを挿して上のアーチ部分のパイプを接いで行きます。あと落ち着いてよく観るとまだまだ使えそうなパイプもありそうなので少しでも資材を節約して安く直したいと考えています。18年前のハウス復旧の様子。https://www.hayashisanchi.co.jp/koyo/2015/post_1423.html


 しかしここで1番ハウスの床を綺麗にするという計画で迷っています。当初は、業者さんに頼んで今の田んぼの土じゃなくて砂利か何かを入れて転圧で固めようと考えていました。でも友人でもある業者さんが、「これからの夢太の時代に向けてちゃんとコンクリート床にしたらどうなん?」という提案。しかし5.4m×40mのハウスの床面積を全部コンクリートだといったいいくらかかるの?でも確かにそうなると立派な倉庫になります。さてどうしたものか思案中です(o^-^o)



            平成29年産       新米発売日
宇宙米          25袋/65袋  38%   9月22日
超普通じゃないコシヒカリ 74袋/305袋  24%   9月20日
女王さまミルキークィーン  5袋/245袋  2%   9月22日
普通じゃないコシヒカリ  54袋/323袋  17%   9月 9日
普通のコシヒカリ     52袋/323袋  16%   9月 9日
普通にミルキークィーン  26袋/105袋  25%   9月23日
ハナエチゼン       42袋/315袋  13%   8月21日
ひとめぼれ        23袋/420袋  5%   9月 2日