あぐらぐち物語 作業請負めみづほ稲刈り完了・サクセスナイト故障で肝冷やした 昨日の謎のサクセスナイトの故障で乾燥機が空かないので朝イチから稲刈りに出れず。そこで田んぼのフェスティバルの準備でテントを公民館に借りに行きました。でも公民館のテントが見当たらない。結局無くて別のテントを借りたが合うかなぁ?そして今日、作業... 2024.08.20 あぐらぐち物語
お米 林さんちの一番打者ハナエチゼン 新米発売のスピード感!丼ものにジャストミートなしゃっきり感!懐にやさしい安心感!走攻守そろった自慢のお米です。霊峰白山の雪どけ水が育てたおいしいお米です。玄米、白米2合~30kgのサイズで取りそろえ。お笑い系百姓直売直送通販です。 2024.08.20 お米
ニュース 10/16更新!令和6年産新米発売開始しました【ネット通販販売状況】 お待たせいたしました!いよいよ新米の季節がやってきました令和6年度産のお米が収穫できたので林さんちweb通販サイトにて販売を開始しました!・林さんちの1番打者ハナエチゼン 8月20日から販売を開始しました!・林さんちの貴女とひとめぼれ 8月... 2024.08.20 ニュース
あぐらぐち物語 ハナエチゼン稲刈り終了でゆめみづほに突入・まさかのサクセスナイトのトラブルで籾摺りストップ 雨マークは、ポツポツ出てるが結局のところ稲刈りは、順調でなんとハナエチゼン稲刈り終了。しかもついでに作業請負ゆめみづほ稲刈りに突入。まずは、超市街地の壁際稲刈りだが今年は、どの田んぼも硬くて楽でした。そしてこの調子なら明日で作業請負ゆめみづ... 2024.08.19 あぐらぐち物語
メルマガ 「お米不足って本当?かかりつけ農家を持とう!」2024年葉月2号 毎日、熱中症注意の注意喚起をされていたのにどこか他人事でした。でも熱中症になってしまいました。結局ずっと不調のままお盆休みに突入しています。そんな中、稲もいよいよ黄化が始まり稲刈り寸前です。そしてちまたでは、想定外の米不足になっています。で... 2024.08.19 メルマガ
あぐらぐち物語 ひたすら休んでいました・産みたて卵を頂きました 激動の稲刈りを終えて今日は、いつものルーティンでメルマガ作成したら後は、ひたすら家でボーとしていました。と言うのも月曜日から超市街地への稲刈りへ突入するのと田んぼのフェスティバルの開催とその準備があるので体力温存していました。 2024.08.18 あぐらぐち物語
あぐらぐち物語 雨かと思いきや結構稲刈り出来た・Y字刈りで間違った 昨日は、ずっと霧雨だったが稲刈りは、出来た。でもさすがに今日は、夜半からの雨で朝起きたら稲が濡れていました。天気予報もずっと雨模様。そこで朝イチで籾摺りをしてハナエチゼンの新米を確保しました。しかし今日刈れないと来週の予定がキツイと思ってい... 2024.08.17 あぐらぐち物語
あぐらぐち物語 ハナエチゼン全開稲刈り開始です・ずっと雨降ってたけどなぜか順調でした 今日は、朝からお天気が不安定。雨雲レーダーも雨雲が現れたり消えたり。そこで出社時間前にスーパーメカニックと私で昨日のテスト稲刈りをテスト籾摺り。品質が良好だったの良かった。そして朝イチから2台体制でハナエチゼンを全開稲刈り開始。さすが4条×... 2024.08.16 あぐらぐち物語
あぐらぐち物語 ハナエチゼンのテスト稲刈り良好・今年は、慎重にスタートしました 今日は、ハナエチゼンのテスト稲刈り。ザルビオAI生育診断では、BBCHが87なので89の刈取適期から少し早いがお天気も不安定なので出来ればテスト稲刈りの結果を観て明日から全開稲刈りに突入を考えていました。テスト稲刈りは、2台のコンバインも問... 2024.08.15 あぐらぐち物語