秋起こしが終わってからなぜかお天気が良い。こうなると気温が高くて逆にお正月餅製造には、向いていない。 というか最近のスーパーのお正月餅の注文が早過ぎ!11月中に納品なんてカビのリスクが高くなるだけなのに。そう思いつつも鏡餅製造がもう始まってしまった。おかげでトラクターの格納整備もずれ込んでしまいさらにSL41のDPFマフラーの不調で部品待ち。来週から全開で始まるお正月餅製造をしながらのトラクター納車整備になってしまった。でも今年から大豆栽培から撤退したので大豆選別作業から解放された。これだけでもかなりストレスが減りました。青立ち大豆で収穫が遅れに遅れお正月餅製造の時期に選別が食い込んでしまい。さらに品質が悪いので機械選別の後に人力選別を余儀なくされてお正月餅製造と並行して本当に大変でした。だからトラクターの納車整備さえ終われば後は、お正月餅製造に集中します、、o(^o^)o






チョミゾウ用の高級キャットフード、、900g税込3,850円!


23世紀型お笑い系百姓を目指す林浩陽です。
石川県野々市市という金沢市と隣接した農業不適地で農業をしていますがどっこいそんなビハインドを笑って跳ね返しています。
自身に志は、「食と命の大切さを伝える」、、子供達との米作り体験学習、食育授業と言った食育活動を長年行っています。
食育は、日本農業を救いと信じて頑張っています。

