富陽小2年生の「もっとなかよし まちたんけん」でお仕事の説明でタジタジ・5合鏡餅の袋詰めと定番餅製造しました

今日は、昨日製造した5合鏡餅の袋詰め。人員がそっちに取られて私もお米配達に出動しましたが午前中に富陽小2年生の「もっとなかよし まちたんけん」があるので大急ぎで行きました。そして富陽小2年生の「まちたんけん」の対応をしましたが質問への回答のハードルが高い。小学2年生に分かってもらうには、かなりかみ砕いて話をしないといけないのだがどう説明して良いものか迷いながらの話しになってしまいタジタジ。まあ少しでも分かってくれたことを祈るのみです。

富陽小2年生の「もっとなかよし まちたんけん」でお仕事の説明でタジタジ・5合鏡餅の袋詰めと定番餅製造・2025

う~~ん、、(* ̄▽ ̄*)

タイトルとURLをコピーしました