今日は、何もない休日、、と言っても周辺の神社への鏡餅の配達は、あったが音速で済ました。あとは、昨年のお正月餅の販売データの入力。KSASによるアクアポート設置田の収量データの入力。そして私の事務机の上の溜まりに溜まった書類を断捨離。きっと必要だと思って置いておいたが結局のところ見直しもしないし必要でなかったモノも多い。少し迷うくらいなら全部思い切って捨てた。これで机の上は、メッチャスッキリしました、、\(^o^)/
久しぶりに恒例の源さんとの飲み会、、いつもどおりに男二人で3時間話しっぱなしの楽しい飲み会でした(o^-^o)
今日も元気な孫達、、(o^-^o)
朝方は、雨だったが夕方には、綺麗な夕日、、(o^-^o)
おはよう、、最近は、私の寝室で寝てます(o^-^o)
昨年まで着ていた秋冬モノのスーツが傷んで来て新調しようと近所のアオキへ。さすが住みやすい町上位の野々市市では、半径2キロ以内で生活の全てが揃う。そこでスーツとシャツを購入したが面白いモノを発見。これまた傷んでいた葬祭用の黒いネクタイを買い換えようと観ていたらワンタッチ式を発見。そもそもお通夜とかは、急に行くことが多くて慌ててネクタイを締めるがなかなか時間がかかる。さらに頻繁に使ってるうちに擦り切れてしまった。その全てを解決するワンタッチ黒ネクタイ。これは、便利です、、(o^-^o)

23世紀型お笑い系百姓を目指す林浩陽です。
石川県野々市市という金沢市と隣接した農業不適地で農業をしていますがどっこいそんなビハインドを笑って跳ね返しています。
自身に志は、「食と命の大切さを伝える」、、子供達との米作り体験学習、食育授業と言った食育活動を長年行っています。
食育は、日本農業を救いと信じて頑張っています。