謎のトラブルもあったが無事にハナエチゼン稲刈り終了しました・農水省から研修生がやって来ました

今日は、コンバイン2台体制で余裕で林さんちの一番打者ハナエチゼン稲刈りの最終日の予定。そして今日から農水省から1か月間の研修生の初日でした。さらに午後は、農業系の県職のインターンシップ研修もあり新人さんづくしの1日でした。でも稲刈りは、順調に進み第4Qには、2枚残すのみに。でもそこで謎のトラブルが発生。なぜか稲が姿勢よく脱穀機に入って行かない。なんだか引っ掛かる、、? 午前中までなんともなかったのに。そこでスーパーメカニックを呼んで診てもらったらなぜだか脱穀機前の稲の押さえがズレてた。こんな方向に力をかけた覚えは、ないのに不思議。しかし力づくで曲げて直してそこからは、順調に稲刈りが出来てハナエチゼン稲刈り終了。これで明日は、田んぼのフェスティバルの準備と籾摺りに専念出来ます。

謎のトラブルもあったが無事にハナエチゼン稲刈り終了しました・田フェスのハシゴ練習しました・2025

昨晩、田んぼのフェスティバルのハシゴ練習、、バッチリ!

タイトルとURLをコピーしました