今日は、午前中に籾摺りをしたら乾燥機も空になるので台風15号接近もあり午後から臨時休業にしました。そして明日からの2台体制での全開稲刈りに備えてER471の整備。今回は、先日から不調のバックブザーを交換しました。ER467からこのバックブザーは、すぐに不調で鳴らなくなる。調整してみたり向きを変えたり袋に入れてみたりを繰り返すも結局3年ともたない。今回も2年と少しで鳴らなくなったので安全のために交換しました。普通この手のブザーは、一生モノのはずなのに、、(×_×)
ER470のブザーが3年経たずに不調で交換・台風15号接近で午後から臨時休業にしました・2025
昨日は、田んぼのフェスティバルのミュージシャンとの打ち上げでした、、\(^o^)/

23世紀型お笑い系百姓を目指す林浩陽です。
石川県野々市市という金沢市と隣接した農業不適地で農業をしていますがどっこいそんなビハインドを笑って跳ね返しています。
自身に志は、「食と命の大切さを伝える」、、子供達との米作り体験学習、食育授業と言った食育活動を長年行っています。
食育は、日本農業を救いと信じて頑張っています。