ドロドロの田んぼだったが富陽小の稲刈り出来て良かった・後半コシヒカリの品質良好です

今日は、富陽小の雨で順延された稲刈り予定日。でも昨日の激しい雨で田んぼは、水浸し。でも稲は、立っていて乾いている。ちょっと大変だが稲刈りを決定。お天気も良く秋風も涼しいので下がドロドロ以外は、とても快適。しかも今年は、上手く稲を縛ることを説明出来たのかボランティアさんと保護者の縛る稲束もキッチリ出来ていて稲架干しもスムーズに終わることが出来ました。もしも今日出来なかったら運動会を挟んで14日が再順延の予定でしたがその日が晴れるとも限らないのでずっとドキドキしていなくては、いけなかったので本当にホッとししました。そして今日は、後半コシヒカリの籾摺りと検査をしました。品質は、良好で播種と田植えを遅らせた効果は、あったようで良かった。でも収量は、前半コシヒカリに比べ50キロダウン、、あちらを立てればこちらが立たず。やはり米作りは、面白い、、\(^o^)/

ドロドロの田んぼだったが富陽小の稲刈り出来て良かった・後半コシヒカリの品質良好です・2025

妻のなんちゃってぬか漬け、、美味しい(o^-^o)

おはよう、、チョミゾウ(⌒‐⌒)

タイトルとURLをコピーしました