今日も快晴、、せっかくなので秋起こし3台体制で秋起こし全開と行きたいが私は、冬用タイヤ交換の予約とJAののいち正組合員の集いで映画「ごはん」鑑賞で不在で第1Qのみ乗車。いつもの白山市のフジイチさんで今年は、新品のスタッドレスを交換してもらいました。フジイチさんによると今年は、大雪だそうな、、マジか?午後は、JAののいち正組合員の集いで映画「ごはん」鑑賞に出かけたが上映寸前に第2分団管轄で火災発生!すぐに鎮火して助かったが映画の前半を観れず残念。でも安田監督の講演は、しっかり聴けて良かったです。この「ごはん」は、もう初上映から10年経ってるが地域の担い手の父親が亡くなり娘さんが帰って来るというストーリーは、今観てもタイムリーな映画でした。
大雪予報?に備えて冬用タイヤに早めに交換・秋起こし3台体制だが来週に持ち越した・2025











最近では、私の布団にいつもいるチョミゾウ、、d( ̄^ ̄)

快晴に一日だが霊峰白山は、薄っすらしか見えなかった、、(* ̄▽ ̄*)


23世紀型お笑い系百姓を目指す林浩陽です。
石川県野々市市という金沢市と隣接した農業不適地で農業をしていますがどっこいそんなビハインドを笑って跳ね返しています。
自身に志は、「食と命の大切さを伝える」、、子供達との米作り体験学習、食育授業と言った食育活動を長年行っています。
食育は、日本農業を救いと信じて頑張っています。

