さすがに土日の虫送りの準備と本番そして後片付けは、堪えた。だからこの連休の休みは、本当に助かった。朝の水回りを終えてからメルマガを作成したらあとは、グッタリしていました。でも今日の午後に先日から不調の冷蔵庫を更新することになっていて慌ただしく中身を避難。無いようで結構ある中身で納屋の冷蔵庫に入り切らずビックリしながら配送を待った。配送業者は、さすがにプロの技で実に手際よく運んでくれました。今回の冷蔵庫は、型落ちで20年前に買った壊れた冷蔵庫とほぼ同じ仕様を探し出しました。うちの台所は、38年前に建て替えして当時の冷蔵庫のスペースで作られているので結局入れ替えもそのスペースに合わせないと入らない。ところが最新型は、生活様式が変わったのかなかなか合った冷蔵庫が無いのです。でも型落ちで性能は、十分なのでこれから末長く頑張ってくれることを祈っています(o^-^o)
母が明日、腰痛での入院先から退院するので自宅周辺の草刈りと水やり。この暑さで草がボウボウ。カエルも暑そう、、d( ̄^ ̄)

23世紀型お笑い系百姓を目指す林浩陽です。
石川県野々市市という金沢市と隣接した農業不適地で農業をしていますがどっこいそんなビハインドを笑って跳ね返しています。
自身に志は、「食と命の大切さを伝える」、、子供達との米作り体験学習、食育授業と言った食育活動を長年行っています。
食育は、日本農業を救いと信じて頑張っています。