林浩陽

あぐらぐち物語

雨に振り回されたがなんとか令和7年の稲刈り終了・ラスト「にじきら」がゴツクて低速稲刈りしました

今年は、雨に振り回されて10月に入ってようやく稲刈り最終日。後半コシヒカリ12枚、にじのきらめき11枚、1.85haは、十分射程圏内だが最後まで気を引き締めて臨みました。おかげで第3Qに令和7年の稲刈りが無事に終了しました。ちなみに明日から...
あぐらぐち物語

後半コシヒカリを2台体制で稲刈りしたがやはり軟弱田に苦戦・藤蔭幼稚園の稲刈りが楽しく出来ました

今日は、後半コシヒカリを2台体制で稲刈りの予定です。にじのきらめきを含めて残り3.6haなので今日の進捗状況で明日で稲刈り終わる。ただ今日は、藤蔭幼稚園の稲刈りもあるので第2Qは、息子に任せての稲刈りでした。そして2台体制で稲刈りが進むのだ...
あぐらぐち物語

朝から激しい雷雨で稲刈り中止でフィールドチェーン修理をした・午後に急激に晴れて後半コシ稲刈りもメッチャ軟らかい!

今日は、富陽小稲刈りの予定だが朝から激しい雷雨で延期になりました。当然、稲刈りも出来ないので先週に洪水の漂流物を噛み込んで不調のフィールドチェーン周辺を修理しました。なんとか歪みを補正をしました。そして午後に朝の雷雨がウソのように晴れたので...
あぐらぐち物語

後半コシヒカリの稲刈り開始だが泥とイボクサの連続攻撃・ミルキー籾摺りで1台体制もありペース上がらず

ようやく後半コシヒカリの稲刈り開始です。今年の栽培方法の大きな変更の一つのコシヒカリを前後半に分けて作付けして後半の刈り遅れを防ぐ作戦です。これで胴割れしていたら元も子もないので品質良好を願っての稲刈り開始です。でも今日は、軟弱でしかも倒伏...
あぐらぐち物語

何度も稲刈りに行きかけて雨で断念で諦めた・幸いにミルキークイーンに品質良好で安心した

昨晩の雨で水たまりが出来てるけど暖かい風が吹いてすぐに乾く。だから乾いたタイミングで稲刈りに出ようと何度も試みるとその度に嫌がらせのように小雨が降るを繰り返す。結局のところ稲刈りは、出来ずに夕方開催の石川県農業法人協会の理事会に参加となった...
あぐらぐち物語

久しぶりのお休みだが朝から防災訓練・おついたちマーケットに出店

昨日頑張って今日は、休日出勤を回避。でもメッチャ青空で稲刈り出来たがここは、ここのところの連続休日出勤で素直に休みにした。そして朝から野々市市の防災訓練で安否確認や集会所でAEDの心肺蘇生の講習会がありました。さらに今日は、白山市鶴来の獅子...
あぐらぐち物語

普通にミルキークイーンを2台体制で刈り切ったが・洪水のホコリと倒伏が凄くて大苦戦でした

倒伏と若干小さい田んぼの林さんちの普通にミルキークイーンで昨日から手こずっていて今日は、残り1.8ha。しかも倒伏が酷い田んぼが残っていて朝から2台体制で稲刈り開始。でも予想通りオールバック刈りや詰まらせての大苦戦。しかも団地の際の田んぼは...
あぐらぐち物語

今日も雨でミルキークイーン稲刈りの出鼻をくじかれる・2台体制も遅れて翌日に多く持ち越してしまった

昨日も雨であまり刈れなかった普通にミルキークイーン。今日こそは、2台体制で一気に刈ろうと張り切って起きたら昨晩の雨で水たまりが、、(×_×) 結局、第2Qから1台で出動したが有難いことにカグラモチの収量がそこそこあったのでスーパーメカニック...
あぐらぐち物語

やる気満々も朝から雨で稲刈り中止にガックリ・でも夕方に雨の降る中強行稲刈り出来た

朝方は、まだ雨が降っていなかったが雨マーク点灯。でももしかしたら第1Qだけでも刈れないと出動しかけたが雨雲レーダー見て断念。昔の私なら突撃していたと思うけど散々酷いに遭って学習したので今回は、素直に中止。そして今日は、午前中は、息子が農業委...
あぐらぐち物語

刈り遅れのミルキークイーンをカグラモチ籾摺り全開で稲刈り開始・ちょいちょい倒伏していてホコリが凄い!

昨日の休日出勤で頑張って刈り切ったカグラモチだが次の普通にミルキークイーンもすでに刈り遅れ気味。早く刈りたいが明日は、もう雨マーク点灯。今日どうしても刈りたかったのでスーパーメカニックが頑張ってコンバインと乾燥機を掃除してくれて午後から稲刈...