Warning: Undefined array key "path" in /home/hayashi2023/hayashisanchi.co.jp/public_html/wp-includes/canonical.php on line 619

Warning: Undefined array key "path" in /home/hayashi2023/hayashisanchi.co.jp/public_html/wp-includes/canonical.php on line 619
美味しいお米・お餅を農家直送|林さんちのWeb通販です。株式会社林農産

重要なお知らせ

NOT FOUND

投稿が見つかりませんでした。

林さんちの最近

林さんちの最近

1回目の苗出しで苗箱落とした・48年愛用のメガネを割ってしまった

今日は、テンコ盛り。早朝出勤でつばきこども園の入学祝いの赤飯を168個。そして1回目の苗出し。雨が酷かったけどハハウス内は、硬くて無事に運べました。でも苗箱を運びのツールで引っかけるのを誤って貴重な苗を落としてしまった。そして午後は、荒起こ...
ニュース

林さんちからのお知らせ:代金引換手数料とクール便料金について2/1更新

お客様各位平素より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。この度、林さんちでは送料体系の一部改定を行うこととなりました。改定の主な内容は以下の通りです。 代金引換手数料の導入 これまで代引き手数料を無料としておりましたが、今後はご利用...
あぐらぐち物語

祝い餅のシーズンに突入・青立ち大豆を鋤き込み開始

今日は、祝い餅の配達がたくさんありました。朝から準備して配達しましたが雨が酷くて大変でした。そんな雨の中でも秋起こしに突入。青立ち大豆の鋤き込みを始めました。まさかの4年連続の鋤き込みは、トホホです。祝い餅の受注を開始したのでぜひお買い求め...

笑える日記

あぐらぐち物語

早朝の水回りでエンジン掛からず大ピンチ・田植え後半戦の肥料の比重を計測しました

水が保てない、、朝、悪党の顔したチョミゾウに見送られて水回り。でも田んぼがカラッカラ!3日前に除草剤散布したので入水を控えたが案の定の状態。以前は、田面出ても薬剤動くので入水厳禁だったが3年ほど前に水が無くて紫外線が当たる方が薬剤が分解する...
あぐらぐち物語

第2Q耳鼻科診療でお休みするも普通じゃないコシ田植え完了・CHCNAV風操舵で凸凹田んぼも直進田植え

昨晩の激しい雨から一転、朝から激しい熱風が吹き荒れていて苗の空箱がドミノ倒し。今日は、昨日頑張ったので普通じゃないコシ田植えも早めに終わりそう。それならやはりどうしても蓄膿症の治療で耳鼻科に行きたい。なんとか誰かと代わって欲しいと相談するも...
あぐらぐち物語

前半コシヒカリ田植えぶっ飛ばして完了・普通じゃないコシへ突入です

朝から息子から今日明日で前半コシヒカリと普通じゃないコシの田植えを完了せよとノルマを課せられた。数えると45枚なので数字的には、可能。でも何があるか分からないしなんと言っても人員不足。今日もタイミーさんに来てもらったが果たしてどんな方が来る...