37年間ありがとうクボタDC-1そしてさようなら・秋起こし終盤戦に突入したが今週中完了難しいかも、、

今日は、昨日のXB-1に続きDC-1を会宝産業さんに引き取ってもらいました。本当に37年前に来た時は、救世主でした。というのも8haもの転作大豆をバインダーで刈ってそれを風呂敷で集めてスレッシャーに通すという地獄のような刈り取り作業を繰り返していたのです。そんな救世主も寄る年波には、勝てず最近では、エンジンを掛けるのも大変な状況でした。それと並行して大豆が青立ちでまったく収穫出来ないことが重なりついに大豆栽培から撤退を余儀なくされました。そして今回、第2の活躍場所を求めて会宝産業さんに引き取ってもらいました。どこでどんな形で使われるのか分かりませんがこれまでの活躍に感謝しています。そして私は、今日も秋起こし参戦ですがそろそろ終盤戦に突入。しかし今週中での完了は、ちょっと難しいかもぉ~~(* ̄▽ ̄*)

37年間ありがとうクボタDC-1そしてさようなら・秋起こし終盤戦に突入したが今週中完了難しいかも・2025

正月の白内障レンズ手術に備えて今日は、視野検査で眼科へ、、d( ̄^ ̄)

今年も鶴来「おびし」でカニ解禁で恒例の飲み会、、\(^o^)/

また「カエルの唐揚げ」を食べてしまった、、美味いんだが(×_×)

孫達にもおすそ分け、、無口になって食べてます(⌒‐⌒)

 

タイトルとURLをコピーしました