今日は、秋の防火週間で消火栓点検とペンキ塗りだが富山の実家の後片づけに行くために軽トラのみ出動です。そしてスーパーメカニックの3号車で高速を走って富山の実家ベランダのジャングルを片付ける。実は、ここに引っ越す前のマンションでの引っ越しでも庭のジャングルの片付けを何日もかけたので慣れたモノだがそれでも大変。特になぜかトゲトゲ樹木だらけで手が痛いのなんの!なんとか厚い手袋をしてしのいだ。あとは、分別して軽トラに積んで野々市に帰って来ました。でもまだまだ部屋には、大量のモノが残っている。妻が残って残りを片付ける予定だが大丈夫か?






23世紀型お笑い系百姓を目指す林浩陽です。
石川県野々市市という金沢市と隣接した農業不適地で農業をしていますがどっこいそんなビハインドを笑って跳ね返しています。
自身に志は、「食と命の大切さを伝える」、、子供達との米作り体験学習、食育授業と言った食育活動を長年行っています。
食育は、日本農業を救いと信じて頑張っています。

