プチパラダイスエリアのコシヒカリ稲刈りで油断してハマった・ヤバイ用水に勝手に堰板当てられピンチ

今日は、昨日のうちに軟弱田を刈り終えているのでプチパラダイスの稲刈り、、のはずだったが油断してい突然出現した泥稲を刈り込んでしまった。なんとかそれを刈り終えて後は、順調そのもの。そして第2Qから2台体制で乾燥機もいっぱいに出来そうだったので第4Qは、夢太くんに任せて事務仕事。というのも夜に国勢調査員の説明会があったので早上がり出来てラッキー。そして帰社後に動画編集をしていたら社員さんからヤバイ用水に堰板が勝手に当てられていたという報告があった。おいおい雨雲レーダー真っ赤なんですけど!と市役所にも連絡して夢太くんと緊急出動で外しに行きました。本来なら引き揚げのチェーンを付けるはずがそのままなので四苦八苦。なんとか外しましたがこの状態でゲリラ豪雨になれば周囲が浸水するのは、確実。しかもそうなっては、チェーン付いてないので手の打ちようがない。そして以前やはり勝手に堰板を当てられ下流が浸水した時は、林さんちに苦情が来ました。堰板当てるなら雨雲レーダー見て責任を持って管理して欲しいです。と言う事で今晩も帰宅が遅くなった、、トホホ。

 

おはよう、、(o^-^o)

タイトルとURLをコピーしました