あぐらぐち物語 研修生の歓迎会をしました・孫とお散歩 昨日は、農林水産省からの研修生の歓迎会を「どか亭」で開催。美味しくて楽しい会でした。その後は、スナック「レオナ」でカラオケの鉄板コースでした。これで林さんちの一員になりました、、\(^o^)/ 2025.08.31 あぐらぐち物語
あぐらぐち物語 ひとめぼれ稲刈りが最後まですったもんだしたが終了・沼南ファーム橋本英介さんから素敵なプレゼント 今日は、ひとめぼれ稲刈りの最終日。そしてそこに沼南ファーム橋本英介さんから要らないというので頂いた刈り高さセンサーが届いた。しかも偶然にも先日修理したセンサーが完全に壊れてしまった。ドンピシャのタイミングで交換することになりました。ありがと... 2025.08.30 あぐらぐち物語
あぐらぐち物語 市街地のひとめぼれ稲刈りだが逆刈りのオンパレード・Y字刈りとS字刈りを駆使して無事進みました 今日もひとめぼれの市街地稲刈りを続行です。でもなぜか逆刈りのオンパレードでY字刈りとS字刈りを駆使して刈り進めました。たまに軟弱な田んぼもありつつ午後からスーパーメカニックが参戦してくれたので明日1日でひとめ稲刈りを終えれそうです、、(o^... 2025.08.29 あぐらぐち物語
あぐらぐち物語 豪雨後だが市街地のひとめぼれ稲刈りを再開・泥との戦いを制しながら進みます 昨日の豪雨がウソのように晴れて市街地のひとめぼれ稲刈りを再開。でも超乾田の林さんちの田んぼは、問題なく稲刈り出来ます。でも雨が降らなくても用水の老朽化による漏水ですでに軟弱の何枚かが水浸し。こういう田んぼは、ただ刈ってしまうと道路に盛大に泥... 2025.08.28 あぐらぐち物語
あぐらぐち物語 ひとめぼれ稲刈り予定が朝から雨雲レーダー真っ赤・籾殻を地域の方に無料で提供しています 今日は、午前中は、稲刈り予定だったが昨晩から雨が降り始めて朝イチで稲刈り中止決定。しかも雨雲レーダー真っ赤で凄い天気になり籾摺りまで中止しました。昨日のうちに軟弱な田んぼを先に刈っておいて本当に良かった。きっとこの雨でドロドロになるところで... 2025.08.27 あぐらぐち物語
メルマガ 「田んぼのフェスティバルで感動の涙」2025年葉月4号 令和7年の稲刈りの最初のお米「林さんちの一番打者ハナエチゼン」の稲刈りが終了しました。検査の結果、無事に品質も良好で1等米でした。各地で猛暑による品質悪化と収量低下を聞いていたのでホッとしました。次は、ひとめぼれに突入します。そして林さんち... 2025.08.27 メルマガ
あぐらぐち物語 ひとめぼれ稲刈りをヤバイ田んぼから開始・でも猛暑で硬くて助かりました 猛暑が続いているが明日の午後に雨マーク点灯。そして今日から林さんちの貴女とひとめぼれの稲刈り開始。ところが軟弱なエリアがあって雨が降るとドロドロで大変なことになる。昨年は、メッチャ苦労したので今年は、雨の前に刈ることにした。この作戦は、バッ... 2025.08.26 あぐらぐち物語
あぐらぐち物語 超市街地の作業請負ゆめみづほ稲刈りに突入・壁際スレスレ逆刈りにトドメがオニビエ発生田 今日は、作業請負のゆめみづほ稲刈りで超市街地へ突入。しかも壁際スレスレ逆刈り倒伏となんでもござれの稲刈りです。でも暑いのは、大変だが田んぼが堅いので問題なく刈れました。そして最後は、先日、オニビエをテデトールした田んぼ刈りました。1枚が酷く... 2025.08.25 あぐらぐち物語
あぐらぐち物語 田んぼのフェスティバルの後片付けを音速で完了・これで本格的な秋に突入します 朝早くから田んぼのフェスティバルの後片付け開始。昔は、田んぼでの開催で後片付けも1日仕事でしたが今は、ライスセンターでの開催なので2時間も掛からず終わりました。でも熱中症アラート発令の昨今では、これでいいと感じています。それにしても昨日の田... 2025.08.24 あぐらぐち物語
あぐらぐち物語 田んぼのフェスティバル参加者が過去最多でした・孫達とのセッションに感動の涙 田んぼのフェスティバル当日。でもお天気の心配は、無いが熱中症アラートが発令。朝から準備をして午前中のうちに大方の準備を完了。午後は、屋内作業をしながら本番を迎えた。そしていつものオープニングでの「林さんちのいのちのじゅもん」を歌ったが今年は... 2025.08.23 あぐらぐち物語