Warning: Undefined array key "path" in /home/hayashi2023/hayashisanchi.co.jp/public_html/wp-includes/canonical.php on line 619

Warning: Undefined array key "path" in /home/hayashi2023/hayashisanchi.co.jp/public_html/wp-includes/canonical.php on line 619
美味しいお米・お餅を農家直送|林さんちのWeb通販です。株式会社林農産

重要なお知らせ

NOT FOUND

投稿が見つかりませんでした。

林さんちの最近

林さんちの最近

1回目の苗出しで苗箱落とした・48年愛用のメガネを割ってしまった

今日は、テンコ盛り。早朝出勤でつばきこども園の入学祝いの赤飯を168個。そして1回目の苗出し。雨が酷かったけどハハウス内は、硬くて無事に運べました。でも苗箱を運びのツールで引っかけるのを誤って貴重な苗を落としてしまった。そして午後は、荒起こ...
ニュース

林さんちからのお知らせ:代金引換手数料とクール便料金について2/1更新

お客様各位平素より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。この度、林さんちでは送料体系の一部改定を行うこととなりました。改定の主な内容は以下の通りです。 代金引換手数料の導入 これまで代引き手数料を無料としておりましたが、今後はご利用...
あぐらぐち物語

祝い餅のシーズンに突入・青立ち大豆を鋤き込み開始

今日は、祝い餅の配達がたくさんありました。朝から準備して配達しましたが雨が酷くて大変でした。そんな雨の中でも秋起こしに突入。青立ち大豆の鋤き込みを始めました。まさかの4年連続の鋤き込みは、トホホです。祝い餅の受注を開始したのでぜひお買い求め...

笑える日記

あぐらぐち物語

F難度田植えで人生初?でハマって牽引レスキューされた・それでもパラダイスエリアでタイムロス挽回

今日は、いつもの金沢市の山手のF難度田植えに出動。地主さんからすでにトラクターがハマった情報を得ていたので最初からビビッてスタート。今年の春先は、お天気悪くて乾く間がないままの春作業だったので予想は、していましたがやはりいつもより手強い。そ...
メルマガ

「危うく落とし穴に落ちそうになった」2025年皐月1号

GWど真ん中の田植えでした。林さんちにすればバイトさんがたくさん来てくれるペースアップの最高のチャンス。そんな賑やかな田植えを順調に進めています。でも相変わらずの寒暖差の激しい天気に苦労しています。そして田植えも高難度の市街地に突入して泥片...
あぐらぐち物語

超市街地の無農薬米栽培の田んぼで直線田植えに挑戦・4回目のエコホープDJの浸種をしました

今日は、金沢の超市街地にオアシスのようにある無農薬米栽培田に田植えに来ました。ここは、後で除草機を使うために直線で植えて行間も揃えないといけないのでかなり高難度です。さらに地主さんのトラクターが小さくて凸凹なのと草が生えるのであまり田植えで...