林さんちの楽しい社長日記「あぐらぐち物語」

2020年

20'12/312020年の餅つきが無事終了・来年が良い年でありますよ~に!
20'12/30林さんちの一番長い1日です・ホワイトアウト状態になってます
20'12/2929日は、福の日キャンペーン・早朝出勤のスタート
20'12/28火災出動がありました・Youtubeファンからミカン届きました
20'12/275升鏡餅を作りました・コロナ退散のお札を神棚に入れました
20'12/26餅っ娘登場です・工場も賑やかになって来ました
20'12/25年末大寒波に備えて3番ハウス巻き上げ・餅の販売状況の予想がつかない
20'12/24適正在庫との戦いの始まり・孫達とのクリパ中止
20'12/23嵐の前の静けさ・準備万端、、か?
20'12/22お店もお正月餅モードへ変身・復活しました
20'12/21大雪にならず良かった・ドキドキの3日間でした
20'12/20初除雪に出動です・あまり降りませんよ~に!
20'12/19大雪への備え・降らないで欲しいです
20'12/18餅つき全開中です・白銀幼稚園の子供達からクリスマスツリーが届きました
20'12/17ハウス倒壊の恐怖が蘇る・お正月餅販売モードへチェンジ
20'12/16とくの幼稚園で餅つき・もしかして動画1000本目?
20'12/15初雪が降りました・今のうちにしたいことを全開でやっています
20'12/14やはり月曜日は、大変です・餅製造は、順調です
20'12/13祝い餅の配達と来店渡し・そろそろ冬らしくなって来た
20'12/12パディッチサミット何度かフリーズするも頑張りました・山田修路氏のセミナーに出席
20'12/11富山県にパディッチサミットに行きます・こういう時に限ってトラブル
20'12/105000円の炊飯器で宇宙米玄米炊いてみた・お正月餅製造全開中
20'12/091升鏡餅製造開始・時間のあるうちにいろいろ
20'12/08MROラジオ出演で大失敗・白銀幼稚園からお花が届きました
20'12/07お供え用鏡餅全開製造です・社長も走り回っています
20'12/06久しぶりの社員さんの日曜出勤・試食用炊飯器購入
20'12/05Yotutubeファンからミカンが届く・新聞各紙に農チューバーで掲載
20'12/04津幡とくの幼稚園で餅つき・スーパー納品が早くも始まった
20'12/03お供え用鏡餅全開製造中・報恩講餅もそろそろ終わります
20'12/02お正月餅の折込チラシを中止・光野中での職業講話
20'12/01お供え用鏡餅製造全開中・大根が爆成り中です
20'11/30やっちまった危機一髪・スーパー回り2日目
20'11/29米糠争奪戦が勃発中です・日曜日だけど来客多数
20'11/28スーパー回りしました・パディッチサミットのCMが超カッコイイ!
20'11/27お雑煮用丸餅製造の限界を超える・林家の報恩講
20'11/26社長走り回る・DM準備完了
20'11/25地代を地主さんに支払い・保健師さんに指導を受けました
20'11/24お正月餅全開中だが慢性的に人手不足・次世代農業人交流大会2020に参加
20'11/23休日出勤で丸餅を作りました・米糠噴火!
20'11/22祝い餅の店頭渡し・報恩講の配達
20'11/21タイヤ交換新品スタッドレスです・静かな土曜日です
20'11/20藤蔭幼稚園の収穫を祝う会・JANオンライン更新で四苦八苦
20'11/19野々市小で志の授業&餅米玄米の試食・お正月餅製造スタート
20'11/18富陽小で食育授業&おこわ・冬ごもり完了
20'11/17廃プラの日です・野々市小の玄米を洗米しました
20'11/16野々市市プレミアム商品券ゲット・大豆手選りラストスパート
20'11/15秋季全国火災予防運動・消火栓点検&ペンキ塗り
20'11/14祝い餅の売り上げ大ピンチ・冬支度中です
20'11/13白銀幼稚園で餅つき・MEGLIYの宇宙人夫婦を取材
20'11/12着々と冬の準備・ヴェゼルのスマートキーエラー
20'11/11大豆の検査終了・野々市市カミーノでイルミ点灯式
20'11/10ユズが豊作です・いろいろ走り回っています
20'11/09大豆選別急いでいます・林さんちの超普通じゃない米粉でマフィン
20'11/08町内で防災食を配布・蟹には、興味がないチョミゾウ
20'11/07何もない土曜日でした・甲箱蟹ゲット!
20'11/06クボタGSトラクター実演キャラバン
20'11/05津幡とくの幼稚園で食育授業・DC-1のマフラー交換
20'11/04北陸らしく時雨れて来ました・紫斑病で大豆選別大ピンチ!
20'11/03ころころ餅の季節・お正月餅の段取り中
20'11/02大豆選別袋詰め開始・とくの幼稚園食育授業&野々市小で人力籾摺り
20'11/01祝い餅シーズンのスタート・大騒ぎの孫達とのお食事会
20'10/31JAふれあいフェスタ2020・食味計測に一喜一憂
20'10/30扇が丘幼稚園に籾殻配達・冬との競争の秋起し
20'10/29大豆のフレコン詰めをしました・子供達のワラの多い籾摺り
20'10/28富陽小学校の脱穀をしました・人力と足踏み脱穀のハイブリットです
20'10/27白銀幼稚園で世界一分かりやすい食育授業・滑らない箸?
20'10/26野々市小で牛乳パック脱穀・出た!驚きの食味値
20'10/25新しいお店開拓成功・神社の秋祭りのお餅
20'10/24近江町市場へ取材に行きました・金沢・美食アカデミー「おうち de レストラン」
20'10/23祝い餅のチラシを折込センターへ・レジ前にシールド設置
20'10/22足踏み脱穀機と唐箕の寄贈を受けました
20'10/21藤蔭幼稚園の脱穀・子供達のボケっぷりが最高!
20'10/20扇が丘幼稚園で保護者ゼロ脱穀・秋起しのやり方もいろいろだね
20'10/19アイデンカルス散布終了・久しぶりの食育授業も大盛り上がり
20'10/18沖縄料理店「でいご」で舌鼓・せっかくのお休みだが1日何もしなかった
20'10/17雨雲を押しのけて白銀幼稚園の脱穀・女王さまミルキークィーンにカルス菌散布
20'10/16クボタスマート農機展示実演会・自動化の波に驚きました
20'10/15アイデンマック散布テスト・野々市小の稲刈り
20'10/14会宝産業で自動車解体を取材・大豆刈取終了!
20'10/13大豆コンバインエンジントラブル・もうダメかと思った
20'10/12大豆刈取開始です・とくの幼稚園&津幡とくの幼稚園脱穀
20'10/11千晴くんのどかちゃん七五三詣・ド根性ユリ?登場
20'10/10台風で出来ないと思った白銀幼稚園の稲刈り・普通じゃないコシのカルス菌散布終了
20'10/09広坂ハイボールに取材に行きました・相変わらずの業務錯綜中です
20'10/08笑農和社長とZoom対談動画アップ・パンフレット打合せ
20'10/07台風の前に土作り資材散布・藤蔭幼稚園の稲刈りが無事出来ました
20'10/06とくの幼稚園&津幡とくの幼稚園の稲刈り・笑農和さんから取材受けました
20'10/05ケイ酸散布開始です・ZGISの導入ガイドVir2の取材
20'10/04日曜日ですがいろいろ・もうお餅の季節です
20'10/03来年の作付け計画と地代の計算・稲刈りは、終わったけど全開中
20'10/02大豆畑の草刈り頑張っています・稲刈り後もテンコ盛りです
20'10/01扇が丘幼稚園の稲刈りを代替田で行いました・2番米の色選
20'09/30富陽小の稲刈り無事出来ました・チョミゾウ連続脱走中
20'09/29稲刈り終了・イボクサの試練を乗り越えました
20'09/28稲刈り終了かと思いきや・イボクサにまた負ける
20'09/27ER470まだ掃除中・雨上がりの日曜日ノンビリしています
20'09/26雨上がりの稲刈りでミス・少しでも進んだの良しとします
20'09/25雨で籾摺り全開・Youtubeファンからの贈り物
20'09/24パラダイス稲刈りで1台でもかなり刈れた・空母ER470からドローン離発着
20'09/23カグラモチ稲刈り清金エリア終了・連休明けは、バタバタでした
20'09/22カグラモチ稲刈り2日目・順調です
20'09/21連休返上でカグラモチ稲刈り開始・うるち米全ての収量が出ました
20'09/20日曜日だけど相変わらずの休日・マルシェにも出店
20'09/19年貢米配達無事終了!・米作りの節目の日です
20'09/18籾摺りを急いでいます・子供達の田んぼを巡回しました
20'09/17普通じゃないコシヒカリ稲刈り終了・普通にミルキークィーン半分刈れた
20'09/16林さんちの普通のコシヒカリ稲刈り終了・地味に詰まった1日でした
20'09/15作業請負の稲刈り終了・まさかのトラックのドアノブ破損
20'09/14雨で初めて1日稲刈り出来ず・天気予報外れた
20'09/13雨でゆっくり・今年は、良いパターンで天気が巡っています
20'09/12超コシ&宇宙米稲刈り終了・ER467送りチェーン破損もすぐ復活
20'09/11女王さまミルキークィーン稲刈り終了・超コシも想定以上に刈りました
20'09/10雨で翻弄される稲刈りのスタートです・ER470復活です
20'09/09普通じゃないコシヒカリ下林地区終了・女王さまミルキークィーン稲刈り開始
20'09/08コシヒカリF難度稲刈りのはずが・普通じゃないコシヒカリ稲刈り開始
20'09/07作業請負のコシヒカリ稲刈りに突入・不安定な天気でしたが予定通り
20'09/06朝の涼しいうちにポンプ点検・日曜日だけど相変わらず事務所で仕事
20'09/05コシヒカリ清金地区突破・下林地区に突入
20'09/04雨の前にキリ良く稲刈り出来ました・籾摺り機が直りました
20'09/03今日いきなり湿田でした・何回も詰まらせてしまった
20'09/02普通のコシヒカリ稲刈り2日目・最後に手こずる
20'09/01普通のコシヒカリ稲刈り開始・ドローン撮影解禁
20'08/31籾摺り機不調・米糠タンクから溢れる
20'08/30日曜日だけど相変わらず・またまたエアコンフィルター掃除
20'08/29ひとめぼれの稲刈り終了・ドンピシャでした!
20'08/28ミスを重ねてタイムロス・凹んだ1日です
20'08/27ひとめぼれも倒伏多し・猛暑の中市街地を突破中
20'08/26ひとめぼれ稲刈りどんどん市街地へ・草丈長くて詰まらせた
20'08/25作業請負のゆめみづほ稲刈り終了・林さんちの貴女とひとめぼれ稲刈り開始
20'08/24作業請負ゆめみづほ稲刈り開始・ハナエチゼンの収量が出ました
20'08/23お休みだけどイベント出動・コメント返信に半日
20'08/22ハナエチゼン稲刈り終了・出荷準備中です
20'08/21ER470駆動ベルト破損・ラスト水回り
20'08/20ハナエチゼン稲刈り初日・NHK金沢さん取材
20'08/19籾摺りテストをじっくりしました・マイナンバーカードのハガキ来た
20'08/18ハナエチゼンテスト刈り・蝉取り得意です
20'08/17お盆明けの仕事始め・田んぼのフェスティバル中止のお知らせ動画
20'08/16富山帰省中・上げ膳据え膳
20'08/15ハナエチゼンの穂が色づいて来ました・Youtubeライブ予約配信でやりました
20'08/14墓参りの行き方動画作成・Youtubeライブ予約配信してみた
20'08/13お店もお盆休み中に突入・それでもなんやかんやと、、
20'08/12会宝産業でYoutube勉強会・FMNー1に出演しました
20'08/11初ライブ配信成功?・千客万来のお盆休み
20'08/10エアコンフィルター清掃・休みだけどどこも行く気しない
20'08/09日曜日だけどいろいろ・お盆の準備
20'08/08お盆休みに突入しました・梅雨に逆戻り?
20'08/07ライブ配信のテストしました・土砂降りでしたが気分スッキリ
20'08/06パンフレットの撮影・看板撤去工事終了
20'08/05看板撤去で電線カット・お盆前の草刈りラストスパート
20'08/04新しい看板設置しました・草刈り全開中です
20'08/03梅雨明けしたのににわか雨・草との戦いが続いています
20'08/02北陸に梅雨明け宣言が出ました・イチジク農チューバーに会いに行きました
20'08/01インスタライブに乱入・日照不足が心配で田んぼ見回り
20'07/31さすがに梅雨明けやろ・月末業務に回っています
20'07/30梅雨明けか!・申請三昧の日々
20'07/29梅雨明け間近?・動画データ量がハンパ無い
20'07/28低速車マーク自作中・石川県立明和特別支援学校の説明会に参加
20'07/27還暦祝いの温泉に行きました・凄い雨です
20'07/26岡元農場へドローン撮影に・湯涌温泉に行きます
20'07/25ほっこりマルシェで宇宙茶大好評・アグレッシブなドローン飛行
20'07/24PC復活・ようやく平常勤務です
20'07/234連休だけど行くとこなし・チョミゾウは、元気いっぱい
20'07/22PC入院・連休前にいろいろ撮影したのに
20'07/21大豆の培土終了しました・白銀幼稚園さんが田んぼ見学
20'07/20対チョミゾウに網戸・いろんな証券類を断捨離中
20'07/19参ったPC調子悪い・ツバメに夏の子が産まれたみたい
20'07/18カメラのお勉強・凄い雨でした
20'07/173週間ぶりの大豆培土・もう花が咲いています
20'07/162回目穂肥散布・子供達の稲の穂肥準備しました
20'07/15クボタER467刈取部オープン整備・いろいろと頂き物が届きました
20'07/14ER467クローラー装着・女王さまミルキークィーンと普通じゃないコシヒカリ穂肥散布
20'07/131回目の穂肥散布・久しぶりの農業法人協会の会議に出席
20'07/12猫コンバイン製作・唯一の欠点は、猫の気分次第ということ
20'07/11町内の穂肥診断に回りました・
20'07/10ハナエチゼン出穂しました・雨降り過ぎです
20'07/09OREC・WEED MANを見学・ミゾキーリ終了しました
20'07/08ミゾキーリ終了しました・ER467のクローラー外し
20'07/07Youtuber御用達ソニーZV-1を購入・穂肥診断に回りました
20'07/06MavicMiniテスト飛行・イワダレソウの定植しました
20'07/05朝からポンプ点検・カエル多過ぎ!
20'07/047月から週休二日・マービックミニ届きました
20'07/03ミゾキーリ清金地区へ突入・コンバインのクローラー調整
20'07/021日申請書類と格闘・ミゾキーリライダー登場
20'07/01テデトールの日々・チョミゾウは、マッタリ
20'06/30キャッシュレス5%還元最終日・経営継続補助金申請に四苦八苦
20'06/29ミゾキーリ二日目・大豆培土1回目開始です
20'06/28久しぶりのプチツー・思わぬ人に遭遇
20'06/27コンバインをライスセンターへ・溝切ライダーをしました
20'06/26突然の大雨とカエル大発生・HDD10テラ2個装着
20'06/25(いいね)プロジ『ののっ子 良稲ェクト』・溝切ライダー登場
20'06/24ふるさと納税返礼品の申し込み・トンボの羽化の季節
20'06/23あすなろ保育園で食育授業・宇宙茶の発注
20'06/22各種申請書に四苦八苦中・草との戦い中です
20'06/21明和特別支援学校さんありがとう・白銀幼稚園さんから花の日プレゼント
20'06/20笑農和「paditch」を見学しました・宇宙米テデトール開始
20'06/19サタケ新型色彩選別機SAXES Knigt登場!・ナカムラシャッターさん訪問
20'06/18宇宙米種子の残りを籾摺り・ツバメの巣立ち
20'06/17大豆がグングン伸びています・ツバメ5羽いました!
20'06/16宇宙米清金地区テデウェール・扇が丘幼稚園の田植え
20'06/15宇宙米のテデウェ~~ル・看板の撤去と新設案
20'06/14家族BBQの開催・オンライン勉強会のパワポ
20'06/13赤飯やお餅の製造・神社係でした
20'06/12定期健診に行きました・私の継続力の理由とは?
20'06/11大雨の前にハウス巻き上げ縛り・梅雨の間にいろいろとしなければなりません
20'06/10竹ぼうき除草が4回目で限界に・野々市小でお米授業
20'06/09富陽小5年生のバケツ稲田植え・60歳になりました
20'06/08ハウスの片付けが終了・巻き上げで省力高速化です
20'06/07日曜日だが相変わらずのテンコ盛り・チョミゾウ脱走警報発令中
20'06/06田植え後の週末は、半ドン・ツバメの雛が少ない?
20'06/05藤蔭幼稚園の田植えと富陽小お米授業・大豆播種終了
20'06/04農道点検で穴埋め・事務仕事が追いつかない
20'06/03扇が丘幼稚園の代掻き・竹ぼうき除草3回目
20'06/02消防団で献血に行きました・
20'06/01エンレイ大豆の播種開始・藤蔭幼稚園の代掻き
20'05/31テンコ盛りの日曜日です・動画4本編集は、キツイかも
20'05/30田植え終了!2回目竹ぼうき除草・白銀幼稚園田植えしました
20'05/292台体制でカグラモチ田植え・フォルツアのセル不調
20'05/28カグラモチ田植えようやくパラダイスへ・肥料不足で焦った
20'05/27竹ぼうき除草清金地区1回目・カグラモチ田植え最低記録
20'05/26竹ぼうき除草藤平地区1回目・カグラモチ田植え全開中
20'05/25カグラモチ田植え開始・KL3950復活
20'05/24日曜日だけど相変わらず走り回ってます・円形脱毛症再発、、(×_×)
20'05/23宇宙米の田植え終了・植え方と株間を変更した
20'05/22普通にミルキークイーン田植え終了・藤平の宇宙米田植えです
20'05/21KL41カグラモチ代掻き参戦・林家のwifiで四苦八苦
20'05/20コシヒカリ田植え終了・直進オートなんて要らない
20'05/19今日は、いろいろあり過ぎ・普通じゃないコシヒカリ田植え終了
20'05/18田植えの最高速チャレンジ・そろそろ先が見えて来た
20'05/17まったりと日曜日・久しぶりのお寝坊さんです
20'05/16紙マルチ田植えの雨天決行・勝負に勝って無事終了です
20'05/15紙マルチ田植え2日目・超普通じゃないコシヒカリに突入
20'05/14紙マルチ田植え初日・高速で植えれました
20'05/13普通のコシヒカリと普通じゃないコシヒカリを全開田植え・GoProMAXを使い倒す
20'05/12野々市市と白山市を出たり入ったりの田植え・普通じゃないコシヒカリに突入
20'05/11田植えは、好調だが風強し!・軟弱農道で肝を冷やしました
20'05/10母の日プレゼント・動画撮影に向けカメラ機材が揃った
20'05/09バカーズブートキャンプ田植え・カグラモチの苗出し終了
20'05/08今日も快晴の中、普通の田植えです・でも三角田が多かった
20'05/07パラダイス田植えに突入も二人田植え・2.7mのGoProMAX用ポールは、長過ぎた?
20'05/065回目カグラモチ種まき・作業請負田植え終了!
20'05/05子供の日は、お休みします・NW5の意外な弱点
20'05/04ひとめぼれの田植え終了・除草剤散布の開始です
20'05/03ひとめぼれ残り21枚に迫る・紙マルチの田んぼの肥料散布終了
20'05/02F難度田植えを無事終了・作業請負の田植えを1軒残すのみ
20'05/01作業請負の田植えに突入・肥料排出で真っ白に!
20'04/30野々市市の市街地を抜けました・水回りが始まります
20'04/29ハナエチゼン田植え終了・ひとめぼれに突入
20'04/28ノントラブルで植えました・この調子で行きたい
20'04/27田植えは、順調だったが、、・ルミックスGH5を落としてレンズモゲる
20'04/26日曜日ですが苗管理は、怠りません・外出自粛の日曜日でもあります
20'04/25テスト田植えをしました・高性能にまだ脳みそが付いて行きません
20'04/24クボタNW5の除草剤散布機の自動計量って便利・市街地の代掻きに突入です
20'04/23NW5にバックミラー装着・代掻きも寒過ぎて途中で撤収
20'04/22超寒い1日になりました・KL3950も代掻き参戦です
20'04/21ハナエチゼンの代掻き中とカグラモチ荒起し終了・NW5にこまきちゃんとミラー取り付け
20'04/20NW5が納車されました・小雨の中でしたが代掻き本格始動です
20'04/19代掻きテストしました・禁断症状が出て8番ラーメンのお持ち帰り
20'04/18土砂降りの中の4回目の苗出し・ゲリラ豪雨に警戒して堰板外しました
20'04/17夢太くんによるお手軽水戸の解説・新型田植え機の取説を読んでいます
20'04/16早生の入水作業終了しました・紙マルチロールの入荷です
20'04/154回目の種まきが無事終了・入水再開も難関ばかりです
20'04/14巨大迷路との戦い開始・まさしく我田引水です
20'04/13最新型の出芽器を見学しました・雨の日もテンコ盛りです
20'04/12桜を見納めにプチツーリング・チョミゾウ二日連続の脱走
20'04/11JAの苗巡回に参加しました・コシ二発くん散布終了
20'04/10コシ二発くん?を散布しました・普通じゃないコシヒカリに有機肥料散布
20'04/093回目苗出しは、まあまあでした・温湯消毒をしました
20'04/08林さんちの宇宙米の床土詰め・苗が超綺麗です
20'04/07農チューバーのご馳走スタック動画撮影を逃す・好天の恵まれて作業が進みます
20'04/06「ゆめみづほ」の出芽不良に泣くも最速の3回目播種・赤飯の大量納品も頑張りました
20'04/05水槽の漏水に気づきました・この時期のミスは、致命傷に繋がる
20'04/043回目の催芽と荒起し・フォルツア故障で1.4km押して帰る
20'04/03超高速で1回目の苗出し・2回目の種まきも順調
20'04/02「ゆめみづほ」の催芽に四苦八苦中・現代農業の表紙に載りました
20'04/01ツバメが初飛来・千晴くんが制服になりました
20'03/311回目の種まき順調に終了・催芽が上手く行きました
20'03/30種まきの準備万端です・ここのところ動画ネタ多し
20'03/291回目の種まきに向け催芽を開始しました・孫達が遊びに来ました
20'03/28ユニバーサルジョイントの修理・元研修生が家族で訪問してくれました
20'03/27宇宙米の種籾選別をしました・NHKの取材を受けました
20'03/26お米の注文の嵐の第2波が来た・1回目の種籾シャブシャブをしました
20'03/25ハウスドア取り付けました・軽く動くように頑張ります
20'03/241回目の播種に向けてエコホープしました・ハウスの中の準備もしました
20'03/23畦際カッターの凄いヤツに遭遇・自宅のテレビでYoutubeを視聴
20'03/22春季火災防ぎょ訓練に出動・桜の蕾が膨らむ
20'03/21脱芒を種籾倍増でしました・春祭りの副当番でした
20'03/20コロナウィルスの影響でなんにもない休日・のんびりしています
20'03/19マッスルスーツ「Every」の実演をしました・市街地の畦塗りをしています
20'03/18ハウス張り終了です・藤蔭さんに卒園のお祝いのお米配達
20'03/17ハウスを張るも強風で中止・この時期は、いつもこんな感じだよね
20'03/15藤平町内の井堀りが好天に恵まれ出来ました・午後から天候が急変だったのでラッキー!
20'03/14超美味のトコロテンを頂きました・味噌チョッパーを頂きました
20'03/13新カキモチの袋詰め開始・つばき祭り中止だけど、、
20'03/12ハウスのテスト張りをしました・農業で社長がたくさん売れました
20'03/11「農業で社長」の動画作成・とくの幼稚園さんにプレゼント
20'03/10種籾をメッシュ袋に詰めました・ネズミさん対策もバッチリ!
20'03/09早朝に火災発生もすぐ鎮火・お天気に恵まれ作業進む
20'03/08ロータリーの標識を自作・新型タイヤに交換しました
20'03/07トラックの床を補強・「農業で社長」を販売開始
20'03/06「農業で社長」が届きました・操法練習がスタート
20'03/05全国農業法人協会20周年記念大会中止・春めいて来ました
20'03/04種籾が入荷しました・畔塗りを進めています
20'03/03カキモチを下しました・春作業のゴングが鳴りました
20'03/02お米の宅配が今日も多し・停水中です火の用心
20'03/01晴れた日曜日だけど、、・2月のお客様の声プレゼント抽選
20'02/29今日もネット通販に夫婦で奮戦・凧揚げしたけど肝心な時の無風
20'02/28青年塾実践報告会・北陸が盛況で終了・お米の発送でファイヤー中
20'02/27慣れない出荷作業に四苦八苦・道路交通法改正に伴い準備中
20'02/26ネット通販でお米注文多し・高性能カイトを購入
20'02/25会合と勉強会で3連発・市役所に1日に2回
20'02/24タコパにタコ揚げをしました・天気良いのでボカシの袋詰めしました
20'02/23どこにも行けない連休・志の実践報告会の下見
20'02/22河津桜ついに開花・さらに石川県でコロナウィルス
20'02/21霊峰白山がクッキリ見えた日です・畔塗りスタート
20'02/20床土の搬入開始・32回目の結婚記念日です
20'02/19遠方より恩師と友来る・チャクラ使い果たす
20'02/18高山の素晴らしい食文化「めでた」に驚く・農チューバー講演に行って来ました
20'02/17JAひだへ講演に行きます・編集間に合わない
20'02/16「Noriさん」いちじくVlogの取材・能登へお米配達
20'02/15テンコ盛りの飛び石連休スタート・東奔西走になります
20'02/14味噌を仕込み中です・タクシーを乗っ取られた
20'02/13利用権設定に四苦八苦です・もう桜が咲きそう
20'02/12国家百年の計の会は、凄い熱気でした・あやうく千葉へ行くところでした
20'02/11国家百年の計の会に参加・完全防備で行きます
20'02/10味噌作り始まりました・いい感じで雪が積もってます
20'02/09ようやく積雪です・種籾の注文に向けて日曜出勤
20'02/08チョコっと玄米が好評です・米食味で表彰を頂きました・消防団で家族慰安温泉に行きました
20'02/07農業技術経営分野セミナー・会合が多過ぎです
20'02/06雪無しの石川県にようやく降雪・あられの製造中です
20'02/05野々市中学で職業講話・お味噌教室で好評です
20'02/0435年前の写真を観てトラウマが蘇る・ひし餅製造中
20'02/03写真の断捨離・味噌加工の営業継続申請
20'02/02著作権侵害の動画を再投稿・消防ポンプの点検が快晴の中行われました
20'02/01カキモチオーロラ完成・フリー音楽素材が著作権侵害に!
20'01/31大型トラック登場・ひし餅完成です
20'01/30カキモチ作りも終盤です・孫に癒されています
20'01/29少しづつ追い付いて来た・北の便りが届きました
20'01/28新型田植え機NW5が届きました・ひし餅製造開始です
20'01/27聖地巡礼の団体様いらっしゃい・ひし餅を製造開始
20'01/26多くの方の還暦を祝って頂きました・文化財火災防御訓練を見学
20'01/25予定の無い日だけどテンコ盛り・千晴くんの表現会でした
20'01/248年目の宇宙米ボカシ作り・雪無しの暖冬なので心配
20'01/23扇が丘幼稚園の餅つき・令和元年度の子供達の米作り体験学習の締めくくり
20'01/22お店ばたけ総会で講演・峠を越えた1月の行事
20'01/21朝から全開動画編集・お店ばたけの講演準備
20'01/20十勝講座の編集が超絶です・富陽小5年生に志を語る
20'01/19さらば十勝!・良き学びになりました
20'01/18更別村で研修・気温-19℃
20'01/17大樹町でロケット飛ばす・トイレ掃除研修に参加
20'01/16ふじひら保育園で餅つき・盛り上がった石川県農業法人協会の賀詞交歓会
20'01/15石川県農業法人協会の賀詞交歓会へ・毎日違うカキモチ作り
20'01/14iphone4S永遠なり?・町内の会計名義変更で四苦八苦
20'01/13遅い鰤起こし?・蛍光灯修理で四苦八苦
20'01/12藤平町内会の左義長と総会・林家全員出動の一日でした
20'01/11GoProMAXでバイク走行撮影テスト・雪降ってくれんかなぁ~
20'01/10インフルエンザ発生・茶のみ新年会
20'01/09カキモチの型出し開始・令和元年12月のお客様プレゼント発表
20'01/08仕事始めです・春一番が吹くなってありえん!
20'01/07久しぶりの献血・身体のメンテナンスの年始め
20'01/06まだ休みなのに電話と来客多し・GoProMAXでの出初式撮影でミス!
20'01/05令和2年出初式・今年が災害の無い年でありますよ~に!
20'01/04出初式に備えていろいろ準備・360度編集時間かかり過ぎ!
20'01/03消防団でハシゴ登り安全祈願・今年は、「吉」でした
20'01/02石川県と富山県のお雑煮を両方楽しみます・ジジイもワンランクアップ?
20'01/01明けましておめでとうございます・今年もよろしくお願いします